鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
359544
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
いそがず あせらず ゆっくり 行こう~広汎性発達障害 楓の成長~
恐怖の後追い
『恐怖の後追い』
歩けるようになったら「さあ公園デビューだぁ~」とはりきって公園へ・・・。
でも息子は私の予想外の事ばかりしてしまう。公園へ行っても5分ともたない。
他の子供には興味をみせないし、遊具も楽しそうではない。走り回るばかりで目が離せなかった。この頃は誰でも目が離せない時期だと思うけど、一瞬でも目を離すとどこかへ行ってしまう。公園からも飛び出す。唯一好んだのがジャングルジム!この歳では怖がるのが普通だとおもう。他のお母さんもビックリしていた。
砂場では他の子のおもちゃが気になり奪い取る。いつしか、よそのお母さんに謝るのも追いかけるのも嫌になって、公園はいかなくなってしまった。
その点我が家はよかった。触られては危ない物や大事な物は手の届かない所へしまったし、ドアを閉めていればどこへもいかない。大人しく一人遊びに夢中で、私も少しはゆっくりできた。時には友達にも来てもらった。
家の前はいつも子供たちの遊び場になっていたので朝と夕方は外にでるようにしてみた。本当は追いかけるのが嫌だったがなるべく子供がいる所で遊ばせたら少しは他の子にも影響されて言葉がでたり、興味もでるかと思っていた。私自身もお母さんたちと仲良くなりたかったし。だが、とにかくちょっとしたスキに道路へ飛び出したり・・・危険な事が好きなのか?と疑うほどだった。
息子が後追いをしない代わりに私がいつも追っていた。
このぐらいから、「まんま」「ばいばい」などできると思うけど教えても全然だった。
これまでの成長は人並みだったのに他の子が言葉を覚えだしても一向に言葉のでる気配はなかった。心配だったが「男の子は遅い子も多いし、そのうちしゃべるよ」と言う言葉を信じて気にしないようにしていた。
こんな状態のまま、2歳9が月で保育園に通う事となる。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
シングルマザーの子育て
もうどうしたらいいか分からない
(2025-11-14 23:09:22)
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
子供服ってキリがない!
公式ショップ 2026年 ベベ 公式 新春…
(2025-11-28 19:40:05)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: