自由時間

自由時間

PR

August 27, 2006
XML
カテゴリ: 食べ物

レバニラ定食とニラレバ炒めで決まり!疑問解決だネ☆(o^-')b

レバニラ炒め 中華屋さんでレバニラ定食を食べましたッ!夏の暑さ、夏バテにも負けないスタミナの付く一品と言えますね。(写真)

レバー、ニラ、モヤシを炒めた非常にシンプルで大衆的な料理ですが、これがなかなか旨くってわたしも大好きです。

初めて食べたのは、学生の頃だったか?社会人になってからか?もう覚えてませんが・・・レバニラ?ニラレバ?という言葉を初めて聞いたのは、忘れもしません!テレビでよく見ていた 「天才!バカボン」 でした。(^^ゞ

バカボンのパパが、よく食べていた記憶があるんですよね。子供心にどんな料理なんだろう?と好奇心がそそられた記憶があります。レバー+ニラの合成でレバニラ(あるいは逆でニラレバ)になることを知ったのは随分後のことだったように思います。・・・

さて、この料理の正式名称はレバニラ炒めなのでしょうか?それとも、ニラレバ炒めなのでしょか? ちょっと気になったので、Googleで検索してみましたッ!すると・・・

1R ニラレバ炒め(26,600件) vs レバニラ炒め(5,810件)
2R
ニラレバ炒め定食(1960件) vs レバニラ炒め定食(716件)
3R
ニラレバ定食(709件) vs レバニラ定食(12,300件)

な!なんと!これはーーーッ!!! 「炒め」 のキーワードを含ませるとニラレバが圧勝!、逆に炒め抜きで 「定食」 のキーワードを含ませるとレバニラが圧勝!という非常に興味深い結果が出ましたよッ!

どうですか?皆さんの感覚と同じでしょうか?定食になるとレバニラ(定食)で、単に炒めとするときはニラレバ(炒め)。いや~これで長年の悩みもスッキリしました! そう言えば、今日ランチした中華屋さんもレバニラ定食だったように思います。

ではでは、まだまだ残暑きびしい日が続いております。皆さんもレバニラ定食(ニラレバ炒め)を食べてスタミナアップ!そして暑い夏を乗り切りましょう!!!バイバ~イ。


【送料無料】 のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・
全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、スイーツも日本の旨いをまるごとお取り寄せ!
【焼酎カタログ】芋・麦・米・そば・黒糖など とっておきの家飲み焼酎を探そう!
【日本酒カタログ】ランキング常連の久保田、十四代、越乃寒梅、黒龍ほか旨い酒が満載
【送料無料】 お買い得ワインセットからルロワ、シャンパン、古酒などレアワインも大集合

料理ブログ 人気ブログランキング


人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2008 11:42:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: