自由時間

自由時間

PR

February 11, 2007
XML
カテゴリ: 食べ物

門外不出の本当に美味しいカレーの作リ方・・・なんちゃって(^^ゞ

今日は、久しぶりにカレーを作ってみました。我家では、カレーは作った当日には食べずに一晩寝かせてから食べるので、明日の晩ご飯がカレーの予定です。

さて、今日のカレーの作り方をカンタンに書きとめておきますと・・・。

 1.牛肉を多めのオリーブオイルで炒める
 2.たまねぎを投入してなるべくよく炒める
 3.じゃがいも、にんじんを追加投入して軽く炒める
 4.赤ワイン500cc、水1300ccを投入
 5.次のものを投入して煮込み態勢へと(15~20分)

   固形コンソメを4個ほど
   バター3cm厚ほど
   すりおろしニンニク大さじ2杯
   薄切りにしたリンゴ1個分
   ミニコーン7~8本くらい
 6.さらにバナナ2本とヨーグルト(200cc)をジューサーしたものを投入し煮込む
   (さらに15分)
 7.いよいよカレーを投入(今日はゴールデンカレー・とろけるカレーのハーフ&ハーフで)
 8.ハチミツ、粒胡椒、ガラムマサラ、クミン、ウスターソース、ケチャップで味を調える
   (さらに10分ほど)
 9.完成!あとは火を止めて

ってな感じでです。その時の気分により、マッシュルームを入れたり、マンゴー(あるいはマンゴーチャツネ)、醤油、パルメザンチーズを足したりすることもあります。煮込む時に入れるワインも基本は赤ワインですが、無ければ白ワインの時も間々ありますね。

まぁ早い話がかなりアバウトに作っているのですが、これでもなかなかいい感じの極旨カレーが出来ちゃうからアラ不思議!?水分大目でさらさら系のカレーになりますが、いろいろなものが入っているのでコクも味もしっかりしていますよ。

毎回、ルーの組み合わせを変えてみたり、調味料の分量も適当なので微妙に味が変わるのもご愛嬌、同じ味のカレーは2度作れないという一期一会の素人カレーです。(^^ゞ さて、みなさまのご家庭のカレーライスは、どんな工夫がありますか?本格的にルーから調合されているご家庭もあるでしょうね!それでは、さようなら~。

【送料無料】 のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・
全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、スイーツも日本の旨いをまるごとお取り寄せ!
【焼酎カタログ】芋・麦・米・そば・黒糖など とっておきの家飲み焼酎を探そう!
【日本酒カタログ】ランキング常連の久保田、十四代、越乃寒梅、黒龍ほか旨い酒が満載
【送料無料】 お買い得ワインセットからルロワ、シャンパン、古酒などレアワインも大集合

料理ブログ 人気ブログランキング


人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2007 10:12:26 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: