住まいに安らぎを

住まいに安らぎを

PR

プロフィール

fujito-m

fujito-m

サイド自由欄

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ にほんブログ村 健康ブログ 岩盤浴・ゲルマニウム温浴へ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 猫ブログへ

カレンダー

お気に入りブログ

メモ2 New! 4畳半2間さん

建前でした New! kamita53さん

トウモロコシの第二… New! youkou888さん

メトロポリスとC-3… New! monmoegyさん

2011.03.10
XML
カテゴリ: 抗酸化工法
吹田市で新築工事中のお宅の経過報告です。

何これ?
何これと思うサーモンピンクの物体。
これは浴槽です。
浴槽の裏側にもエコパラダイスコートを塗ります。
浴槽の湯を浄化と言いますか腐敗しない水に替えてしまう効果があります。
汲み置きしておいた湯から異臭がしません。

外断熱施工中

こちらは外断熱材の施工中。
普通は防風透湿シートを張った後、通気胴縁を打ち付けて、外装材ですが
スタッコラップというシワシワになった防風透湿シートを張って、通気胴縁無しで外装下地断熱材を貼ります。この上に後で左官屋さんが塗り仕上げをして完成となります。


なぜ、外断熱材の上に塗り仕上げをするのか?

それは、塗り壁仕上げをする際、心配なのがひび割れ。
そのひび割れは、下地材が収縮などで動く事で起きます。
なら、骨組みが動いても左官塗り下地が動きにくくなっていたら?と
外断熱材をクッション材代わりに使ってひび割れを起こさせにくくしています。
また、窯業系サイディングなどは板のジョイント部にコーキング処理をします。コーキングは紫外線劣化で固くなり、2年以降ひび割れを起こしてきます。弊社の使用する塗り材は紫外線劣化しにくいものを使用していますがやはり10年くらいで劣化してくるようです。そこで、紫外線をシャットアウトする汚れ止め塗装をする事で塗り材の耐用年数が16年くらいに延びます。
窯業系サイディング基材そのものも耐用年数10年位の物ですので安心していただける塗り施工だと思っております。

断熱材下地

はたまた、屋根たるきにシートを貼り付けてます。
これは断熱材が入る袋?になります。
垂木間にセルロースファイバーを吹き込みます。
断熱性と吸音に優れているので、音楽をされている方や、ホームシアターを楽しみたい方、周囲の騒音が気になる方にはもの凄くいい断熱材です。


続きは次の日記にて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.10 14:10:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: