山口小夜の不思議遊戯

山口小夜の不思議遊戯

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 この連載も残すところ三回となりました☆
 実は現在、 舞夜じょんぬさま がアルファポリスの ドリームブッククラブ にて作品を公開されています。日舞のご公演の日も迫り、大変お忙しい毎日をお過ごしでいらっしゃいます。
 ドリームブッククラブ──この存在を教えてくださったのは、舞夜じょんぬさまでした。心から応援申し上げております──じょんぬさまのドリーム。

 さてさて。“ 青木の男の子たち、勝手にランキング ”は今回が最終回です。
 皆さまと一緒にあの放課後のひとときを過ごすことができて、本当に楽しかった!
 “青木の女の子たちのおしゃべり”はトピックを変えてまだまだ続きます☆

自分が男の子だったら、親友にしたい人は?

 第1位:ヒカリ
 一緒にいるだけで気が楽になれそう。
 一緒にいれば、生き残れそう。
 ヒカリじゃないと言えないことを言ってもらえそう。

 第2位:チャンピ
 生活面、精神面ともに頼りになる。
 カンが良く、機転のきく人だから。
 青木の良心だから。

 第3位:英
 一緒にいて飽きない。
 成長していく姿を近くで見ていたい。
ダメ リカン・ショートヘアとして飼う!

 第4位:ヒロ
 叱られたい!!!
 ふりまわされてみたい。
 ヒカリと一緒にサポートしてやりたいよ。


 一途な子だから。
 自分のステイタスになりそう。
 碁や将棋を打ってみたくね?

一番明るい子は?

 第1位:英
 あのゴージャスな外見と、ちぐはぐなお言葉は何?というところが。
 青木のニャンコちゃん。
 あれきっとまだ物心ついてないんだよ。

 第2位:楓
 天下御免の“オレ様少年”! きみの上に人はいない。
 元気力爆弾! 明るいうえに、強い!
 あなたほど面白い人はいません。

 第3位:ヒカリ
 すべてが明度完璧、なのに自然体。
 輝くような明るさはないけど、ネガティブな暗さが微塵もない。
 DNAがひたすら素晴しいのだろう。

 第4位:たっちゃん
 ナイスな二枚目半。みんなを和ませていると思う。
 重い雰囲気の中、一生懸命かますギャグがかわいい。
 あのヒロの親友を、平気で続けていられるから。

 第5位:チャンピ
 明るいし優しい。
 嬉しい時は身体いっぱいで喜ぶ! 見ている方も幸せになる!
 声聞いてるだけで楽しい。

 次回は、『国籍イメージ&似合う花』です。
 国籍???・・・今度はなにが出てくるんだ女の子たち。


星お知らせ星 桜さんのブログは こちら です。
  9月24日、28日の日記で秋祭りを開催なさっています。皆さまぜひ!

 ◆お読みいただけたら 人気blogランキングへ
  1日1クリック有効となります。ありがとうございます。励みになります!

 ◆アンケートは こちらから 。お気軽にどうぞ☆

 ◆ちょっと宣伝ごめんなして ワンダフル・ワールド







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月13日 12時49分18秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カムアウト!  
秋野真珠  さん
元気で前向きなヒロダイスキー!(と、宣言。)
お祖母さま相手にカムアウトかぁ・・・相手はもちろん?(笑)
ヒロが足を踏み出した瞬間、幸せな気持ちになりました。安堵かな?

私はそして、親友にするなら、ヒロがいいです!
ヒカリのようにはいかないけれど、ずっと一緒にいて励ましたりけしかけたりしてみたい!(>w<)
(2006年09月27日 08時37分25秒)

海はあんなにヒロいのに  
生後8ヶ月の長女と
「いい男が3人もおるよ♪」
といいながら読ませていただきました(^~^)
GO!GO!ヒロ! GO!
まさか最後の一押し(一蹴り?)を楓君がするとは!ヒロの中で、答えが決まっていたのかな。
それをヒカリ&楓君は判っていて…
最後の一言が、少年ヒロが言ったみたいで
カッコイイですね♪

親友は、私も堂々第一位のヒカリです。
「なんでやねん!」を一日何回言えるか
カウントしたいわ~♪

明るい子は、楓君ですね。
アイナスもプラスにする力を
分けて!!

ランキング、楽しいですね。
は~やんが張り切る気持ち、わかるよ~
(2006年09月27日 11時09分00秒)

Re:カムアウト!(09/27)  
小夜子姉貴  さん
秋野真珠さん

「元気で前向きなヒロダイスキー!」と真珠さんもカムアウト!(嬉しい☆)

小夜子もそれに唱和したい!
本編の方では、個人的な会話ってあまり載せなかったんです。なので、楓がヒロやヒカリなど個人的な内容で会話する文章を書いてみたくてしょうがなかった願望が本日叶いました☆

ヒカリって、いつからか楓にはちょっとお兄さんぽくしゃべるようになったことに、私は気がついていました。あ、ヒロにもかな(笑)。楓はやっぱりヒカリには遠慮がありますね(らしくねー:笑)。

真珠さんに見守られながら、ヒロが足を踏み出していきます。後ろをふり返りつつ、というのが彼らしいのですが、それでも前に進んでいきます。ゆっくりと。子が母に手を引かれるように。

ヒロが親友って、考えたことなかったけどいいですね!
真珠さん(男の子バージョン)とヒロのコンビ、見てみたーい!!!

(2006年09月27日 14時24分50秒)

Re:海はあんなにヒロいのに(09/27)  
小夜子姉貴  さん
カーチン2003さん

カーチンさん、チョージョ姫は八ヶ月!?
ならば、この後にお入りいただく愛、燦々とさんのチョージョ姫と月齢が一緒です! ママ友みーっけ!

カーチンさん~(泣)。
海はあんなにヒロいのに──って今日のタイトルにしようと思ってたんです。もーなんでこんなに心が通じ合っちゃうの。私たち、生き別れた双子!?

本文の最後にヒロが言った言葉、あれは青木時代のヒロが言った言葉だったんですね。私は気がつかなかった。カーチンさんに気づいていただいた──ヒロ、少年時代のヒロと、手をつなげたのかな。そうやって今日、ふたりして足を踏み出したのかな。誰かさんに飛び蹴りされつつ──

ヒカリを親友にしたら、「なんでやねん」のカウントは“万”の単位を超えるといいますよ。どうかツッコミよろしく!

楓のプラスにする力、マイナス×マイナス=プラスはもちろんのこと、マイナス×プラスでもちからわざでプラスにしちゃいそうですよね☆

女の子たちのおしゃべり、まだまだ続きます。
はーやんまじりに来てね☆

(2006年09月27日 14時36分06秒)

うわわ、ありがとうございます~♪  
完全にこの一ヶ月、あの世に行ってしまっている舞夜です。応援のお言葉、ありがとうございます!
私にとって小夜子さまのドリームブッククラブを応援できたことは、かけがえのない経験となりました。
「ワンダフルワールド」がさらにたくさんの方々へ届いている事実を知るにつけ、私のしてきたことは間違いじゃないのね♪と心躍る日々です。

うまくいえないのですけれども、求められている作品は特になにもしなくてもみんなが応援してくれるもの。そしてその反対も、やはりありと。
今回私の作品がどういう結果になろうとも、それを素直に受け入れるつもりです。あと一ヶ月、ベストをつくします。ありがとうございます♪

ではでは、今日もこれからお稽古にいってきまーす~ (2006年09月27日 16時15分52秒)

Re:うわわ、ありがとうございます~♪(09/27)  
小夜子姉貴  さん
舞夜じょんぬさん

じょんぬさまっ、だいじょうぶです。じょんぬさまの更新、完璧です!

ご公演、夜の部、オットとともに伺います☆
オットに和服着せたい・・・けど最近、着物着るとタイコモチっぽく見える・・・。
じょんぬさまのファンとして、それなりの装備で参ります。どうかはるか舞台の上からその艶然とした視線を流してくださいませ──まばたきしないでお待ちしております☆

(2006年09月27日 16時58分02秒)

おー桜  
和崎楓 さん
ただいまー。
ヒロの斜め後ろ+若干浮上から戻ってきたところ。
いやー前回の発作の時はあぶなかった。パトラッシュがあいつの側にいなくてよかったよ。いたら、ふたりで召されてたね。

ところで桜はおれのライバルってか?
おれより年上なのにおれよりちっちゃい桜が?
それより桜の名字さ、匂宮ってなに。
これ、さきみやって読むの?

今日は特別!
お呼びがかかったときだけいくって、おれ自分で言っちゃったから。

(2006年09月27日 17時31分16秒)

3分でコメント~!  
☆紗★南☆  さん
もう、英語教室に走らなきゃいけないサナです;;
どーしてもコメントしたいっ!
今日は画面が壊れるんじゃないかって勢いで読ませていただきました。
いきなり楓が出てきたんで、かなりびっくりしました。
楓、ヒロを救いましたね!
ヒロ、お祖母様に、「ヒカリと結婚します」って言って来い(笑)




(2006年09月27日 18時10分23秒)

あ~!!  
~ふうか~ さん
ただいま―!!帰ってきてすぐに直行しました!!それで一人でキャアキャア言っていたのでお母さんに怪しまれました~。
楓~!!私が呼んだときも来て~!!
今日はものすごく読み応えがありました。ずっと待っていたので…授業が身に入りませんでした!(おいおい)
Rちゃんとも、「今日だよね~!」と共感していました
あぁ~楓(うっとり…)

やっぱりヒカリはおとなっぽいですね~。一応お兄ちゃんだからかなぁ?

(2006年09月27日 18時22分50秒)

Re:3分でコメント~!(09/27)  
小夜子姉貴  さん
☆紗★南☆さん

英語教室~気をつけていってらっしゃい~☆
と思ったら、おかえり☆

どうだったどうだった英語?
会話、とか普通にするのかな。どきどきどき。

楓、救ったみたいですね(自負してます:笑)。
ヒロ、お祖母さまの寿命を縮めないように!
今日は楓、呼んだら来るつもりみたいですね☆

(2006年09月27日 20時55分08秒)

Re:あ~!!(09/27)  
小夜子姉貴  さん
~ふうか~さん

おかえりー!!
待ってた☆

楓、思いっきり名指ししてくださった方がいて、思わずはずみで出てきちゃったみたいです(笑)。
今日は楓、呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン(←このネタ古いですよね? わかる?)のつもりみたい(笑)。きっと来てくれますよ☆

そうそう。ヒカリ、すっかりお兄ちゃんになっちゃって・・・(感涙)。ちょっとは自覚あるんだね。お兄ちゃんを前にして、楓もちょっぴり甘えたくんに見えるのは私だけ???

(2006年09月27日 21時03分51秒)

親友にするなら・・・  
Yuji さん
選べません!
ヒロか楓かな、とも思ったのですが、番外編でご先祖ってのはどうです。(←これアリ?)

大人になれば、年長者との友情ってのも成立するかな、なんて思いました。

私は学生時代にとても立派な先生に巡りあえました。
ですので、ご先祖のようなキャラの人間になりたいなと思う一方、そういう人が身近にいて、友達でいてくれたら励みになるだろうなと思います。

思いを共有できるであろう楓と、目標であり続けであろうご先祖。
どちらも捨てがたい。 (2006年09月28日 00時10分40秒)

Re:楓ですこんにちは(09/27)  
愛、燦々と さん
よかったね。ヒロ。甘えられて。
素直になれて。ならしてもらえて。
いってらっしゃい。

楓。やっぱ。いいなあ。

大人な3人。いいなあ。 (2006年09月28日 01時08分27秒)

Re:親友にするなら・・・(09/27)  
小夜子姉貴  さん
Yujiさん

ご先祖! アリです! 大アリ。
ご先祖は大人の男性の読者の方から圧倒的に関心をいただいております。
ご感想をいただくとき、物語の内容上、楓の名前が出ないものはないのですが、次に指摘していただけるのがご先祖のことです。

ご先祖もヒロに「おまえと酒が飲みたい」と言っているので、Yujiさんがいみじくも指摘するようにその当時から年長者としての友情も期待していたと思います。そう言われてみれば、楓とご先祖などはあの頃からすでに“友情”っぽかったです(笑)。

Yujiさんが出会えた先生のことを思います。
いつかとことん先生自慢をうかがいたいな。

そしてそして、Yujiさんと楓──思いを共有している親友ライバルって・・・もうそれだけで新しい物語が出来ちゃいそうです!

(2006年09月28日 09時53分02秒)

Re[1]:楓ですこんにちは(09/27)  
小夜子姉貴  さん
愛、燦々とさん

楓って、ほんとに働いてるのかも。
な~んて、思ってしまいました私。

カーチンさんのところにも手前味噌な話題を書き込みしちゃったのですが、楓、ダウン症の子とかとも院内ですごく仲良くしてました。

そのひとりにやっちゃんがいます。
「やっちゃん、ダウンちゃん」と自己紹介してくれる心優しい男の子です。
やっちゃんだけでなく院内学級の仲間たちは楓の弾くピアノの音がなによりも好きで、楓はピアノが弾けるヒロやチャンピを誘って、よく院内で音楽教室を開講してました(笑)。

やっちゃん、今も元気にしています。
楓とメロンを食べたこと、まるで彼がそこにいるかのように話してくれます。
もしかしたら、ほんとにほんとにいるのかもね☆

ヒロもどんどん頼って、どんどん甘えちゃえ。
楓とヒカリが、必ずそばにいて、支えてくれるよその肩を。

(2006年09月28日 10時10分00秒)

Re:おー桜(09/27)  
sakura さん
うわ、びっくりした!
本気でびっくりした……;
(コメントひとつでここまで驚かされたのは初めてです。ドキドキ)

ところで、楓。
ちっちゃい言うな!
名字は読み方変えてるけど、「源氏物語」を読みなさい。
(あ、思わずバラしてしまいました…)
またお祭りのときに来てね☆


小夜子さんー。
私たちが会話すると、こんな風になりそうです;
(2006年09月28日 12時53分37秒)

Re[1]:おー桜(09/27)  
小夜子姉貴  さん
sakuraさん

でんごーん☆

源氏ね・・・田辺聖子で気持ち悪くなって結局“あさきゆめみし”でやっと読了。匂宮って匂宮からなわけ? そういえば二千円札出たって聞いたけど、マジで? 都市伝説とかじゃないの? 
お祭りさ、おれの自意識過剰かと思ったけど、やっぱそうだったんだ?
サンキュ。

(2006年09月28日 16時09分55秒)

Re[1]:海はあんなにヒロいのに(09/27)  
なんどもコメント、すみません!

まずは、楓君。
また君に励まされたよ。ありがとうね。
君とヒロのつながりもうらやましいけれど、
私も小夜子姉貴さんと仲良くさせてもらってる
もんねv(^o^)
君の言ってたとおり、こんないい人いないよ。
国の宝だよ♪

やっちんとの音楽会の余興に
ヒロとヒカリの「武勇伝」があるといいね。
え?オリエンタル・ラジオって、知らないの?
だめだなあ~。大阪においで!
芸人辞典あげるから。 (2006年09月28日 19時12分29秒)

おかーさん。  
和崎楓 さん
いろいろあるけど、悪いことばかりじゃないよ。
すげーことあった一日の終わりに、すげー高い紅茶飲んでみ。すげーうまいから。そんなもんだよ。一緒に飲もうよ。

オリラジってったらOriだよ。
Ori、あんまコメント欄に入らないんだったっけか。
オリィ、こっちこっち!

(2006年09月28日 20時33分08秒)

なんだか楓くんのコメントが入ってるんですけど。  
架月真名  さん
彼は夢に出るだけじゃなくて、ブログの書き込みもするんですね! さすが、楓くんはやることがひと味違う~☆

ヒロがおばあさまにカミングアウト!? 実は僕にはアレクセイというロシア人が…じゃなくて、ヒカリという宇宙人が~って感じでいかがでしょう!? がんばれ、ヒロ! ちょっと取り扱いが難しいけど、ヒロと親友になりたい架月でした。 (2006年09月28日 22時06分34秒)

宣伝!  
sakura さん
『秋祭り』のことを紹介して下さって、ありがとうございますvv
初めは成功するかビクビクしていたのですが、
小夜子さんをはじめ、みなさんのご協力により満足しています☆
『楓祭り』のときは、私のブログでも宣伝させて頂きますね!

“あさきゆめみし”は英語版でちょこっと読みましたが爆笑でした(笑)

自意識過剰……楓からそんな単語が出てくるとはっ!
当日は恥ずかしがって出てこない、なんてことのないよう、姉貴が引っ張ってきてくださいねv (2006年09月28日 22時33分26秒)

Re:なんだか楓くんのコメントが入ってるんですけど。(09/27)  
小夜子姉貴  さん
架月真名さん

私も冷や汗です(笑)。
楓、本来照れ屋なのですが、楓祭に出てくるつもりはないらしいので・・・今回は特別に。

真名さんっ!
「実は僕にはアレクセイというロシア人が…じゃなくて、ヒカリという宇宙人が~」ってそれもらった!!!
なんとなくなんですが・・・ヒロって真名さんみたいな女の子、意外とタイプだと思います。もし結婚していただけたら、友達夫婦みたいになるんじゃないかなぁ。

そんじょそこらの女性の場合、ヒロは劇薬です。
けど、真名さんなら、親友→いつの間にか結ばれ☆みたいな図式がありえるような気がするのですがいかがでしょう。

シークレットバトン、“青木学院・不二一族・楽天家族”混合バージョンでお送りさせていただきます! 
真名さん、大好き! ありがとうございます☆

(2006年09月28日 23時03分45秒)

Re:宣伝!(09/27)  
小夜子姉貴  さん
sakuraさん

『秋祭り』ご盛会おめでとうございます☆
詩は・・・自分ではどうしても手が出せません。
詩は、読んでるだけでしあわせ。

リニューアルもかわいい!
実はコメント欄の青木仲間のさなさんのお友達が、ハロウィンで仮装している楓とヒカリの絵を描いてくださったらしい。見たい~~~っ!!!

楓、桜さんの詩に照れ照れなんですよ。
自意識過剰でノイローゼになりそうだっ──なんて嬉しいくせに。
何度も読み返してるくせに。

(2006年09月29日 10時01分30秒)

ドキドキ☆  
~ふうか~ さん
明日はですね、私の学校の合唱発表会なんですよ~!もうドキドキ☆がんばりますっ!しかも明日は更新の日!
とってもはげみになっています。帰ってきたらそっこうパソコンに走ります!
実はですねぇ私もサナちゃんと同じく、ヒカリがすごく
カッコイイ(まともな)服をきている絵を描いてもらいました。ついでにもらっちゃいました!もうそれは一生の宝物です☆今はその子に楓とヒカリのがくらん姿を頼んでいま~す!!
(2006年09月29日 18時22分33秒)

あぁー  
☆紗★南☆  さん
明日です・・
発表会!!
クラス合唱。合唱部の発表。調査物、半立体物の展示。
もうドキドキです。
今日、すべての準備が終わり、調査物が貼られました。こうしてみると、随分書いたなぁー;;
ヒロが楓とヒカリに励まされたように、私もずいぶんヒロが頑張る姿にはげまされました。
明日はヒロも私も頑張りどころ!
ヒロ、頑張ってね。

あ、楓、ぜひ見にきてね。

(2006年09月29日 18時46分05秒)

Re:ドキドキ☆(09/27)  
小夜子姉貴  さん
~ふうか~さん

え! 合唱発表会と学祭がドッキングなんですね。
もりだくさんだな~☆

わー、私もどきどきしてきた。
明日、昼間どきどきしてますね☆
成功のうちにスキップして帰ってきてね。PCの前で待ってます!

ヒカリがまともな服着てる絵かぁ・・・(想像想像)。
ヒカリ、いちおう中学は日本の公立に行ったんですよ。横浜市立っていうのかな。
ガクランでしたけど、あいつ、中学で集団行動をまともにやってけたとは思えないので、当時マジでどうしてたのかなぁ──なんて今になって心配してます。

なのでヒカリが中学に通って無事卒業したこと、青木の七不思議のひとつだったりします(笑)。

絵が見たい~~~!!!

(2006年09月29日 19時33分36秒)

Re:あぁー(09/27)  
小夜子姉貴  さん
☆紗★南☆さん

さなさん、よくがんばったね☆
明日は心配しないで。最高だよ!

私、いつも更新の後にたったひとりしかブログに入ってくれなくても、そのひとりの方のために全力で物語を書こうと思っています。
なので、読んでくださる方、本当にひとりひとり一番に大切です。
さなさんたちのエネルギーをいただいて、明日も気合いが入ります!!!

明日が楽しみだなぁ。
一緒に盛り上がろう!

ヒロもきっと、いい報告をしてくれるよ。

(2006年09月29日 19時45分27秒)

さなな と ふーか  
和崎楓 さん
明日も虫路線で行くから。
ミミズだってオケラだってアメンボだって、みんなみんな友達なんだ。
たとえハエであっても命の尊さを知ってくれィ。

んじゃ、また明日。

(2006年09月29日 19時55分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: