Awakening

Awakening

2022.07.05
XML
カテゴリ: Politics

​ロードトリップから戻った次の日は。。。。

洗濯の山。。。。(^▽^;)

その間にもお散歩へ行ったりと。。。
お天気はいまいちだったのですが。。。

今年は雨がすごく降ったので、なんか、咲いてる花もボーボーって感じ。





この午後、仕事もちょっと入ってて、
このロードトリップの費用を計算しました。

↑の黄色い線が、私達がいった所。

​10日間で、約1000ドルでした。ってことは、1日100ドルか。。。。二人でいったから、一人50ドル。

​​うーん、キャンパーバンで行って100ドルとは。。
でもね、笑ったのが、内訳をみると。。。1000ドルのそのうちの

650ドルがガソリン代

でした。もうびっくり~~~~

まあね、旅中1リットル2.25ドルくらいでしたから。そりゃするわ。
私がカナダに来た24年前って、ガソリン代は、30セント代だったんですよね。💦
それでも、ガソリン代って、結構安定してて、1ドル前後とかだったんだけど、
ここ5-10年で、いやー、なんやねん??であがっていき、
それが、今2ドルを超すなんて、思ってもいませんでした。

10年くらい前に、イギリスが2030年までに、ガソリン車を廃止するなんて
発表をしたのを覚えてるのですが。。。。カナダも、電気自動車に替えるとか
発言したりして、今じゃ、コンドーには、必ず電気自動車用の電気充電器を設置しないといけない。

ガソリン代は、益々あがるし、電気自動車の売り上げはあがるばかりで、
近所で走るバスでさえも、電気バスに変わりつつあるらしい。。。

電気がクリーンエネルギーだと、誰が思いついたんだろう。

リチウムバッテリーは、物凄く環境に悪い ということに、気が付いたのは
私も結構後だったんだけど。。。

リチウムを生産するのにも、海底が掘られて行き、環境にもむちゃくちゃ悪い。

そして、 使いきったバッテリーの処理も、かなり環境に悪い

結局のところ、人間が多いために、こういうのは、ほどほどに。。ってのが
ないんですよね。。。

人口削減が本当に行われているとしたら、それはそれで
仕方がないことなのかと。。。(まあ、やり方が汚いけどね。。)






​​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.15 00:53:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: