自由時間

自由時間

PR

April 15, 2006
XML
カテゴリ: おでかけ・旅行

潮干狩りだぁ!~横浜・海の公園にて~

行ってきましたぁ!
場所は、横浜市内で唯一海水浴場&潮干狩りのできる公園!それは 「海の公園」 です。わたしは、いつも潮干狩りはここで楽しんでいます。

ここの砂浜はもともと、千葉から運んだ砂で人工的に造られたそうですが、アサリ等の貝類が自然繁殖しており、 無料! で潮干狩りが楽しめるところがサイコーなんですよね。いわゆる、事前に貝をバラ撒く管理された潮干狩り施設ではないんです。

それではさっそく本日のご報告といきましょう

今日は風も強く少し寒かったのですが、家族連れやカップルで砂浜は賑わっていました。干潮時間になると砂浜一面どこを見ても、人!人!人だらけ!でっす。わたしも膝下まで海に入って頑張りました。本日の成果はもちろん 大漁! 写真(収穫の一部)のとおりです。

ここのアサリは全般的に型が小さめですが、型のいいアサリもかなりゲットすることができました。またアサリ以外にもカガミガイやマテガイなんかも採れましたぁ。

では、潮干狩りのポイントをちょこっと。。。

基本中の基本ですけど(^^ゞ、干潟ができる時間!そう干潮時間を調べてから出掛けましょうね。
海の公園なら貝マークで潮干狩りに最適な日がHPに掲載されてますよ。 (干潮時刻表)

あとわたしの経験からのポイントとしては、水面下の砂をよぉ~く見て 小さな穴のあいている所 を見つけます。アサリが水管を出して呼吸してできた跡ですからその下にはアサリがいます。また、アサリはかたまって住んでいるみたいです。型のイイのが1つ取れると同じ場所でいくつか採れることが多いのでお見逃しなく。

この海の公園は、夏は海水浴場にもなりますし、公園もキレイでおすすめです。足洗い場もあるし、バーベキュー場やチョッとした磯遊び(カニやヤドカリもいます)もできたり、スグ横には 八景島シーパラダイス もあるので一日まるまる遊ぶこともできちゃいますね。

ではでは、今夜はアサリのワイン蒸し?、アサリのパスタ?、アサリのお味噌汁?・・・
当分我が家のゴハンはアサリづくしになりそうです。(^^ゞ


東京ディズニーリゾート オフィシャルホテルから周辺ホテルまでピックアップ!
春爛漫!日本全国こだわりの湯宿特集 「癒しあふれる湯の世界へようこそ…」
日本全国おすすめの宿☆海・山・温泉・都市・テーマパーク。ニッポン津々浦々満喫の旅へ
沖縄特集☆何もしない贅沢!のんびり、ゆったり深呼吸したくなるリゾートで寛ぐ旅へ
人気温泉地ランキング★宿泊者アンケートから人気温泉地&温泉宿のベスト20を発表♪

アウトドアブログ 人気ブログランキング


国内のホテル・旅館や海外ホテルの宿泊、航空券・高速バスやツアー予約もオンラインで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 22, 2006 06:49:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: