全150件 (150件中 1-50件目)
昨日は子供が塾からの成績表を貰ってきた。今までが順調すぎたせいもあり今回はホントにひどかった(-_-;)ため息しか出ない・・・。 彼はとにかく国語が苦手。数学と比べると偏差値で軽く20は違う。私が国語が得意だったせいでどうして良いのかがさっぱりわからない。「わからない」ってことが「わからない?」って感じでしょうか・・・。 さあ私、どうしようかね・・・。(;一_一)
2013年11月22日
コメント(2)
ホントにお久しぶりです。今日は学校についてちょっと愚痴です。 子供の学校はこの時期になってもまだ教科書の上巻を勉強してる状態。先日、先生と話す機会があったときも先生は 「他のクラスも同じところやってま~す」とおっしゃった・・・だから何?みんなしてダメでしょ?隣の小学校はかなり進んでますけど(;一_一) 一昨年も去年も最後まで出来てない。今年もですか?私は先生以上に子供に勉強を教えているような気がします。 他の仕事も遅い遅い(;一_一)一般の会社なら使いものにならない社員扱いですよ。そしてやたらと体育専門の教師の多い事・・・。スポーツ推薦で進学出来ただけの人だらけのような気がしてきた(-_-;) なんでそう思ったのかというと・・PTAで先生に記事の依頼をしたときに字数制限をしたら「この字数では僕の言いたいことが伝えられない・・・」とおっしゃった。(-_-;) 高校受験でも大学受験でも「○○字以内で書きなさい」という問題はやったことが無いのですか????どう考えても普通に勉強した人なら出来そうな事すらできない・・・。だいたい他の先生は下手なりにまとめてありました。私が校正かけましたけど(^_^;) 子供の学年の先生は結婚しているのに隣のクラスの先生にちょっかい出してるし・・・子供の間でも父兄の間でも噂になってますけど・・(;一_一)こんな学校で大丈夫かな??公立の先生って楽しすぎです。
2013年11月14日
コメント(2)
昨日は子供と「将棋大会」なるものに出かけてきました。うちの息子さん、将棋に関してははクラブ活動と自学だけの人なので大会なんておこがましいのですが・・・出ちゃいました。(^_^;) 全く何も知らない私たち親子。対戦方式も何だか理解していませんでしたが4局中2局の勝利。真ん中よりも少し下くらいの成績だったようです。 時計の使い方も知らない息子なのでまあまあの出来だったのでは?と思います。四年生から六年生の組での戦いだったので来年も頑張るそうです。(^_^;) 他のお子さんは「将棋道場」なるものに通っているような有段者?らしいのですが・・・何をもってして有段者の選定をするのか知らない我が家は「将棋=遊び」なのでボードゲームをやりに行ったような状態。空いている人を捕まえては「僕と対局してください」と実に楽しそうに遊んでいました。(^_^;) 「負ける」と多少は悔しそうではありましたが「経験」が楽しかったようで・・ 「クラブで先生に話が出来るな~」って言ってました。ブログが書けるならきっと書いていたんじゃないかな~なんて思います。 夏休みが始まったばかりなので飽きがこないようにいろいろな計画をしているのですが・・・計画に振り回されて私が把握できないような状態になってます(^_^;) 今日も朝から「部活」に出かけて行きました。お天気も良いので「プール日和」です(*^_^*)
2012年07月23日
コメント(3)
こんにちは~(*^_^*)我ながらホントに久々の更新で呆れてしまいます(^_^;) 暑くなってきましたがみなさん元気にしてますか~?私はダルダルのダルメシアン状態です(^_^;) 子供も旦那さんもまあまあ普通に元気です。 最近では子供の部活が始まったりお稽古などの時間変更があったりとバタバタと落ち着かない生活ですが・・・ それはすべて「言い訳」にしか過ぎませんね(^_^;) テレビのワイドショーでは「いじめ」の問題が騒がれていますね・・・子供にもクラスの事をいろいろ聞きます。 「子狸のところでもある?」 「あるような、ないような・・・」 息子はまわりにホントに関心がない子なんですけどそれでも何かしら感じているってことは少しはあるのかもしれませんね(^_^;) 女の子同士は「陰湿ないじめ」、男の子同士は「暴力的ないじめ」 っと昔からありました。 息子のクラスには誰にでも暴力をふるう子供さんがいるようで・・・(^_^;) 先生曰く、 「常に攻撃する相手を探している状態なんです。話は聞かないし、授業中も教室の外までは出て行きませんが床にゴロゴロと寝転んだり棚の中に入ってしまったり・・・。注意すると耳を塞いで聞こうとしない。親に話すと”うちでは面倒見れない”と言われ・・・どうしていいのか・・・」 っと先日の個人懇談の時にお聞きしました。どうしてそんな話になってしまったかと言いますと・・・うちの子狸が額に擦過傷?を作ってきたので状況を先生からも聞きたくて。 息子に聞いた話とほとんど同じだったので納得。 「子狸~やり返したの?」 って聞いたら 「やり返してもいいけど・・暴力はクソのする事だって先生もお母さんも言うじゃん」 確かにそうです・・・ね。(^_^;) でもイジメの番組を見てると「クソには自分がクソであることを分からせる必要がある」とは思うんですよね。(あくまでも私見です) やり返してうちの子狸が「クソ」になっても困るんで勧めはしませんけど・・(^_^;) 「まわりのお友達はなんて言ってるの?」 っと聞きますと 「あいつはクソだ!!マジにうざい・・」 っだそうです。でも応戦はしませんよ、みんな。(^_^;) ただ今回の懇談会で話を聞いて、このお子さんは「障害」があるのでは?っと少し思いました。見るからにわかるものではなくて詳しく調べないと分からないような・・。 先生も 「学校からそこまで言えないところなので・・・」 っとホントに困っている様子。そのお子さんが入っている少年スポーツのチームの関係者からも話を聞かされているので余計に「障害」を疑ってしまうのですが・・・どうしたもんですかね、ホント。 親としてはよそのお子さんよりわが子の心配で「マジ切れ」した時のわが子が応戦しないかが心配なんですよね・・(^_^;)クラスのほとんどが「我慢」しているから応戦しないだけで誰かが「我慢」を止めたら・・・って。 学校って見えにくいから余程の気を付けてみていないと「イジメに合う側」の家族も「イジメる側」の家族もそこに至るまでの兆しが見えにくい世界。おそらく当事者たちも流されている状態に気づかない。 学校なんてもともと私は信じてはいないから遠慮はしないで先生に話を伺うし、「変」だと思ったら口から出ちゃうし。(^_^;) 個々の先生はほとんどが「良い先生」だと思ってはいるけど集団になるとどこの世界でも「曲がる」もしくは「変形」するから。 私が子供のころは「学校には行かなくてはならない」って考えがほとんどで、今もそうかもしれないけれど・・・ 「生かして帰してくれればそれで良し」 そのくらいの考え方で親が構えないと子供の逃げ場がなくなっちゃうって私は思うんです。 今のところわが子には 「イジメにあったら私に言って!!相手をボコボコにしてやるから。」 って言うと子狸は 「暴力はまずいでしょ?!」 って言うので 「暴力はダメだけど・・・じゃ~社会的に抹殺してやる~!!」 って話をしたりします。こんな会話が成り立っているのは切羽詰まってないからなんでしょう・・・・ね(-_-;) 今回の事件で教育委員会や学校をせめても仕方がないけど・・・担任はいつになったら出てくるんだろう?って思うのは私だけでしょうか?(;一_一)
2012年07月17日
コメント(6)
こんばんは~(*^_^*) 以前、「太陽光発電」を新しいお家に設置した話をしました。その時にまたお話しますって言ってからスッカリ忘れていました(^_^;) 我が家の「太陽光発電」は「京セラ」のものを使っています。そして最大の発電量で3.75kwとなっております。今日のような雨の日でも2kwほど発電しています。 一番に気になるのは「売電」の金額になるのでは?と思うので参考までに・・・ 4月入金分・・約16000円 4月支払い分・・約4000円 5月入金分・・約17000円 5月支払い分・・約5500円 6月入金予定分・・約16000円のようです。 単純に差額を考えれば「儲け」になるのでしょうが初期投資を考えると・・10~12年以上するとホントの「儲け」が出てくることになるでしょうか?! ただ最近になって思うのですが・・・東京電力のようにいきなりの値上げを言い渡されたときには家計へのダメージが少ないとは思います。天気さえ良ければ昼間の電気量を気にすることはあまりないですから(^_^;) あとは「蓄電」を考える必要があるかもしれませんね(^_^;)我が家で検討中なのが(数年後になるとは思いますが)「電気自動車」を「蓄電池」も兼ねて使う方向で考えてみようかと・・・値段次第ですが(^_^;)「蓄電池」を置いておく場所を考えた時に「動かせる」っていうのはポイント高いかな~なんて単純な考えなんですけどね(^_^;) ちなみに購入価格は1kw・・42円。この価格は10年の契約なのでその後はどうなるかはわかりません(-_-;)
2012年05月15日
コメント(2)
こんばんは~(*^_^*) 昨日に続きまして本日も本のご紹介で~す。図書館で大人借りしてきたので、エヘヘ(^_^.) 「教授のお仕事」 吉村 作治著 この作家さんって考古学の先生ですよね?! ・・・・・・ 著者略歴を見て・・・確認しました(*^_^*)エジプト考古学者です。 一応ですが小説の形になっているので主人公は「中 一(あたり はじめ)」という大学の教授なんですが・・・大学で起こる様々なことが書かれています。でも・・・実体験?って思いながら読んでます(*^_^*)今の大学でいかにも起こりそうな問題ばかり出てくるので小説じゃなかったかしら?って思ってしまいます。こちらは「中の中の中くらい」に面白いです。私はお風呂に入りながら読んでます。のぼせる程スピード感のある内容ではないですし、ほんのり汗をかけるくらいにはお風呂に浸かっていられるくらいの面白さ。心が痛くならない内容なので寝る前に読んでも大丈夫です(*^_^*) だんだん本調子に戻ってきてるわ~私(*^_^*)やっぱり本が面白くなくなって来ていた時点で私は疲れていたんだわ・・・って今頃気が付いたりして(;一_一)自分の元気を確認するには「図書館」か「大型書店」に行くのが良いことを改めて実感いたしました(*^_^*)【送料無料選択可!】教授のお仕事 (単行本・ムック) / 吉村作治/著
2012年05月14日
コメント(8)
こんばんは~(*^_^*) 新学年が始まり何かと忙しく、図書館には定期的に通ってはいたものの落ち着いて「本」を読む気にもなれなかったこの頃。何となく気分が下降気味でしたが元気になっちゃったみたい、私(*^_^*) 初めての作家さんです。 「翼をください」 田南 透 著 大学のゼミ旅行で起こる事件なんですが・・・よくいるタイプの嫌な女が出てきます(^_^.)こういう人いるわ~って思い浮かべながら読みました。途中まではよくある学園ものだな~って感じなんですが・・・最後まで読むと若干ですが消化不良とある種の狂気を感じます。私の中では「中の上の上くらい」の面白さでした。 そして、今は 「人生の整理術」 保坂 隆 著 この本は読めば読むほど手放せない感じの本です。納得することばかりで・・まだ途中ですが素直に面白い本です。 そして今回は図書館で 「サザエさん」を大量に借りてきたので子供と一緒に楽しんでます(*^_^*)
2012年05月13日
コメント(6)
こんばんは~(*^_^*) お散歩から帰ってきたら・・・洗濯機の調子がなんだか変(;一_一) とりあえず動いたのでそのままにしておいて、夕方。 帰宅した子供の着替えを洗濯しようとしたら「ふた」がロックがかかった状態のまま「ピーピー!!」鳴ってる(;一_一) ホントは買い替えなんてしたくないんだけど洗濯機は仕方ない・・・・洗濯が大好きなんだもの(*^_^*) ってことで急いで電気屋へ。 今日中に届けてくれるかが心配だったけど7時くらいに取り付けに来てくれたらしい・・・。 らしい・・・???って思った?子供のお稽古で私は留守なので旦那さんが待機しててくれました(*^_^*)前回のものとほとんど同じものなので使い勝手がわかっていて楽~(*^_^*) しかし突然の出費は痛いな・・・(-_-;)
2012年05月10日
コメント(6)
こんにちは~(*^_^*) 今日はおばあちゃんに頼まれてポストに用事があったのでお散歩の途中で投函しようと思ったら・・・いつものところにポストが無い!! 旦那さんの会社の敷地内にあったポストが無くなったのは聞いていたのだが・・・銀行前のポストまで(T_T) コンビニの中にあるのは知っているんだけど・・・買うものもないのにコンビニに入るのが嫌なんだよね・・・(;一_一) それと公衆電話も無くなったよね~(;一_一)これだけ携帯を持っているのが普通になってしまうと仕方がないけど・・・小さな病院にも無くなってしまうのは少し不便だと思うんだけどな~(;一_一) あとは子供が出没する場所。うちの子供には「見守り携帯?」なるものを持たせているけど(ほとんど使わないけど・・)お友達ではまだ持ってない子も多い。 年よりと子供には不便な部分が多くなって来たように感じるのは私だけ?! 今の私は所謂「中年世代」だから生活自体は中くらいのサイズだと思うんだけど数十年後には「年寄世代」。その時には社会全体がサイズダウンすると思っていて・・・車を所有していること自体が無駄?ってなって・・・・「小さな生活」をする必要があるのに生活に不便だからって理由で車を手放せなくて・・・よぼよぼで免許を返した方がよくなっても運転して・・・きっと最後に事故を起こすんじゃないかって心配しながら生活する・・・ 想像してたら街中に引っ越ししたくなって来ちゃった(;一_一)これで解決するとは思わないけど・・・年寄が住みやすい地区を誰か作ってくれないかしらね~???
2012年05月10日
コメント(2)
こんばんは~(#^.^#) 今日は「浜名湖ガーデンパーク」に行ってきました。ここは数年前に花博があったところ。今は季節も丁度良いので花でい~っぱい(#^.^#) 広い敷地のいたるところに花・花・花・・・・・ 今日は風が少しあったので昨日よりは肌寒く薄手の上着が必要でしたが動いていると丁度良い感じで最高の日でした。 朝、急に思い立って「お弁当」を作って出かけたので自分たちのペースで園内を散策出来ました。「スタンプラリー」を丁度していたので子供は夢中になってスタンプのある台を探して歩く、歩く・・・(*^_^*) 携帯の歩数計で計測したところ約6キロほど歩いたみたいです。園内には遊覧船もあったので(片道大人500円、子供300円)乗船して・・・遊具もあるのでうちの子供より小さな子供でも十分楽しめる場所です。 入場料なるものがいらないのでホントに今日はお金を使ってないな~って帰ってきてから気づきました。お金を使わないでも楽しめるんだな~って当たり前のことなんだけど最近忘れていたので妙に考えさせられました。 ほとんど毎日、旦那さんにお弁当を作っているのでお出かけの時はあまり作らなかったのですが・・・これもまた楽しい(*^_^*)私って「お弁当を作ること」が嫌いじゃないんだな~なんて気づいて・・・(^_^.) 発見が多くて楽しい一日でした(*^_^*)
2012年05月04日
コメント(7)
こんにちは~(*^_^*) いよいよ長いお休みが始まりましたがみなさんはどのような予定が入っていますか? 我が家は旦那さんがお仕事なので数日の二日ほどの休みしか子供と予定があいません。 旦那さん曰く、 「みんなが休んでいる時に働くからお金になるんです!!」だそうです(;一_一) 確かに、ごもっともでございますが・・・子供を遊びに連れていかないわけにはいかないでしょ・・・・(;一_一) 必ず休み明けに登校すると先生は休日の感想を聞いてくるのですから(-_-;) でも子共曰く、 「お母さん、今日からゴールデンウィークだよね?」 「うんそうだよ~でも間で学校に行く日があるからゴールデンほどではないか?!」 「そうだね・・・僕はやることがいっぱいあるからな~習い事は休みのないのもあるし・・・大人ほど暇じゃないよ」 はあ~子供って大変なのね・・・(-_-;)時々自分のほうが子供のような気がします。私の方が適当。 長い休みがあるというと嬉しくてその日を目標に仕事を片付けてるのに・・・誰も遊んでくれないのかしら???お出かけを楽しみにしてるのにな~(-_-;)
2012年04月28日
コメント(4)
こんにちは~(*^_^*) 我が家は公園の前にあります。公園の周りは高いネットが張られているんだけど・・・毎日のようにサッカーボールが飛んでくる。 公園まわりのネットをゴールにして遊ぶから。まあ子供のやることだし「仕方がないな~」って思う部分もあるんだけど・・・ 人の家の敷地内に入れたり、車にあてたり、 これはダメでしょ!!おまけに逃げるのはもっとダメでしょ?! 我が家の敷地内に入ろうと思うと鍵を開けないと入れない。なので嫌でも訪ねてくるしかない(;一_一) これも毎日続くと・・・私もイラっとくるわけですよ(-_-;) そこで先日は・・・ 「どうして毎日入ってくるかな~?!そんなに下手な子は公園でサッカーしない!!」 相手はブラジルの子供なので黙っていれば何とかなるって態度が見え見え・・・(--〆) 「日本語がわからないフリしない!!」 息子と同じ小学校に通っているのは体操服でわかる(-_-;) 「それでどうすればいいのかしら??その前に何か言う事ないのかしら?」 あんまり私だって言いたくない・・・ 「ごめんなさい・・・・」 この一言でとりあえずはボールを返してあげました。公園内の看板には 「野球、キャッチボール、サッカーは禁止」って書いてあるのでその事を話しても止めることはありませんでした。 丁度その日が子供の家庭訪問だったので先生に話すと 「日本語を理解していても知らないフリをしますから・・・」 日本人の子供でも確かに同じような子供はいるけど言葉が理解できないフリをしないだけマシだわ~って思いました。(-_-;) この現状をどうしたものか??ストレスが溜まる・・・・(--〆) 黙っていたら現状のままなのでとりあえず市役所の公園緑地課にメールで「ブラジルの子供たちにもわかるように看板を設置してください」という内容を送っておきましたが・・・どの程度で仕事をするかはわかりません。(-_-;) これ以上できる事ってあるのかしら???ホントは子供が公園デビューするころからゆっくりと親が子供に言って聞かせるような事なんですけどね・・・(-_-;) もう少し遅い時間になると今度は「勉強についていけなくなった中学生」が公園で騒ぎだし・・・夜は「アホな若者」が花火をやり始めます・・・(-_-;) 「お願いだから火事だけは出さないでね~!!」って思いながら翌朝に公園を掃除するふくろう狸でした(-_-;)
2012年04月27日
コメント(2)
みなさん、こんにちは~ホントにお久しぶりです(^_^;) 新学年になって給食開始になったと思ったら・・・学校から呼び出しの電話が・・(^_^;) 子供が体調を崩し保健室で吐いてしまったらしい・・。この日は朝と昼間の温度差がかなりあったので私の診断ではたぶん「熱中症」。でも医者じゃないので子供をお迎えに行って帰りにいつもの病院へ。 病院の先生は学年が変わった事によるものだと判断したようで補液の点滴をしてくれなかった。益々頭痛は酷くなるし吐くし・・・もう大変。(-_-;) まあ熱中症になりやすいこともあって検査のために総合病院に紹介状を書いてもらって病院を移動。 「うまい具合に話して子供に補液の点滴をしてもらわなくては・・・」と思いながら病院で診察までを待つ間ホントにハラハラでした(>_
2012年04月23日
コメント(13)
こんばんは~(*^_^*) 子供が一歳半になる頃に公園デビューをした時のママ友と昨日から話す機会がありました。子供のお稽古ごとが一緒だったようで・・・曜日と時間が違うとなかなか誰が一緒なのかが分からずにホントにたまたまの出会いで嬉しかったです(*^_^*) 家の子は早めに公園デビューをはたしたので周りのお友達は一つ上の子供達が多かったので教えてもらう事が多くて助かることばかり(*^_^*) 小学校が別なので学校関係で出会う事がないのですが町内は一緒なので行事では子供同士は知っていたようです。それもかなりの仲良しのようで・・・(^_^;) 本人達は自分たちが幼馴染だとは知らずに小学生になってからのお友達だと思っているようで・・・(^_^;) ジュースやお菓子を分け合った仲なのに(^_^;) その子供も少しだけ面影を残して今では立派な小学生・・・ホントにあっという間に成長してしまうので私も歳をとるはずです(-_-;) 学校の役員関係の話から町内の子供会の話まで・・・話し出したらキリが無いのですが子供がいるとそんなにゆっくりも出来ないもので・・・。 母親って自分の時間がないな~って思います。自分の時間が出来た時は子供が巣立つ時なのでしょうね(^_^;)それはそれで寂しい気もします(^_^;) それまでに一人で楽しめる人にならないと・・・旦那と一緒は窮屈なので(^_^;) やっぱり最後は愚痴でした(^_^;)
2012年03月26日
コメント(8)
こんにちは~(*^_^*) 昨夜は旦那の親の「傘寿の祝い」で食事会だったんだけど・・・ 「おめでたい」ことではあるんだろうけど・・・ 出て来る料理をその度ごとにブログのために写真を撮る姪っこには驚いた(>___
2012年03月26日
コメント(8)
こんばんは~(*^_^*) 先日までの仮住まいで使用していたいろいろな品を片づけなければなりません。 そこで中古品の買い取りをしてくれる店に初めて行ってきました。前々からとても興味があってテレビ等では見ていたのですが・・・購入したいモノもないので来店することがありませんでした。 「どうせ買ってもらえないだろうな~(^_^;)」 「こんなもの売れないって・・・」 なんて会話を旦那さんとしながらお出かけ いらないものリスト(捨てるもの?) ・エアコン ・ガスコンロ(プロパン) ・キッチンの台 っとまあこんな感じです(^_^;) エアコンなんて処分費を取られるだろうな・・・って思ってたら500円。捨てるつもりだったから完全に使えないような状態。 お店の人曰く 「バラして部品を取り出して海外に売るから持って来てくれれば買い取りしますよ~」って 有り難いことです(*^_^*)処分費がだいたい4000円位かかるらしいから・・4500円の儲け?ってことでしょうか(^_^;) ガスコンロは3000円。これも値段がつくんだ~って驚きです。どうやって捨てようかな?って思ってたのでラッキー!! さすがにキッチンの台は買い取りしてもらえなかったので市の処理場に搬入しました(*^_^*) たぶん私の知ってる世界は狭いのだろうな~って常々思ってはいるので新しい事をすると凄く楽しい(*^。^*) お店の中も探検してみたのですが新古品が結構沢山あって面白かったです。電化製品は中古が多かったのですが消耗品は新品が多くて暇な時に行くには楽しいところだなって思いました。 旦那さんに至ってはブラジルの人の買い取りの店に入って行こうとするくらいに敷居が低くなってしまったようです。私はちょっと入りにくいです、まだ(^_^;) 違うチェーン店にも遊びに行ってみようと思います(*^_^*)
2012年03月22日
コメント(8)
こんにちは~(*^。^*) 太陽光発電をしている我が家・・・これで少しでも光熱費の足しになると良いな~なんて思っていた。お天気の良い日は元気に発電してくれている(*^。^*) しか~し、この事により息子の「節約意識」に火がついた!! 発電を表示しているパネルを通るたびにチェックして少しでも使用料が増えいていると 「お母さん、使い過ぎみたい・・・どこかで無駄に電気を使ってるかもしれないからコンセントのチェックしてくるね~」 って家の中の無駄を探しまくる(^_^;) 彼は子供の体温なので寒さをあまり感じないだろうが私はまだ肌寒い時があり電気カーペットを使用すると・・ 「無駄、無駄、節約しないとね!!」って・・・寒い(-_-;) でもこの事で改めて思ったのが「数字」に表れると意識が高まる傾向があるな~って。 これに「売電」ってことで「お金」が絡むと子供といえども真剣さが増す(^_^;) でもね~あんまり寒くて風邪でもひいたら医療費がかかるから節約にはならないよ~(>_
2012年03月20日
コメント(8)
こんにちは~(^O^)/ ホワイトデーの日になんとか引っ越しをしたのですが・・・ 「落ち着かないわ・・・(>__
2012年03月18日
コメント(16)
こんばんは~(^O^)/ 来週半ばに引っ越しが決まっている我が家では現在、冷蔵庫の中身を片づけるのに必死!! いつも冷凍食品は業務用スーパーを利用しているので一つ一つが非常に大きい。 たこ焼きは50個入りですし、冷凍コーンに至っては1キロサイズ。マヨネーズもケチャップも1キロのサイズです(^_^;) 前日には空っぽの状態にしておかないといけないので少しづつ片づけていますが・・・ 通常の生活に旦那さんの弁当の事などを考えると全く買い物に行かないわけにはいかないし・・・でも追加で購入するのも・・・って考えると自然けったいな料理が食卓に登場して来ます(^_^;) 先日は「お麩」の変わりに「たこ焼き」でお吸い物を作ってみました。(^_^;) 「たこ焼き」の生地に醤油ベースの味がついているので作る時は薄味で・・・これが結構美味しい(*^_^*)まあ「明石焼き」なんて出汁につけて食べるんでしょ?あれの姉妹版みたいな感じでしょうか(笑) 以前に書いた業者さんとのことは・・・バックヤード(物干しがあるところ)を移動してもらったのですが後処理が悪く、またしてもダメ出し!!の状態で・・・間に入っている設計士さんも人が良いんだか単なるバカなのか・・?何やらせても中途半端(怒)家自体は棟梁や電気屋さんや水道関係の業者さんがホントに腰が低くて仕事が丁寧だったので文句のつけようが無いのですが・・・外回りが・・・(-_-;) その上に設計士さんが「車庫のコンクリートが途中で凍ったのでやり直しをさせて欲しい」と言い出すし・・・その間、うちの車はどこに置く???(;一_一)な~んも考えてないでしょ~(-_-;)現在借りているマンションの部屋は今月いっぱいは借りておくつもりだから駐車場は辛うじて確保してあげますけどね・・毎回こんな人と話してると頭が痛くなる・・・(-_-;)でもハッキリと相手に言えないから余計にストレスが溜まる・・・嫌いだ~!!「全部出来ておさらばするまで最後の支払いはしてあげないもんね~ダ!!」(--〆)お金払った後でバタバタされると余計に腹が立つ!!私もそんなに頭の良い方では無いけど・・・自分の立ち位置をしっかり分かって仕事の手を抜かないって点では私の方が上だわ・・・自信がある(--〆)モタモタ仕事をした上に出来上がりが悪いって・・・もう少し自分がバカだって自覚しろ~変に自分に自信もってんじゃね~(--〆) 言葉づかいまで汚くなっちゃったじゃないの(恥)
2012年03月08日
コメント(15)
おはようございます(^O^)/ かれこれ30年ほど前の小学校の担任から頂いた3本の木(気) ・元気 ・勇気 ・根気 年とともに育ちが悪くなってきたな・・・最近では「暢気」なんて木の成長が速い。これもタチが悪くて自分の事は暢気な癖に家族にはそれを許さないって感じ(-_-;) 「短気」なんて木も最近良く芽吹くな~(-_-;)これって結構疲れるし・・・ この春は是非、「才気」なんて木を育ててみたいもの・・・(^_^;) そんな事を考えながら昨日は本屋さんに出かけてみたが・・・・興味のアンテナが何もキャッチしない・・・(-_-;) これは非常にまずい事態だ。私が本屋で心が浮き立たないなんて・・・頭の中と心の中が片づけられない女になってる証拠!! まずは思いついたところから一個づつ片づけて行くか・・・(-_-;) なんて深刻そうにに悩む前に「引っ越しの準備」をしなくちゃ!! 「なんだ片づけが面倒なだけじゃないか!!」って? 「だってホントに面倒なんだもん・・・何かしらいい訳して使いモノにならない女してる方が楽だも~ん(^_^;) さてさて旦那ちゃんの堪忍袋の緒が切れる前に動きますか・・・(-_-;)
2012年03月05日
コメント(10)
こんばんは~(^O^)/ 我が家の息子はどんな事より「スイミング」が好きらしい・・ 「お母さん、水は楽しいね~♪」と申します。 そんな彼はそこそこ速いらしく「育成コース」なるところに在籍しております。でも有名なスイミングスクールとかではないのであんまり期待はしないでね^_^; 彼がスイミングを始めたのは保育園の年長さんの秋頃。水に顔をつけるのも嫌がるような子だったので「小学校に入ったら苦労するだろうな・・・」って事で周りのお友達より半年遅れで入会。 もともと体を動かすことは得意な方だったので「水」さえ克服出来れば人並みにはなるだろうとは思っていたが・・こんなに病みつきになってしまうとは想像していなかったです^_^; 小学二年生から育成コースで年上の子達と泳いでいるので「いじられる」状態がしばらく続いて彼なりの苦労はあったと思います。思うようにタイムも出ない状態も一時期ありましたから。でも息子自慢のようで心苦しいですが(ホントか?)彼はスイミング以外でも練習するところは頭が下がるところです。 一回に1キロ強を週に二回。 私としてはそんなに入れ込んで欲しい訳ではないのでこれで十分なのに・・・彼はこれに「走る」ことを追加した。付き合う私の身にもなってくれ~(-_-;) そんな彼だがメドレー100メートルのタイムがどうしても1分40秒を切れない。 先週、二回測ったがベストよりも3秒程遅れる。体が大きくなるとそれに伴ってタイムの更新はあるからそんなに凹まなくてもと思うのだが(-_-;) 親としては何とか力になってやりたいところではあるが・・・何をして良いのかが全く分からない。(^_^;) 子供が子供なりの壁に突き当たった時にはどうしたら良いのか???? 何とも思っていないようで私が何かしらのプレッシャーを与えているのか??? 確かに子供に近づき過ぎ?のような気が最近している・・・(-_-;)子供に自分を重ねているのか??? そんな事をちょっと考えたりしています。(^_^;) 「子供の成功が自分の成功ではないのに・・・」と嘗て自分の親に思っていたことを私は無意識にしているのか??? 息子も私も違うところでそれぞれがスランプ気味です(-_-;)
2012年03月04日
コメント(4)
こんにちは~(^O^)/ 子供の鼻の調子がどうも良くないな?って思っていた。去年から花粉症になった彼は今年も始まったらしい・・・。 あんまり薬に頼りたくはないがこればかりは薬のお世話になった方が楽^_^; 昨夜も寝付くまではず~っと鼻をかんでる状態。隣の部屋にいても「うるさい」くらい。 今日は帰宅したら病院に連れて行こうと予定してます。 みなさんはどうですか?私もたぶんそうだと思うんですが・・・調べるとほとんど出ない。 目がかゆくなったら・・・「泣く」 はながムズムズしたら・・・「額に冷たいシップを貼る」 こんな感じで春を過ごしております^_^;出来るだけ薬を飲みたくない・・・(-_-;) 薬が合わなかった経験があって何だか飲みなれる事が怖くなってます^_^;医者との相性が悪かったのかも??? 今の先生とは子供の頃からの付き合いなので子供も私も先生のお顔を拝見するだけで安心してしまいます。これぞ名医!!ですね(*^_^*) いろいろなお医者様にお世話になりましたが・・・この先生以上の人は今のところいないな~(^_^;) 先生には何時までも元気に現役を続けて欲しいな~(*^_^*)
2012年03月02日
コメント(14)
おはようございます(^O^)/みなさんにはご心配いただきありがとうございました 昨日、帰宅する息子の様子を心配しておりましたが・・・本人はケロっとしてとても元気。 心配した私が「アホ」だったのか・・・(-_-;)彼の心の中までは見えないので分かりませんが・・・とにかく一件落着?なのかな・・ 掃除場所も元に戻してもらえたようですし・・息子に言わせると 「俺が戻るのは分かるけど・・・○○まで戻るのは納得いかんな~」って。 一件落着ではないかな???少しシコリが残ってる??? まあ~いいか(;一_一)息子は元気に登校してるし鼻歌出るほど学校が楽しいみたいだし。 注意深く今後も観察しておくってことで。 彼がご機嫌な理由って結構単純なんだよ~(*^_^*) 図工の時間の絵の材料に「人形」を持っていかなくちゃいけなくて・・・ 「ひな人形」、「こけし」、「キャラクターではない人形」 って言われたので、私は・・・ 「特大さるぼぼ」を持たせたのさっ!!!(^O^)/ 完全はウケ狙い!!重さは無いけどかなりかさばるので子供が嫌がったら諦めようと思ってはいたんだけど・・・ やっぱり子供ながらに「目立つ」のは嬉しいらしく大きな袋を肩から提げて行きました(*^_^*) 外部から来て下さった先生にもウケたらしく写真まで撮って行かれたとか?! 「嫌な事が一つ」あっても「楽しい事が一つ」あればチャラ?になる年頃みたい^_^; 「お雛様」を持って来た子もいたそうなのでどこの親も頑張ってるわ~って思いました。 さすがに私は「お雛様」を持たせる気にはなれませんでした^_^;特大とはいえ「さるぼぼ」の方が安いですから^_^; 「さるぼぼ」ってこんなんです(^O^)/さるぼぼ人形 赤(大)
2012年02月29日
コメント(12)
こんにちは~(*^_^*)久しぶりの更新になってしまいました^_^; 息子が昨日の帰宅後から様子が少しおかしい・・・ 思ったようにテストで点数がとれなかったからなのか?? っと何となく観察しつつ話し出すのを待っていたら・・どうも先生に怒られたらしい。そしてそれが納得出来ないでモンモンとしていて先生に対する不信感が募っているらしい^_^; その内容とは・・・あなたが担任ならどうする? お友達が下級生に向かって草とりの道具の刃を向けた事を学級会で話しがあったらしく、息子は発言をしたらしい。その事を言われた友達がうちの息子が掃除をさぼっていると言ったらしく・・・(^_^;) その裁きが・・・ 息子の掃除場所を教室に変えて先生から注意を受けたらしい。息子は自分が掃除をさぼった事がないので「他の子に聞いて確認して!!」と先生に言ったらしいのだが・・・ 先生は「他の人を巻き込んで話を大きくしなくても良い」との裁定を下したそうだ。 たぶん先生は家の息子をひどくは怒ることはないと思う(結構好かれていると思うから) でも息子としては納得できない状態。 去年の先生は子供の話が本当かどうか他の子供も交えて話を聞いたうえで裁定を下していたので余計に納得が出来ないのだろう^_^; 話を聞いて欲しかっただけなのか?私に何かしらのアクションを起こして欲しいのか? 今回は私としては様子を見ることに決めています(^_^;)子供には・・ 「世間に出れば誤解は良くある事。その誤解が誤解であったと相手に分からせるにはそれなりの行動をし信頼を勝ち得ること。だから今日の掃除は思いっきりアピールしておいで~!!」 と送り出してやりました。(^_^;)帰って来て息子からどんな話があるか?注意が必要ではあります。 ただこの件があって息子以外のお友達は息子をハメた子に対して「うざい!!」と発言しているらしいので尾を引かなければとは思います。たぶん家の子に対してだけでなく他の子もハメられた経験からこうなってしまったとは思いますが・・・。 先生の対応が招いてしまう「問題」の一つかもしれないなと思います。今回もキチンと最後まで付き合う姿勢で事に当たれば息子にしても相手のお子さんにしてもシコリは残らなかったのでは?と思います。 みなさんが先生ならどのように対応しますか?今年の先生?去年の先生? 私が子供だったら「学校」も「教師」も引き気味で見るようにはなるでしょうね、たぶん。 息子はちょっと「学校」を捨てるというか大人に見切りをつけるのが早すぎるんですよね・・・(-_-;)私は小学6年生だったのに・・・(・へ・) もう少しの間は「大人」を信用させてやりたいな~って思うのですが・・・どうするか??先生の後始末が結構大変なんだよね・・・(;一_一)
2012年02月28日
コメント(8)
こんばんは~(*^。^*) 今、イモトの「アコンカグア登頂スペシャル」を息子と見ながらこれを書いてます(#^.^#) 二人で「イモト、かっこいい~!!」って言いながら・・・ 「やっぱりあきらめちゃいかんな~・・・」 息子がつぶやいております(#^.^#) 私は彼女が大好きです(*^。^*)あきらめない姿がホントにカッコイイって思います。 息子はイモトになりたいって言いだしております(*^。^*) あ~ 「登頂断念」ってなっちゃったみたい・・・・ またチャレンジしてほしいな~(*^。^*) 私も息子もその時を待ってるよ~!!! 彼女の涙を見て私も泣けてきちゃった(T_T) 今日はこんな感じの日記記入であります(^_^;)
2012年02月19日
コメント(12)
こんにちは~(*^。^*) 図書館で見つけた本なので読まれた方も多いかもしれませんが・・ 「なぜ日本人は学ばなくなったのか」 齊藤 考著 この作家さんは「声に出して読みたい日本語」を書かれた方です(*^。^*) 「声に出して読みたい日本語」は書店で何度も目にとまりましたが結局読まずに現在に至ります。(^_^;) 単純なんですがこの本の題名に魅かれて手にとりました。自分の中で何かしら「学ぶ」事に飢えているのだと思います。 内容は細かく書いてしまうと読む楽しみが半減してしますので大雑把にいうと・・・ 日本では確実に「バカ化」が進んでいてそれを肯定する社会がある・・・ 読書量の減少は向学心の衰退である・・・ 等などなんですが、この作品が2008年の物なので「バカ化」については当たっているな~なんて変な納得してしまいました(^_^;) 昨今の問題に「就職難」がありますが・・・私の周りの大学生で就職が決まった子は確かに勉強してます。「目的意識」がきちんとしているとでも言いましょうか・・ そういう子のお母さんに話しを聞くと 「だってホントに勉強してたもの。」とストレートに返ってきます。ダブルスクールに通いながらの大学生活だったようです。自分達の頃にも少数ではありましたがいましたね、確かに(^_^;) 高校を卒業して大学進学が決まって「休眠状態」に入ってしまう大学生とそこから今までの2倍、3倍の勉強(努力)をする人では違いが出て当たり前という事のようです。 自分たちの頃は「バカでも男性」の方が就職は楽でしたが今は違うのかしらね・・・(^_^;) こんなことを書くと絶対に怒られると思うのですが・・・私が経営者ならやっぱり男性を雇います。子供も産まないし(産めないし?)力は女性よりあるし。何より単純だから使いやすい(^_^;)そして何より根本的に優しい(*^。^*) 変な方向に話がそれてしまいましたが・・・読むと納得の一冊ではあります。 でも思ったんですけど5年ほど前の本に納得してる私って世間から5年分は遅れを取ってるんだわ~っって焦ります(-_-;)
2012年02月18日
コメント(5)
おはようございます(*^_^*) 今日も寒いです・・・ ここのところ子供の事や自分のお稽古などで少々忙しい日々を送っております。 でも・・・一番忙しく感じさせるのは建築中の「お家」。 家自体はほぼ完成なのですが・・・ 外の関係が滅茶苦茶でダメだしするのに疲れる・・・ 少し考えれば分かるでしょ~(--〆)って事が多すぎて・・・ 例えば・・・雨の日に洗濯物を干すのにカーポートの小さいようなものを裏口につけたのですが・・・位置が悪い(--〆) 想像してみてください・・・裏口を出た目の前に物干しがある状態・・・それも竿をかける部分があるんですよ(--〆)竿を設置したらどうなる??????(竿の先端部分が目の前) 設置する時に何で私や旦那に確認しない???(;一_一) 腕を斜め45度の位置に上げて下さい。 私の身長が160センチを少し切るくらいなんですが・・・・ 「どう考えたって低いだろ~(;一_一)」 このような事を言葉を選びながら話すので疲れる、疲れる(-_-;) 本心では・・・ 「少し考えれば分かるだろ~(--〆)頭は置物じゃないだから使いましょうね!!」 何より腹が立つのはすぐに 「出来ない」とか「図面では・・」とか言うこと。仕事したことがある人ならわかると思うんですが・・・ 「出来ない」と言う前に考える。既存のモノで満足しない。二つも三つも先を考えて行動出来ないなら人間が働く意味がない。 私の働くスタンスはこんな感じなのでハッキリ言ってこの仕事ぶりでは満足出来ない。 そして・・・ とうとうおじいちゃんが出てきちゃったよ~(-_-;) 家のおじいちゃん、凄く頭がキレる。ホントにだいたいの事は自分で出来ちゃう。だから人のアラはすぐに見つけちゃう。私で気付くような事以上に。 おじいちゃんが少し出ただけで今朝からいちいち大した事でもないのに確認の電話が入る始末・・・・(-_-;) まあ、私のことをナメテたって事だよね・・・(;一_一) 「安心して、この件が終わったらあんたのところは使わないから」と心で思ってる、私。 そして・・・・ 私が見離したお店や会社は必ずダメになる。ほぼ80%の確率で・・・・先に謝っておくわね、御免ね~(^_^;)
2012年02月16日
コメント(10)
おはようございます(*^。^*) 今日は旗振り当番の日で子供と一緒に出発でした(^_^;)子供が減ったせいで旗振り当番がよく回ってきます(^_^;) 通学路に沿って通学団ごとに立ち場所が決まっているので子供は家から学校までにどれほどの人に挨拶することになるんだろう??? 寒いので登校時間がやや遅れ気味でしたが挨拶は以前より出来る子が増えたな~って思いました(*^。^*)小さな声で恥ずかしそうに・・・(*^。^*) 私はそれでも良いのだと思います。「挨拶しようと頑張る」ってことに意味がある。あとは受けての大人が上手にそれを引き出してあげれば良いのですから。 私は子供の頃は「挨拶」に関しては優等生だったので挨拶し返せない大人にはしつこい位に「挨拶」を続け・・・・その結果20年かかって挨拶のできる大人を一人つくりました(;一_一) 子供心に「子供を馬鹿にするな~!ちゃんと見てるんだからね!!」って思ってましたよ。 その人が私に挨拶をするようになったのは私が大人になったせいかもしれませんが・・・(^_^;) 未だにご近所には挨拶の出来ない退職したばかりの大人がいっぱいいます。孫もいるようないい大人が自分から挨拶出来ない・・・・。 これでよくサラリーマン出来てたな・・・・(;一_一)って人が多い事・・・。 ざっと子供の頃から観察してみると・・・銀行系、公務員が挨拶出来てない。うちの近所はですけどね(^_^;) 商店、中小企業にお勤めの方は笑顔であいさつ出来てます。(#^.^#)それが大事って事を身をもって体験してるのかもしれませんね(*^。^*) 子供って大人が見てるよりちゃんと見てますよ。自分がそのタイプだったので私は子供の目が気になります。この子達は馬鹿に出来ないな・・・って。大人って認めてもらえるような大人でいたいなって(^_^;) まだまだそこに至ってはいないような・・・・とりあえずは「挨拶」からです。(#^.^#)
2012年02月13日
コメント(8)
おはようございます(*^。^*)原発問題についてず~っとテレビ等で反対運動の様子を流していますね・・。 私は詳しくいろんな事を知らないけれど今回のようなことがまた起きる可能性は否定できないのは分かるので「無い方が良い」と思っています。 でも「電気をどうするの?」ってなるわけで・・・ 新しく建て直し中のお家は「太陽光発電」付けちゃいました!!(*^。^*) 「原発反対!!」って言い続けても電気は消費してるわけだし、とりあえず私に出来る事から始めてみた。それも私の大切なへそくりをつぎ込んで(T_T) 知り合いで太陽光発電をつけた子が 「電気代と太陽光発電のローンを払ってもプラスになるからつけて良かったよ」って。 地域によってはつけても日照時間の関係であんまり意味が無いところもあるかもしれないけれど私が住んでるところはプラスマイナスでチャラくらいにはなるのでは?と思います。 うちのおじいちゃんが良く言うのが 「お天道様はタダだから(*^。^*)活用しない手はない。」って。 土を耕し種を植えお天道様と水と手間をかけてやれば実りをもたらしてくれる(*^。^*) 本日は少々寒いですが発電日和です(#^.^#)
2012年02月09日
コメント(14)
おはようございます(#^.^#) 子供のクラスにインフルエンザが登場してまいりました^_^;同学年の他クラスが学級閉鎖になった時には欠席者がいなかった子供のクラスですが・・・一昨日が7人の欠席、昨日は6人と微妙な人数で登校中です^_^; 貰ってくる前に学級閉鎖になってくれる方が私は安心なんだけど・・・働くお母さんはそうも言ってられないですよね^_^; 子供との会話で親が注意しないといけないな~って思ったことがあったので書いておきます。新型インフルエンザが流行した年のことです。 うちの息子はいち早く頂いてきまして・・・学級閉鎖に追い込まれました。その原因が・・・高校生のお姉さんがいる子が原因でお姉ちゃんがインフルエンザにかかっているのに妹を学校に登校させたことにあったようです。あの年は兄妹で新型にかかった子がいたら休ませるように学校側から通達が来ていました。 インフルエンザが流行り出す時期には必ず子供同士でその話題になるようで・・・中には意地悪を言う子もいるようです。 息子はお友達に恵まれているので??? 「ふくろう狸ジュニアはあの子のせいでインフルになった~」と親に報告する子までいる始末。ママ友からは「災難だったね・・」と言われ・・・(^_^;) 働くお母さんは子供のためにそうそう仕事を休むわけにはいかないけど・・・でも一度の事で毎年のように友達からいろいろ言われるようになってしまった子の事も考えて欲しいなって思います。 たぶん現状を親は知らないでいるんだろうな・・・って思うと私に出来る事は息子に無駄な発言は控えるように教えることだけなんですけどね・・・^_^; ホントに些細な事からイジメって起こるので気をつけないと・・・女の子は特に怖いです^_^;
2012年02月08日
コメント(8)
おはようございます(#^.^#)我が家の息子くんは今日はクラブ見学&申し込みがあるらしく帰りが少し遅いそうです(^O^)/ 来年から始まるクラブ活動の申し込みをして先生が人数の調整をするということでしょうか。どのくらいの種類があるのか聞いても本人も興味のないのは全然覚えていない^_^; 今朝の時点では 「将棋」、「絵画」、「パソコン」 の三つに絞っていたようですが・・・「絵画」と「パソコン」は知っているお兄ちゃんやお姉ちゃんが先輩にいるためのような気がする^_^;彼のエライな~って思うところはリサーチはして来るところ。所謂OB,OG訪問?みたいな感じでしょうか。人気があり過ぎて入りにくいか否か。どんな事をするのかを先輩にあたる子供に聞いてくる。 私の時はホントに沢山のクラブがあったのですが医者に運動を止められていた時期でもあったためそれ以外の中からの選択でした。「読書クラブ」というのがありまして通常は図書館で読書三昧。文化発表会には自分で絵本を作るというもので・・・。 子供の今を一緒に過ごしながら自分の過去を思い出す。母親になったから出来ることだなって有り難く感じます。(#^.^#)あの頃の自分が今の自分を叱咤激励してくれる事を感じられるのですから。 彼が帰ってくるのが楽しみです(#^.^#)
2012年02月06日
コメント(6)
先日、本屋で見つけた本です(#^.^#) 「子供がヤル気を出す家庭の秘密」 成績がみるみる上がる吉田式テクニック 吉田たかよし著 タイトルだけでちょっと読んでみたくなるお母さんは多いのでは?この作家さん自体が灘中学、灘高校、東京大学、東京大学大学院修了といった経歴の持ち主。 ここまで聞くと「自分とは縁がない」って思う人も多いと思うんですが・・・もちろん我が家とも縁はないです^_^; でも参考になる事は多いですよ~(#^.^#) 例えば・・・ 親が「勉強しろ」と言った回数だけ、子供の脳は、勉強がしたくなくなるもの この理由が・・・ 人間の脳には、「反動形成」と呼ばれる心理機構が発達していて、他人から強制されるとそれとは正反対の事がしたくなる だそうです(#^.^#)確かにその傾向は自分にあてはめてみてもあってるような気がする。 勉強を効率的にする方法。午前中の脳に適した科目、午後の脳に適した科目や問題とか。 運動と勉強の関係性とか。 最近読んだ本では素直に「面白いな~♪」って思った本です。 どうしてこの本を読んでみたくなったかというと・・・冬って寒いせいもあって怠け心が誰でも出て来るでしょ?!自分にヤル気が欲しいな~って思ったのと受験シーズンだから雰囲気だけでも参加してみようかな?なんて軽い気持ち。でもホントにオススメよ(#^.^#)【送料無料】子供がヤル気を出す家庭の秘密
2012年02月05日
コメント(4)
「福はうち~鬼は外~!!」 今日は節分です。みなさん準備はしましたか?我が家は昨日おじいちゃんと豆を買って来たし・・・先日はイワシを買ってきたので、あとは恵方巻(#^.^#) ってことで先ほどいつものお店で恵方巻を人数分購入してきました。作れば良いのでしょうが材料をそろえるなら買った方が早い! たぶん今頃おばあちゃんがヒイラギの枝を庭で切っている事でしょう(#^.^#)そしてイワシの頭をさして玄関へ・・・知らない人が見たらビックリするでしょうね^_^;ご近所さんでもあんまり見かけなくなりましたから。 恵方巻を買うのに人がすごくて商品を見るのも大変でした。予約しておく方が良いのでしょうがこの時期は子供が体調を崩しやすいので生ものを食べられなかったりすると困るので当日に調達するようになりました。 店先で知らないおじさんと 「こんなに太いのにかぶりついたら喉つまりそうだな~」っていうので 「ホントにそうだね~でも子供が喜ぶからね~」なんて言うとおじさんは少し短いモノを 「わしはこっちにするかな・・」 とご購入~!! きっと今日の夜はいろんなご家庭で恵方巻にかぶりついている事でしょう・・想像してみて下さい。なんか笑えませんか?(#^.^#)巻き寿司 節分恵方巻きずし(恵方巻寿司)節分京都かぐら寿司・新・かぐら巻【ハーフ】(京上巻き寿司)厚焼玉子に「京たまご茶乃月」を使用!【半分4切れ】【節分】
2012年02月03日
コメント(12)
こんにちは~本日二回目です^_^; ちょっと気になってる事があって・・・・最近ですが子供のお友達がみんな「歯列矯正」をしています(・_・;) 特別にひどい歯並びでもないのに・・・なんで?結構な値段しますよね?!うちの子供は定期的に歯科医院でチェックしてもらってフッ素を塗ってもらっています。歯が生え変わる時期には早めに歯科医院にいって抜いてもらいます。特に歯医者さんに「歯列矯正」が必要だとは言われた事がないのですが・・・。 男の子も女の子も結構な人数が矯正しています。これは流行?なのでしょうか。 私の周りの大人も「プチ整形」や「歯列矯正」を試みる人が増えてきました。ちょっと前はエステが流行っていましたが・・・その流れでしょうか? 何だか友達に話を聞きにくい^_^;みなさんの周りではどうですか?
2012年02月01日
コメント(8)
おはようございます(#^.^#) 昨日の白鳥さんとクジャクさんとのお喋り会で・・・ (白鳥さんとクジャクさんは60代の女性です) 白鳥さんが 「ふくろう狸ちゃん、TPPはどうなるのかしらね~??」 「やるでしょ~たぶん」 クジャクさん 「参加するでしょ~」 白鳥さん 「でもこの県の農家の人たちも反対運動してるみたいよ・・・」 クジャクさん 「農業県だものね~反対はするでしょ~ね。でも海外のモノが安いからって飛びついて買う~???ふくろう狸ちゃんはどう??」 「私~子供が子供でいる間は”安全性重視”で行きたいと思います。なので値段が恐ろしく違わない限りは国産中心の食生活かな・・・」 クジャクさん 「そうよね~私みたいに棺桶に近い人は分からないけど子供がいる家庭ではそんなにすぐには飛びつかないと思うわよ(笑)」 私(ふくろう狸) 「最近は年金生活の人も体にはすごく気をつけてますよ~近所のスポーツジムなんて昼間から年配の人がいっぱいですもの。公園でのウォーキングも年金世代がほとんどですし。」 白鳥さん 「農家はそれほど心配しなくても良いって事かしらね~???」 クジャクさん 「すぐにどうこうはならないと思うけどね・・・」(結構適当な相槌ですな・・)^_^; っとこんな会話が昨日主婦の会話です。みなさんはどう考えますか?私としては努力ないものはどんな職業であっても淘汰されると考えます。そうならないためにどうすべきか?サラリーマンであれば必要とされるにはどうすれば良いか日々考え努力しますし、生産者であれば消費者に受け入れてもらうには?と考える。とても普通の事だと思うのですが・・・。 まだまだ私は考えが浅いのかもしれませんが・・・^_^;国会中継でもみてこの国の今後を案じてみましょうか・・・・(;一_一)
2012年02月01日
コメント(4)
おはようございます(#^.^#)毎日寒いですね~最近は肩コリが酷くて子供に肩たたきを猫のようにねだっております^_^; さて、昨日は子供会での「節分の豆まき」でした。まだ一月・・・・でも来週だと節分が終わってるってことで昨日行われることになったようです。 毎年の行事で公民館の一室を借りての豆まきです。最近では豆が小さな袋に小分けになっていたりするので投げた後も後片付けが簡単でほんの数分で終わってしまいます。 昨日は旦那さんがお休みだったので子供のジョギングをした後での参加。 帰って来た子供に 「沢山とれた???」って聞いたら 「あんまり~でもオモチャ拾ってきたよ」 「・・・・・オモチャって何で???」節分の豆まきじゃないのか???? そこで子供が拾って来たものを見せてもらうと・・・ 確かにガチャガチャで出て来るようなモノが・・・・そして小分けになってるお菓子。 「ねえ~豆は???」 旦那さんが 「落花生が入ってるでしょ~それが豆らしいな・・・(・へ・)」 「え~それだと後片付けが大変な事になっちゃうじゃん!!」子供に踏み荒らされた落花生を考えると・・・・ 子供会の役員さんで個性が出るのでまたこれも面白いけど(苦笑)御苦労さまです!! 「それにしても今回はあんまり拾えなかったね~」 旦那さん曰く、 「沢山とれた子は袋に入れずに抱え込んでたからね~家のは拾ったら袋に、拾ったら袋にって感じだから量は負けるわな(笑)でも自分の子が抱え込んでるのを見るよりは良いよ」って。 まあそうかもね・・・(苦笑)我が息子ながら「どんくさい」感じがしないでもありませんが・・・(^_^;) 宿題の日記に書くくらいだからそれなりに楽しかったんだろうし「良かった」ってことで。 もうすぐ”春”が来る・・・・恵方巻食べなくちゃ!!(#^.^#)
2012年01月30日
コメント(8)
おはようございます(#^.^#) 子供の学年にも終にインフルエンザの学級閉鎖がやって来ました。子供のクラスは休みの子供が一人もいないという元気なクラスですが、隣のクラスはすでに12人のお休みで学級閉鎖になっています。(-_-;) 子供のクラスに来るのも時間の問題でしょう・・・(^_^;)予防注射は昨年の10月と11月にかけて打ってはありますが絶対に大丈夫とはいえないし・・・。 新型のインフルエンザが猛威をふるった年にも彼はいち早く頂いてきたので予防接種の必要性がありませんでした(予防注射前にかかって)あの年は子供の友達のお母さんに 「家の子にもうつして~」って言われました(^_^;)新型の予防注射の注射液が手に入りづらかったのもあったし安全性に一抹の不安があったので直接うつしてもらった方が手っ取り早いって(笑) その時は旦那の会社でも自宅待機ってことで家族で隔離生活を送ったのですが私も旦那さんも新型にはかからず・・・・ず~と一緒にいたのにね・・・(^_^;) 年配の人は抗体があるとか言っていたので「私達には年配?ってことだね~」って。 さて今年のインフルエンザはいかがなものでしょうか?現在の流行はA型らしいですが続けてB型にかかる人もいるという話もあるようなので「免疫力」で勝負!!ってところですかね??? 今日は学校からの連絡がないことを祈りつつ・・・携帯を随時きにしながら買い物にでも出掛けましょうかね、マスクして(^_^;)
2012年01月26日
コメント(6)
こんばんは~(*^。^*) 最近、子供が元気過ぎて私が「怒る」ことが多かった(・へ・) 「も~なんで分からんの~!!!」って感じでしょうか(^_^;) 私にも原因があるのだと思う。ちょっと体調や心理的に余裕がなかった気がする。 そんな中で子供が甘えるように「おんぶ」をして来たので久々に「おんぶ」してみた。 何だか・・・・ 重たくなったけど「母親」であることを改めて思い出したっていうか・・・変ですけどね(^_^;) その時に子供が言った言葉が・・・ 「高いね~お母さん、こんなところから怒るから怖いんだ~」って。 そういえば最近「子供の目線」っていうのを忘れていたな~(-_-;) 子供が小さな時には意識して「話をする時」や「注意をする時」は目線の高さを合わせてするようにしていたのに・・・ いつの間にか子供を一人前に扱い過ぎていたっていうか・・・子供っていう扱いを忘れがちだったな~って。 年の割に結構しっかりした発言をするし、頑張れる子っていうことに私が甘えてしまっていた気がします。 私の方が「子供」だったな・・・反省。 難しいな・・・・子育てって。 「発見」と「反省」が多い毎日。子供がいての今の私。感謝です(*^_^*) こんな感じの毎日だけど私も成長しているのかしら???(・_・;) これからは気をつけます。そして「母親」頑張ります(・へ・)
2012年01月21日
コメント(4)
おはようございます(*^。^*) うちの子のクラスでは春ごろから「牛パン」がとても流行っていました。「牛パン」とは・・・給食に出て来る「牛乳瓶のふた」です(^_^;) これがまた器用に綺麗にイラストを描いて「メンコ」として使っていました。綺麗に書いたメンコを白紙の牛パン数枚と交換したりして・・・(^_^;) 多少の絵心のある親や兄弟が競って書いたりして・・・私も何枚書かされたことか(^_^;)ポケモンのキャラで書きやすそうなものですが。 ただ描くだけでは「メンコ」として強くはないので表面にろうそくを塗ってみたり、二枚を重ねて圧をかけて反りを直してみたりと夢中になっていました。(^_^;) これなら材料費は基本かからないし、男女で遊べるし、雨の日もOK!! でも・・・・「引退」 子供曰く、 「俺より唯一人の強い子が引退したために俺が一番になっちゃってつまらん・・・」 「とりあえず引退した・・・・」 私、 「ふ~ん。次は何して遊ぶの??」 子供、 「次は『消しバト』」 私、 「何じゃいそれは???」 子供、 「消しゴムバトル。だから大きな消しゴムが欲しいじゃんね~」 だそうです(^_^;) 『消しゴムバトル』って言うのは机の上で消しゴムをおはじきのように飛ばして下に落とす遊びなんですけど・・・・私達の頃には「スーパーカー消しゴム」で男の子が遊んでました。同年代の方なら記憶にあるのではないでしょうか?(^_^;)時代は変わっても遊び方はあんまり変わらないな~って。 学校という場所で限られた条件のなかで遊ぼうとすると同じような遊び方にしかならないのかもしれません。それでもホントに楽しそうに工夫して遊んでいるのを見ると「モノ」ってそんなに必要ないのかもって考えさせられます(・へ・) 裕福になって物があふれた我が国はこれからどうなって行くのか私にはわからない。でも「工夫」が出来て、現状を「楽しめる」。そんな知恵と力を持った子になって欲しいな・・なんて思いました。 とりあえず私は「モノ」にあふれた我が家を生理整頓することから始めます(^_^;)昔なつかしいスーパーカー消しゴム遊びの再現!バトル消しゴム[×メール便は不可]【25%OFF】[DVD] ぼくらのカーケシ ~懐かしのスーパーカー消しゴムでよゐこが遊んでみた~
2012年01月18日
コメント(6)
子供の冬休みの宿題に「ローマ字」が出ました。久々に目にしたのですが・・・(・へ・) 子供に質問されて分からなかった・・・(^_^;)それが次のような内容 「『じゅぎょう』の綴りが『じゅぎょー』になるのはなぜ?」 どう答えたらいいんだろう?(・へ・)私でもわからんわい!!(・へ・) 大人になって使うか?といったらこの綴りを使った試しがない。『授業』の読み仮名をつける時にだって『じゅぎょう』って書かなければ間違いだし・・・(^_^;) 彼が書いた回答で「プレゼント」は英語表記で書いてあるし・・・たぶん実生活で「プレゼント」は英語表記を目にすることが多いんだろうな・・・でもローマ字的には間違い(^_^;) キーボードを打つ時に困らない程度のローマ字で良いような気がするのは私だけ?! まあ子供の質問に答えられない私が悪いのか・・・(^_^;) 学習内容に進化も変化もあまりないから私でも子供に勉強を教える事ができる。そう考えればあんまり文句を言ってはいけないのかな・・・(・へ・) 子供の方がいろいろ「不思議」に感じる事が多いので「答え」を出す過程で私に聞いてくるけど・・・ただただ「受け入れる」ってことで納得しておくれ~!!母にも難しい質問だったよ(^_^;)
2012年01月16日
コメント(8)
この時期必ず来るのがPTAの役員決め・・・・・子供一人につき一回!! これが本当だとしたら私は卒業までしなくても良い事になる・・・だって入学してすぐに役員したも~ん!!(・へ・) でも・・・役員の人に誘われる~気付かれたら必ず声をかけられる・・・目立たないように頑張ってるのに。体型がいけないのだろうか・・・それとも子供が元気があり過ぎるから親の私も目立つのか???? 気持ち的には「別にやってもいいんだけど・・・」くらいの感じ。 人数が多い学校なので人材に困ることは無いと思うんだけどね~^_^; 子供が持ち帰ったプリントには・・・ 「自己推薦歓迎!!」 「決まらなかった場合は投票で決めます。当選した方は原則断ることは出来ません!!」 やれば結構楽しい(*^。^*)特に私は子供が入学してすぐだったので先輩ママ達に学校の事を教えてもらえたりして凄く助かったな・・・(*^。^*) 常勤で仕事をしている人には確かに大変かもしれない・・・でも休みが分かってるだけ不定期のパートに出てる人よりは楽なんじゃないかしら?っていうのも思ったりします。 何にしても子供の様子を知れるのは最大の利点だとは思います。子供の友達も私を見かけると声をかけてくれますし・・・人生でこんなに男の子に声をかけられたことって無い?!ってくらい(^_^;) 自分もクラブ活動しているくらいの気持ちで参加すると楽しめると思うんだけど・・・なかなか決まらないって悲鳴が・・・あまりに役員が決まらなくて前年度の役員さんが持ち越しで仕事をしたことがあったらしい・・・・(^_^;) そんなことを聞いちゃうとますます腰が引ける?!って話も・・・^_^;
2012年01月13日
コメント(4)
うちの子供の担任の先生は今年一年目の新米先生。美人だし明るいし私は好き(*^。^*)もちろん教えるのはベテラン先生に比べれば「下手」だと思う^_^; 今回の冬休みの宿題で先生が少々の失敗をしてしまったようです。文章を書く宿題がプリントで2枚あったのですが・・・・ そのプリントを配り忘れた(>_
2012年01月11日
コメント(10)
明日から子供は学校が始まります。日常が戻って来ます・・・嬉しいよ~(*^。^*) 申し訳ないけど子供や旦那さんがいるとパソコンに向かう時間は限られてしまって・・・とても日記を書く時間はありません。家にいる時は出来るだけ相手をしたいですし、ご飯も気になりますしね^_^; 今年は旦那さんの正月休みが長かったので余計です。旅行の予定もありませんでしたし帰省といっても隣の市に移動するくらいなので半日仕事です。 初詣も三か所も巡ってしまいました・・・。ご利益はあるのでしょうか???今年一年を楽しみに頑張りたいと思います(*^。^*) 今日はお正月気分&冬休みの〆って事でおじいちゃんとおばあちゃんも一緒に子供の希望のお店で外食でした。お客さんの年齢層が高い・・・・おじいちゃんと 「年配の人が多いね~」って話した程です。お店自体は「ステーキ&ハンバーグ」が主体のような店なのでちょっと変な感じでした^_^; 家に戻ってからおばあちゃんが 「年配の人が多いからみんなステーキじゃなくてハンバーグの人が多かったよ」 良く見てるわ~(;一_一)子供が少なかったので落ち着いて食事が出来て良かったです。 以前みんなで出かけた店は年齢層が若かったので子供がウロウロしていて落ち着いて食事が出来なかったので。 よその家ってあんまり子供に注意したりしないんだよね・・・我が家が口うるさすぎるのかもしれませんが・・・^_^; 子供の友達親子と食事に行った時でも子供が立って食べてたりしても母親が注意する事がない・・・・他の子が注意するって感じでしょうか^_^; 「立って食うな!!」・・・言葉使いはどうにかしないとね息子よ。 「皿は持って。犬じゃないんだからお出迎えはダメ」 などなど・・・昔は普通に親に言われていたことだと思うんですが・・・あんまり今は言わないのかしら??? 出来ている子もいるからたまたまいつもその子供が気になるのかもしれませんが・・蛇足の話でした^_^; お昼ご飯を食べすぎたせいかみんなが夕飯のメニューの相談にのってくれません(;一_一) 手抜きしちゃうよ~(;一_一) こんな感じで今年も気になったことなど書いて行こうと思います。そしてこの場で愚痴を言ってスッキリさせて頂いて平和で元気な日常を送りたいと思いますのでよろしくお願いします
2012年01月09日
コメント(6)
あけましておめでとうございます(*^。^*) 今年もよろしくお願いします。 今年はなるべく体を動かそうと思います。とりあえず今朝は公園でラジオ体操から・・ 沢山の人がいて少しビックリです^_^; まだまだ知らない事だらけ・・・そんな事に気づく元旦でした^_^;
2012年01月01日
コメント(6)
今日は今年最後の「お花」のお稽古でした。何時もは「盛花」「アレンジ」「生花」と三種類の花を生け込んで来るのですが・・・今年は飾る場所がないのでおばあちゃんの家の玄関の分だけ。 「盛花」・・・若松、鉄砲ユリ、アイリス、ピンポンマム、葉ボタン2種、センリョウ、黄金の柳こんな感じでした。だいたい毎年同じ感じ^_^;変わりばえはしませんが最後のお稽古が来ると「お正月」が近づいてきた感じがします。 来年はもう少し精進したいと思います。 そろそろ来年の目標を立てたいところなんですが・・・みなさんは何かありますか? 年末のこの時期になると「新たな年」に夢をみる自分が登場してきて過大な期待と目標を立ててしまいがちです^_^;
2011年12月28日
コメント(8)
今年もあとわずかだと思うとだんだん動きが鈍くなる・・・みんなが忙しそうにしていると何となく暇そうにしたくなる私・・・とても天の邪鬼なのだと思います^_^;【送料無料選択可!】夏草のフーガ (単行本・ムック) / ほしおさなえ/著 この本は三世代の女の物語って感じでしょうか・・・「あなたは神を信じますか?」って出て来るのですが私としては「それらしいモノ」はいるかな?!って思います。存在としてではなくて霞のような・・・不登校の問題とか認知症?のことなどが書かれており時間を忘れてしまう本です。【送料無料】 茨の木 幻冬舎文庫 / さだまさし サダマサシ 【文庫】 この本はタイトルに魅かれて借りた本です。ワーズワースの詩が出てきて中学時代を思い出しました。”さだまさし”さんて才能のある人なんですね・・・期待していた以上に面白かったので他の本も探して読んでみたいと思います(*^。^*) 今朝は雪のために走るのはお休みだったので「読書の日」になりました。昼間は暖かだったので「縄跳び」での運動です。得意なので子供と競争してます(*^。^*)
2011年12月26日
コメント(4)
\12705相当の品が数量限定で登場! 【メール便不可】男児トドラー・スクール 福袋【 Kaepa 】 お楽しみ袋5点セット 昨日、届きました(#^.^#) 以前に考え中だった福袋は年明けに届く予定なのですが、こちらは急遽購入を決めました。というのは・・・子供の服が傷んでしまったので同じような物が欲しくて物色していて見つけました。この時期だし単品で買うより「お得」かな?って思って(*^_^*) 届いた品を見て「満足!!」(*^_^*) 家に届いたのは・・・・ 濃いブルーに黄色のラインが入った上下 裏起毛のトレーナーがグレー系と紺系の二枚 長袖のグレー系のTシャツが一枚 上着がとても厚手でうらがフリースになっているのでこれから重宝しそうです。フードも取り外しが出来るし丈もベンチコートまでではありませんが長いです。 子供は「この上着はいいね~(*^_^*)」だそうです(笑) ホントに「福袋」って大好き!!一年でこの時期が一番、「お金」を使ってるような気がします。 只今の福袋の購入数・・・4つ このあと元旦にたぶん2つ位は購入出来ると思います。(*^_^*) おじいちゃんとおばあちゃんの分は購入済みなのであとは私と旦那さんの分になる予定。
2011年12月23日
コメント(2)
何時もはクリスマスケーキを自分で作るので・・・クリスマスケーキの予約を忘れてました~(-_-;) 先日、お店に予約をしようと出かけたら15日までだったらしく・・・ショック(>_
2011年12月21日
コメント(2)
何年ぶり?いえいえ何十年ぶりでしょう・・・? 親に褒めてもらえるなんて・・・(*^_^*) 子供のマラソン大会前から毎朝続いているジョギング(私はウォーキング?)。 「毎朝付き合うのはお母さんも偉いね」って。 私としてはそんなに大変な事をしているわけではないのだけれど・・・まあ褒めて貰えれば「嬉しい」です(^_^;) この年になり親になってしまえば「当たり前」で済んでしまうことなんですけどね・・・ 誰かが「見ていてくれる」というのは「心地の良いもの」なんですね(*^_^*) そういえば・・・子供のお友達のママにも・・・ 「毎朝、練習してるでしょ~エライ!!」って(*^_^*) これはたぶん私にではなく子供に対してですが・・・知らない間に見られてる?! 「良い事」も「悪い事」も誰かがきっと見ているんだな・・・^_^; そんな事を考えたら思わず姿勢が良くなる自分が・・・(笑) とりあえずですが・・・自分で自分を見た時に「好きだな・・」って思える自分でいられるように努力します(*^_^*) 忙しくてイライラしがちな今日この頃なので・・・反省も込めて^_^;
2011年12月20日
コメント(4)
先週から子供の用事と我が家の用事で「バタバタ」しております・・・少々ですが疲れました^_^; 今日は学校の「個人懇談」でした。特別問題はないみたいなので・・・「まっいいか」って感じですかね(^_^;) 贅沢な話だとは思うのですがこうなると「目標設定」は家庭でするしかないわけで・・・ どうしようかな~??? 私の方が「燃え尽き症候群」のような状態なので考えられない・・・(-_-;) ちょうど今の私の年齢は会社で例えると「中間管理職」みたいなもので・・・親世代と子供世代に挟まれて「うまくやる」のがとても大変。 時々ですが全部が嫌になっちゃう事があります。我が家だけでもそうなのに親戚(関連企業)まで考えるとホントに疲れます(-_-;) こういう時の対処方法 1.寝る 2.飲む 3.本の世界に逃げ込む そして今夜は「飲む」をしてから「寝る」を実践します(*^_^*) 比較的ですが安くて気に行っているのが・・・【3ケース分まで1個口の送料可】アサヒ ブルーラベル 350ml 1本 (1ケース=24本入り) 旦那さんのだけど・・・内緒でいただきま~す(*^_^*)
2011年12月17日
コメント(4)
全150件 (150件中 1-50件目)