ると小屋(☆゚∀゚)

ると小屋(☆゚∀゚)

PR

プロフィール

りと様

りと様

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

兄の還暦祝いは真っ… New! ソフトパパホークスさん

横浜みなとみらい地… New! Traveler Kazuさん

【街角スケッチ】横… Tabitotetsukitiさん

今日はノートパソコ… marnon1104さん

旅☆猫☆雑貨 coco0125さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
水樹青葉@ Re:秘境・赤岩駅(奥羽本線)(11/03) 2018年以降全列車通過となり、列車からの…
獅子乃鷲 @ Re:日和山富主姫神社(宮城県名取市閖上)(09/22) お世話になっております。 名取市公明党…
獅子乃鷲 @ Re:震災から半年後の閖上(宮城県名取市)(09/18) お世話になっております。 名取市公明党…
獅子乃鷲 @ Re:日和山富主姫神社(宮城県名取市閖上)(09/22) お世話になります。 名取市公明党、菊地 …

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2016.06.24
XML

画像は5月末に仙台港に寄港・公開された自衛隊の護衛艦を見に行った時のものです。


娘は特別支援学級、放課後デイ、就学前に通った療育施設でダウン症のお子さんと接する機会が多々あり、ごく普通に友達として接しています。

今まで「AちゃんとBくんって顔が似てない?」と聞かれることはありましたが

「そうだね」と流していました。

ダウン症の方は似た顔立ちになる方が多いですが

言葉の方は人それぞれで、全く話せない方から日常会話に問題ない方までいます。

加えて足が不自由な方や体の小さい方が多々おられるのに最近気づき、

言葉の方も一緒に遊んでいるうちにどんどん喋れるようになったお子さんがいる一方で、学年が上でもゆっくり言葉を覚えるお子さんとの「違い」に気づいたのがきっかけだったようです。

「この人達って病気なの?」という質問がついに来ました。

私「病気ではないよ。障がいだよ。」本当のことを言いましたが、

ダウン症という固有名詞を知るには幼い年齢なのでそこはあえて伏せました。

娘「フーーン」

しばし考えていたようでしたが

「じゃあ、私も障がいなの?」と突然聞いてきました。私「そうだよ。」

嘘はつけないのでココは正面から向き合いました。



IMG_1641
IMG_1641 posted by (C)りと様

娘は現在、自分がなぜ支援学級にいるのか?という本当の理由は分かっていません。

ただ、交流学級ですごく親切に接してくれるお子さんが複数いるとのことで

クラス内では普通なのに、なぜ自分が行くと声音を変えて大歓迎?するようなことを言ってくるんだろう?とは思っていたそうです。

「親切な人が多い」と素直に喜んでますが

「支援学級の子には優しくするように」という指導があってのことです。



IMG_1646

IMG_1646 (C)りと様

 「障がい」を告知した後も娘は特に変わりなく、いつも見ているテレビを見てゲラゲラ笑っていました。

私は番組が終了するまで約20分ほど考えた後、

私「保育園の時にさ〜、20人クラスがとても辛かったんでしょ?」

娘「うん。」

私「今普通学級にいる人達はね、20人クラスでも30人クラスでも特に『辛い』とは感じないわけ。りと子(娘)は1日中普通学級にいるのは耐えられないでしょ?」

娘「うん。」

 私「つまり、そういう『障がい』ってわけなの。」

娘はこれで納得したらしく、その後追求してくることはありませんでした。

自分の診断名をいつかは知ることになると思いますが、学校や放課後デイの先生と相談しながら 対応していこうと思ってます。


IMG_1656
IMG_1656 posted by (C)りと様

先日、療育手帳を役所に返還したことを書きましたが

今までは「療育手帳があることが条件」の支援学校に高等部から行けて将来の就労につながる

指導を受けられたら良いな。。と思っていました。

が、療育手帳がなくなったことで中学卒業後がどうなるのか?という心配事が出てきたので

専門家の方に意見を聞いたところ

「中学の支援学級の先生がお子さんに合ったところを提案してくれると思いますから心配はいりません。」と言われたので安堵しているところです。





にほんブログ村 子育てブログ 特別支援学級生育児へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.24 23:48:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:告知(06/24)  
sakayu331  さん
私も障がいなの?、、、こんなことを聞いてくること自体すでに障がいではないように思えてしまいます、、、
IQにしても、たし算とはどういうものなのか知らないと答えられないでしょうし、、、りと子さんの言動を見ていると、これから色々な事柄の仕組みやルールが分かればIQなんてどんどん上がって行くような気がします。 (2016.06.25 21:42:12)

Re:告知(06/24)  
marnon1104  さん
子供の将来について心配するのは
どこの親御さんでも同じかなと思います^^

それにしても、りと子ちゃんは疑問に思った事を
ちゃんとお母さんに尋ねてくるのですね。

そして、その質問に対してしっかりと考えをまとめてから
答えてあげているりと様。

忙しい事を理由に、普通の家ではこうした子供の疑問に
親がちゃんと答えてあげない所って、案外多いのでは無いでしょうか。

どの様に答えようかと、悩まれるかも知れませんが
こういった関係はとても大事だと思います。

信頼出来る方々と相談されながら、これからも
この様な関係を続けて行かれればりと子ちゃんは
大きく成長なさって行く様に思えてなりません。 (2016.06.26 06:48:49)

Re[1]:告知(06/24)  
りと様  さん
sakayu331さん、こんにちは!

専門家の方から「近い将来、周りとの違いに気付いて(支援級在籍)戸惑う日が来るかもしれません」とは言われてましたが、それから二ヶ月後に「私も障がいなの?」の発言が出たのには驚きました。
疑問があるとしつこく追及してくるのも特性の一つなのですが、上記の説明で納得したみたいなのでホッとしました。
IQ検査は実施してから少なくとも二〜三年空けないと受けられないんだそうです。テストで出た問題を覚えているだろうから完全に忘れるまで待つ。。んだそうです。 (2016.06.26 11:24:30)

Re[1]:告知(06/24)  
りと様  さん
marnon1104さん、こんにちは!

娘に診断が出て「健常」ではないと確定した以上、自分の「障がい」について聞かれたら本当のことを知らせようとは思ってましたが、思ったより早い時期に不意打ちで聞かれたので少々ビビりました(苦笑)。
ダウン症のお子さんの「顔が似てる」という指摘は年長の頃から気付いていたようですが、それに関しては本当のことを教えるにはまだ早いとスルーしていたので、娘のストレートな質問を受けて「障がいであって病気ではない」と教えられたのは良かったと思いました。 (2016.06.26 11:38:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: