FROM  NEW  YORK

Mar 12, 2009
XML
カテゴリ: NY発信
AkihikoIto




『被爆者の声 HP管理人です。 こんにちは。
伊藤明彦さんが、3月3日 午後8時34分、お亡くなりになりました。』

私は伊藤さんご自身が投稿したメールを読んでいたのだった。

伊藤さんは40年間にわたり全国の被爆者を訪ね取材を続けて被爆者の肉声を収録し、テープやCDに収めて施設や図書館に寄付をしていた。最近はボランティアの協力を得て、録音した肉声を文字に起こし、それをHPにて配信した。その功績は昨年、吉川英治文化賞受賞して讃えられた。

『被爆者の声』のHPに出会った私は管理者の了解を得て、昨年10月に行った『Love&Peace:朗読と語り部の会』の中で伝えた。最近の伊藤さんはビデオで被爆者を記録、世界に向けて聞いて欲しいという強い願いから、英語の話せる被爆者を取材していたと言う。私の父代わりのような被爆者の方もその1人だということも改めて知った。

私の心が震えるのは、伊藤さんが1970年に長崎放送を退社して自身の人生を被爆者たちの記録に捧げた事だ。記者という肩書きが無い中、自費で被爆者の取材を続け、その記録を図書館などに寄付するという行為は並大抵のことでは無い。資金は昼間日雇いの仕事をして作り、夜に録音機を持って被爆者たちを訪問したという。

こんな人がこの世の中にいるなんて・・・。

ただ、ただ、「凄い人だ」と思うだけ。せめて私に出来る事は海外、ニューヨークに住んでいる事を利用することだけ。伊藤さんの意志を継いで、収録されたビデオをいつか流したいと思う。



だから、機会があれば是非彼らの話に耳を傾けて欲しい。そして知って欲しい。

63年前の戦争がまだ続いている人たちがいるということを。

伊藤さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。


被爆者の声HP
http://www.geocities.jp/s20hibaku/

伊藤さんの訃報と業績を伝える長崎放送
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?itemid=7034


===

日記を放置していた私が悪いのですが、変なコメントやトラックバックが発生した為、現在書き込みを受け付けておりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2009 11:12:22 PM
[NY発信] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

大阪に帰ろ いたる34さん

ミャンマー秘境、イ… MihoKosmicさん

心の健康 ulalan@さん
Skytrainの香港「起… skytrainさん
NY STREET ニューヨークストリートさん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
人生をもっと楽しむ… 技術屋さん
とみぃのパープルニ… とみぃNYさん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
りりまぁ便り LILY@MAさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: