自由時間

自由時間

PR

August 22, 2006
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: ニュースな話題

歴史的な名勝負に超感動 野球は筋書きのないドラマなり!☆(o^-')b

お茶の間観戦とはいかなかったので帰宅後にテレビのダイジェスト版で観戦です!

投手陣に余裕のある駒大苫小牧は、エースの田中を温存し菊地を先発に!一方の早稲田実業は、エース斎藤の4試合連投という想定通りの展開でゲーム開始です。

そう言えば、連投続きの早実の斎藤投手は、ベッカム選手もご愛用の 高濃度酸素カプセル に入って体力回復を図っているそうですが、高校野球も近代的と言うか科学的と言うか、エライことになっちゃってるんですねぇ~。

もう、 「重いコンダラ 試練の道を~♪」 的なド根性の世界だけではないんですネ。(^^ゞ 高校野球でそこまでするのぉ?・・・という少し複雑な思いがないわけではないですが、すでにいろいろな意味で、高校野球はビジネスとして組み込まれちゃってますから・・・。

え~っと、さてさて横道にそれてしまいましたが、肝心の試合の方はと言うと、これがあ~たッ!ゼロゼロ行進が続いた前日の試合とは打って変わって、初回に早くも早実が先発の菊地から1点を先制!、もう少し温存したかった駒苫のエース田中を引き摺り出す展開にーーーッ!

これは早くも嵐の予感?って思う間もなく、今度は2回裏に駒苫エース田中からも、チャッカリ1点頂戴し早実が序盤戦をぐいぐいリードしていきます!いい立ち上がりを見せた早実のエース斎藤に、 「今日は楽なピッチングをさせてやりたい!」 という早実メンバーの強い思いが現れた格好になってきました。

いや~ッ!わからんもんです!わたし正直言いますと、「やっぱ早実が不利かなぁ」なぁ~んて考えていたのですがッ!、野球はホント分からないもんですネ。チョッと想定外の展開です。

その後は、両チーム出塁すれども、両エースのメリハリの効いたピッチングの前に得点ならず、一進一退の攻防が続く展開のまま中盤戦へと・・・。なお序盤に先制点の援護をもらった早実のエース斎藤は、5回までに7奪三振の好投ぶり!スゴイ奴だよなぁ。わたしも今度、高濃度酸素カプセルに入って生まれ変わろうかな???ヘヘッ

斎藤の好投に押さえられていた駒苫ですが、6回の攻撃で待望の ホームランが出ましたッ! う~ん前日の8回表の一発を彷彿させますねぇ。一瞬の甘い球を見逃さず、レフトスタンドへ運ぶ駒苫打線はさすがピカイチです!しかし、その後、崩れず冷静に後続を凡退で斬って捨てる斎藤投手の精神力にも脱帽です。

ホームランで1点を返された直後の早実の6回裏の攻撃。オッとまたしても前日と同じ展開ではないかーーッ!取られたら取り返す!さっそく早実がタイムリーで1点追加っすよ。これで3対1、またしてもその差2点の早実リードに戻った格好です。

さぁ~って、いよいよ試合は終盤戦へと・・・2点を追う駒苫!、2点のリードを守ってこのまま逃げ切るのか早実! この後どんなドラマが待っているのでしょうかーーーッ

終盤早々の7回裏の早実の攻撃で、またしても追加の1点を奪取です。完全に早実は波に乗ってきましたよ。これで4対1さらにリードが広がりその差3点にッ!駒苫にとっては苦しい展開です。踏ん張れ田中!野球は九回まで何が起こるか分からないゾ!!!

さあ!いよいよ大詰め!早実のエース斎藤は、8回までになんと11K、4試合連続の2桁奪三振の好投ぶりで絶好調!攻略できるのかッ!駒苫ナイン!!!いよいよ9回表の攻撃を残すのみとなりました。

駒苫!キターーーーッ!!!ヤッターッ!やりましたッ!トコトン魅せます!う~んスゴ過ぎーーーッ!野球は9回までホント何が起こるか分かりませんね。駒苫 2ランホームラン! で一気に1点差にまで詰め寄ります!さすが夏の甲子園3連覇を狙うだけのチームは伊達じゃない

さぁ~って踏ん張りどころの早実の斎藤!連戦連投続きも全く関係ないと言わんばかりのーーーッ!渾身の MAX147キロ の速球でズバ~ンと勝負!!!そのクールな外見とは裏腹に熱い熱い投球で、強敵駒大苫小牧の追撃をなんとか封じ込めたのでした・・・。THE END

結果は、早実が4対3で 悲願の夏の甲子園初優勝! エース斎藤はマウンドで男泣き・・・。こうして2日間に渡る激闘の決勝戦は幕を閉じたのでした。

いや~スゴイ決勝戦!まさに興奮の坩堝!感動の嵐!ですね。今大会の決勝戦と決勝再試合は、高校野球史に残る名勝負としていつまでも語り継がれることでしょう。両校ともにホント素晴らしい戦いぶりでした。両校の選手には、まずはお疲れさん!ゆっくりと身体を休めてくださいと言ってあげたいですね。

そして、今後の彼らの活躍にも注目していきたいです。それでは皆さんごきげんよう!

あとがき
早実エースの斎藤投手の奪三振記録は78個(夏の甲子園の歴代単独2位!)だそうです。ちなみに1位はナント!あの 板東英二 の83個!え~っ!あの板東のおっさんが、かっては、偉大な記録を残した高校球児だったなんて!知ってはいたけどまったく想像できない。ホント野球って何が起こるか分からないもんですね。(^^ゞ



【タレントの板東英二さんもお気に入り!】『熊平の梅(梅干)』蔵出し梅(昔風味)  800g(紀...
【送料無料】
野球ブログ 人気ブログランキング


本・CD・DVDがお買い得!しかもファミマ受け取りなら 【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2008 10:41:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: