京都情景 graphis kyoto

September 5, 2025
XML
カテゴリ: 展覧会
河崎ひろみ展
KAWASAKI Hiromi Exhibition 
あらゆるものと小さなひとつのために
9月5日(金)-14日(日) 12時-18時(月曜日休廊)
https://gallerymorningkyoto.blogspot.com/2025/08/kawasaki-hiromi-202595-14.html


いろいろな線や かたち 色を
それらは少しずつ動き 絡み合い
重なり合って 大きなったり バラバラに なったり
たくさんの小さな水蒸気が集まって 雲になるように /河崎ひろみ
「あらゆるものと小さなひとつのために」をタイトルに掲げた油彩画はさらに多層になって筆致の隙間から色や線が見え隠れします。
原点である版画(ドライポイント)は「seed」シリーズでシンプルに線のみの表現。
近年発表しているミクストメディア作品は版画技法に絵画の色がプラス。
多彩な表現に線描の自由さ楽しさは共通します。ご高覧ください。/gallery morning
・・
KAWASAKI Hiromi  略歴
1960 和歌山県生まれ
1984 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻版画修了
個展
1984 Rギャラリー(京都)
1985 ギャラリーすずき(京都)
1986 ギャラリー白(大阪)/88’89’90’91’93’94’95’96’
1987 信濃橋画廊エプロン(大阪)
1989 ギャラリーココ(京都)
1991 ギャラリーOH(一宮)
1992 ギャラリー16(京都)/'94
1993 ギャラリーMOCA(名古屋)/'94
1997 ギャラリーGORO(大阪)
2000 伽藍洞ギャラリー(名古屋)
2003 ギャラリーけやき(兵庫)/’08 ’11
2005 ギャラリー恵風(京都)/'07 ’10 ’13
2009 ギャラリーモーニング(京都)/以降~’11 ’14 ’15 ’16 ’17 ’19 '20 '21 '22 '24
2023 ギャラリープチポワン(神戸)
グループ展
1983年ULTRA VIEW(ギャラリーVIEW・大阪)、1987年YES ART DELUXE(佐賀町エキジビットスペース・東京)、1989年 いま絵画は-OSAKA’89(大阪府立現代美術センター・大阪)、1995年 アートヘルメット展(ギャラリー16・京都)、1996年 画廊の視点’96(大阪府立現代美術センター・大阪)、  2003年「たがやすように」(和歌山県立近代美術館・和歌山)2004年 CAP ART Fair 2004(CAP HOUSE・神戸) 絵画を見る2004/3(ギャラリー白3・大阪)、2010年ペインタリネス(ギャラリー白・大阪)2013年「日本の絵画五十年」(和歌山県立近代美術館)など多数 ギャラリーモーニングでは「版画旅行」に毎回出展





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2025 12:36:58 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ギャラリーMorning

ギャラリーMorning

Favorite Blog

じかん置き場 New! 歩楽styleさん

ロイヤルアフェア 愛… New! 天地 はるなさん

黄葉紅葉 たまよみ.さん

大阪地下鉄全路線一… ふろう閑人さん

θ0046920展 喰らひ闘ひ詠む絵描きテツさん

誕生日を迎えました totokaiさん

冠婚・葬祭・森羅・… 冠婚・葬祭・森羅・万象さん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: