全56件 (56件中 1-50件目)
っていうか行くぞ!!!(゜Д゜)ノ
2010.12.18
コメント(0)
またまたがま口です。前のよりだいぶ大きめ10.5cmの口金で作りました。今回は生地のどこにもボンド付かなかった(≧∀≦)vちなみに、中生地は下に敷いてるピンクの水玉です。お札が半分折りて入る深さで作りました。結構良いのが出来た!(自画自賛)中にポケット付けようと思ってたのに全部縫い終わってから思い出したんですけどね……orzまだまだがま口熱は冷めそうにないなぁ(笑)
2010.04.24
コメント(0)

前回の生地2枚の正解はコレ↑がまぐち財布でした!!ミシン仕舞い込んでて出すの面倒なので手縫いです。左側のは、右側のを作った後に作りました。1号(右)の中生地は青地の白い水玉。2号は茶色と白のストライプ。1号の中生地は、口金に突っ込むときにボンドが多くてぐちゃっとはみ出てしまってそのまま乾いてガビガビです(涙)でもまぁ、自分にしか見えないし……気になるけど、まぁいっか!ってことで、1号はご飯&お茶代を入れる用。2号は、電車代とか駐輪代を入れる用に使っていこう(^^)いや~、久しぶりにお裁縫しました!楽しかった!!(*^^*)次はどんな柄で作ろうかなぁ♪ にほんブログ村
2010.04.02
コメント(2)
作ったパンダはんこを帆布に 捺して捺して捺しまくる!! そして、型紙通りにザクザク切ります。 さて、何を作っているでしょう? って、解る人には解りますねぇ(^_^;)
2010.03.31
コメント(0)
ワタシには珍しく、ちょっとリアルなはんこ。 やっぱりパンダ(笑) 今日は左右反転のも作ります(*^-^*)
2010.03.30
コメント(0)
花粉症のせいなのか、風邪も引いてないのに 昨日の夜から熱が下がらない。 気分的には元気なのに、体がダルい。 明日仕事行けるかなぁ?
2010.03.14
コメント(0)

お久しぶりです。生きてます!(汗)最近は仕事から帰ると疲れてしまって消しゴムはんこが全然彫れてません。その代わりのように、仕事の行き帰りにトイデジ撮ってます。▲花壇の花を撮りました。(Vivitar ViviCam 5050/vivid)トイデジなんで、普通のデジカメみたいにピントが簡単に合ってくれません。これはボケボケ写真の中でも綺麗に撮れてる方だったりします(笑)びっくりするくらいボケまくってる写真が取れてたり、凄く綺麗にピントがバッチリのが撮れたりで楽しいです♪色鮮やかなものを探すのもウキウキしますよ!可愛いポストカードとか作れたらいいなぁ^^そのためにも今は修行中ですp(^^)qちょっと高いっ!でも欲しい…
2010.03.11
コメント(0)
あまりサイト更新出来ませんでしたが、 覗きに来てくださっていた方 ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします!( ´∀`)
2009.12.29
コメント(2)

今日は仕事が休みだったので、久しぶりに買い物に出かけました!で、▼これをみつけてしまいました。中は何かというと。。。クリスマス限定のマステです!他にもボーダーとモミの木があったんですが、水玉にしました!あぁっ、かわいいっ!良いですね~水玉♪チェック柄も好きだけど~(笑)あと、マンガも買いました。『聖☆おにいさん』4巻↓ブッダとキリストが天界から人間界に下りてきて、2人で一緒にアパートに住んでる話なんですが、シュールでおもしろいですwブッダ好きv(笑)明日は今日休みだった代わりにお仕事です;力仕事が待っている!!p(`^´)q
2009.11.02
コメント(0)

お久しぶりです。生きてます!イエイ!!(゜U ゜;)久しぶりの消しゴムはんこは、暑中見舞いのはんこになりました!ちょっと落ち着いた感じのものを作ってみよう!と挑戦・・・以前働いていたお店の店長と奥さん宛に作りました。蚊取り線香と水玉と縞々模様を組み合わせ~!青を紺色にすればよかったかな?(汗)真ん中の文字は全部手書きです~。線香と縞々は、写真にも写ってますが、『そらまめ』で捺しました!次~!去年に引き続き白クマで・・・プール or 海に入る前には準備運動をしましょう!ってことで、縞々水着で準備運動中の白クマさんです。2色捺しですよ。そんでもって文字も彫りました!『HAPPY SUMMER!』って彫ってます。他に言葉が思い浮かばなかった・・・orzまぁ、「楽しく過ごしてね!」ってのが伝われば良いんだ!うん!!3匹連続でも捺してみました。お解りですか?そうです。目は手書きです(笑)ピンクの子は辛そうですwインクは、シヤチハタスタンプ台の茶色、空色、黄色、牡丹色で捺しました!オール・シヤチハタ!!キレイに色付きますよ!さて、明日は切手を買いに行かなければ!▲楽天価格でちょっと安い!▲茶・空・黄・牡丹は受注生産で、ちょっと時間が掛かりますよ~▲単品も出た!!孔雀と黄枯茶が欲しいなぁ▲
2009.07.19
コメント(2)
最近はなんだかんだと忙しくて、 消しゴム全然ホリホリ出来てません(^_^;) 先日の休みの日には、久しぶりに母と2人で 京都に行ってきました。 平安神宮に行ったり 清水寺に行ったり… でも一番駅地下にいた時間が長かったような…(笑)
2009.07.09
コメント(0)
今日で2●歳になりました。 嬉しいような、悲しいような…; そんな私に、友達がバクの抱き枕をくれました。 可愛いし、ふわふわで気持ちいい~( ̄∀ ̄) さらに寝るのが好きになりそうですな(^w^)
2009.04.12
コメント(0)

今日は仕事が休みだったので、一人でなんばをぶらぶらしに行ってきました。で、雑貨屋さんでマスキングテープを発見!!新柄がいっぱい出てる~!!Σ(@0@)ここは一気に大人買いっ!!したかったんですが、財布の中には樋口さんお一人と野口さんがお二人・・・この後に、服も見たいんだよな・・・;ってことで、迷いに迷ってこの6つ!チェックとボーダーと水玉の2色づつ~♪他にも和柄とか違う感じの水玉とかとか!!近いうちに買うぞ~たぶん;買ったマステは、100均のケースに入れてます。いや~結構集まったな~^^でも、まだ欲しい柄がいっぱいあるんですよね;う~ん・・・とりあえず新しいケース買うかな!!
2009.03.11
コメント(0)

お久しぶりです;だいぶサボってました。最後に彫ったのが、去年の年賀状用のウシです。今回は、ずっと作ってみたかったラベルはんこです!いまいちラインの太さが均等じゃないんですが……まぁ、使えないことは無いから、いいか!(笑)宛名ラベルにも使えるなぁ(^^)と、思いながら違うパターンももう一個!!紙2枚をクリップで留めてる感じにしてみました!付箋みたいな細長い紙の部分に郵便番号書いて、下に住所と宛名書いたら宛名ラベルの完成!!『○○さんへ』みたいなこと書いて、メモみたいにも使えるかな?両方共、50×75mmのラベルシールに捺してます。そんでもって、この2つは黒いほるナビで作りました!ちょっと硬めなので、普通のに比べると、線が彫りやすかった気がします♪もう少しで2月も終わりますね。来月は、『ヤッターマン』の実写版が見に行きたい……(^^) ▲いろんな色がっ!?欲しいな~▲
2009.02.25
コメント(4)
なんか最近体調が良くないです。 微熱と体の怠さが取れない(-"-;) 昨日は仕事中に熱が上がってきたらしく、 船に乗ってるみたいにフワフワ(・ω・;) 今日は休ませてもらおう…カナ…? うぅっ(;Д;)
2009.02.14
コメント(0)

去年も買った和雑貨屋のあやの小路さんで和雑貨の大人買いしました!!まず、どど~ん!!と、赤い大きいがま口は、去年買ったポシェットです。財布とファンデーションとリップとケータイが余裕で入ります♪その横の桃色のがま口は、化粧ポーチ!ガバッと開いて取り出しやすくて、いっぱい入ります!!でも、閉じたらコロッと丸くて可愛いvそんでもって、コレ!!唐草模様の小銭入れ!!赤と緑があって、迷って緑買いました^^後ろの二つは、ガーゼハンカチ『いちごのか』と『いろあそび』っていう名前の柄です。『いろあそび』は綺麗ながらだったので、母にプレゼントしました。普通のタオルハンカチより一回り位大きめです。ガーゼだから、肌触りも優しいですよ!あ~和雑貨大好きです!(笑)前に本屋で『O型の取扱説明書』を読んだときに、『和な物が好き』って書いてあって、なんで知ってんの!?って思ったのを思い出します^^;そのうち、色違いとかでなんか買ってそうで怖い…っ(笑)▲和雑貨が他にもいっぱい!!▲ ▲唐草模様もいろいろ♪▲
2009.02.03
コメント(0)

あけましておめでとうございます!って、もう一週間経ちましたね;今年の年賀状には、写真のはんこをペタペタして送りました。水玉模様のマグカップとシマシマ模様のマグカップ。そこに入ってるミルクから、よっこらしょっと出てくる牛の図(長いw)消しゴムはんこって気付いてない人も居るだろうなぁまぁ、自分が楽しかったんで良いんですけどね~♪今年もゆっくりマイペースに、消しゴムはんこを楽しめたらなっと思っております!今年もよろしくおねがいしまっす(^▽^)ノ がま口は可愛いv
2009.01.07
コメント(0)

住所はんことZIPはんこを作りました。ZIPはんこは、バラをくっつけて、住所はんこは、ぱんだをくっつけてみました。そして、住所はんこは漢字です!!一文字二文字は彫ったことあったけど、こんないっぱい彫ったのは初めてです。そんでもって、字の大きさがバラバラです(T-T)まぁ、それも味って事で!!(笑)実はアップし忘れてますが(今気付いた;)、以前にも住所はんこを作ってます。それは、カタカナで彫ったんですが、私の家の住所って、カタカナにすると同じ文字が何回も出てきて見にくいんです;彫ってから気付いたんですけどね~;あ、あとZIPのバラの葉っぱが一個欠けました(涙)木片に捺した後、ねりけしでインク取ってたら、インクと一緒に…ポロッと…orzまぁ、使えないことも無いからこのまま使います。使いますとも!見るたびに悔しさを思い出すでしょうが(笑)明日は髪を切りに行きたい!!▲ ポチッと ▲よろしくお願いします!
2008.10.27
コメント(2)

友達と4人で旅行に行ってきました!と、言っても先月なんですけどね;友達の1人が、JRの壁に貼ってあった『コナンミステリーツアー』に行きたい!!と、言い出しまして(笑)場所は、山口県は萩・秋芳洞!!コナンが追う謎のヒントを集めながら名所を回ります。当日、皆で新大阪駅から新幹線に乗って、レッツゴー!!新山口駅で、コナンツアーのガイドブックや地図・バスの時刻表をもらいます。ではでは、ご当地限定の夏みかんソフトクリームを食べながらバスに乗って、まずは秋芳洞に!じゃ~ん!!秋芳洞の入り口です。水が水色です。透明じゃないですよ。不思議~♪中は鍾乳洞なので、ちょっと寒いくらいでした。不思議な形の鍾乳洞がいっぱい!ほの暗い明かりが点いてる中を4人で進んでいくと、『冒険コース』なるものを発見!!行ってみよ~!!ってことで、全然冒険できる格好で来てないのに、強行;鍾乳洞を上に上に登っていきますが、鍾乳洞なので、足元滑る滑る;雨が降った次の日の遠足みたい…上って下りてきたら、4人共汗だく&ドロドロに汚れてる( ̄■ ̄∥)ドロドロのまま先へ進むと、こんな↑滝みたいなものまであって、すごいね~すごいね~と言いながら出口まで結構な距離を歩きました。久し振りに小学生に戻ったみたいで楽しかったです♪その後、秋吉台に行ってお土産を買いました。お土産を買って店を出て、戸を閉めようと振り返ると店のおじさんが…なにっ!?とちょっとビックリしてると、おじさんが「はい」と手を差し出してきました。なんだろう?と思いながら手を出すと、掌にじゃらじゃらっと小さい天然石が5種類くらい乗りました。私:「あ、ありがとうございます」おじさん:「はい。ありがとう。」友達も貰ってたらしく、不思議で親切なお店でした(笑)その後、旅館でおなかいっぱい食べて、温泉にも入りました*^^*あ!旅館に向かうバスの中から見ただけですが、山口県のガードレールって、ミカン色なんですね!!なんか可愛かったですv次の日は、チェックポイントが少し離れたところにあって、帰る時間ぎりぎりだったので、猛ダッシュで回りました;謎はなんとか解けましたが、答えは雑誌とTVで言ってくれるみたいなのでそれまで大人しく待ってようと思いますが、コナンツアー嘗めてました;すみません;結構難しかったです( ̄▲ ̄;また、機会があればチャレンジしたいです!▲ついでにクリックお願いします!▲噂のカレンダー買いました!可愛い!!▲ ▲集めたい…っ▲
2008.10.14
コメント(0)

消楽会の第5回イベントに参加したかったんですが、間に合いませんでした。。。orzテーマが「秋といえば…」だったので、ハロウィンはんこ作りました。文字はんこに思ったより時間が掛かってしまいました(泣)紙はクラフトのポストカードです。紙の上下にある紐は、刺繍糸で作った三つ編紐です。黒とオレンジと黄色で、ハロウィンカラーで作ってみました!写真は紙の上に乗せてるだけなんですが、ボンドかなんかで貼り付けても良いかなぁ?^^これでハロウィンカードの交換とかやってみたいですねぇ♪ランキング参加中よろしくお願いします。 容器も可愛くて、中身もおいしそうv
2008.10.05
コメント(4)

ちょっと前に彫ってそのままになってた初・切手風はんこ。『Thank you』の文字入りです。実は、切手風もてんとう虫も四葉のクローバーも彫るの初めてです;よく見るモチーフ(?)なだけに、なんか自分で作っても可愛く出来る自信が無くて、ずっと作らなかったんですが、消しゴムはんこ作り出して、もう1年以上!いっちょここらで彫ってみるか!!ってことで;彫ってみました!!そのうちオークションに出してみようかなぁと考え中です。予定は未定……( ̄ー ̄;)▲ぽちっとよろしくお願いします!▲
2008.09.28
コメント(2)

この間、友達にプレゼントする紙袋を作ったんですが、他にも渡すものが出来たので、一つにまとめるために手提げのペーパーバッグを作りました。A4サイズのクラフト用紙を2枚繋げて、マチのある紙袋を作りました。穴開けパンチで紐を通すところを作って、穴補強のためにテープを貼りました。補強出来てるのかどうかは解りませんが;模様になるから、まぁいいかっ!(笑)手提げの紐には、100均で買ったレースを使って、タグには以前作ったパンダの『For You』はんこと波型はんこを捺して消印風にしました。最近、工作ブログになってきてる気がする…;
2008.09.22
コメント(0)

この間、友達に消しゴムはんこを作って~とご注文頂きまして(笑)以前パンダはんこの取っ手に使った円柱の木片を使いました。まぁ、はんこの写真は撮り忘れたんですが…;でも、ちょうど良い袋が無かったので、最近買った本を参考に、紙袋も一から手作りしてみました!袋の柄は、だいぶ前に買った素材集の中から作って、プリンターで印刷しました。その子の(私の中での;)イメージカラーが、青だったので、青を基調に作ってみました。紙袋の口は折って、真ん中をハトメで留めて、3色の刺繍糸を編んで作った三つ編み紐にタグを付けて、ハトメの穴に通して蓋しました。タグには、『FuwaFuraHanko』の文字はんこを捺して、ぱんだのクラフトパンチで開けました♪その子に渡すのは、もうちょっと先なんですが、気に入ってくれたら良いなぁ…と、ドキドキです;▲参考にした本はコレ!!▲▲紙袋の柄はここから作りました!▲いろんな柄の可愛い布地とかレースとかいっぱい載ってます!!
2008.09.15
コメント(2)

今日は休みだったので、1人で以前から行ってみたいと思っていたひなたさんに行ってきました!もう閉鎖されてしまったtorikoさんのブログで、「ひなた雑貨市」という店内イベントに参加すると書かれていたので期間中に行きたいと思ってたんです^^さてさて、ちょっと緊張しながら1人で入店w木が中心のとっても温かい感じのする店内に、画材といろんな方の作品が!友達一緒に居たら確実にキャーキャー言ってただろうなってほど、心の中ではテンシャン上がりまくりです(笑)どれ見てもカワイイ!キレイ!!迷いに迷ってこんだけ買いました↓リネンで出来た水玉のシュシュ、チェック柄のマスキングテープ、マカロンとスプーンの付いたストラップ、torikoさんのお花とハリネズミのゴム版はんこ~v細かくて凄いです!!めっちゃマジマジ見てしまいます(^^)手作りの物って、大事にしなくてはっ!って気持ちが、より一層強くなりますよね。「ひなた雑貨市」終わる前に、もう1回ぐらい行きたいなぁ
2008.08.15
コメント(0)

今日は、サイト名と花柄のコーナー飾りとひつじを作りました!色は、上にちょっと写ってる『そらまめ』で捺しました。薔薇色ってもっと濃いのかと思ってたけど、そんなに濃くなくて綺麗な色でした!白のバーサクラフトで、無印の黒い表紙のノートにペタペタ♪今度、柵のはんこも作って捺そうかな?と思います(^^)
2008.08.04
コメント(2)

今日は久し振りにパンダはんこを彫りました。『Thank You』『For You』『Hello!』プレゼント贈る時とか、手紙を送る時なんかに使えるかなぁ♪いつもより文字が細く彫れて、自分的にはご機嫌です(^^)周りの曲線が歪なのは、見ない振り、見ない振り;違う動物でも作ってみようかなぁ?そして、そして!今回の画像。いつもより綺麗だと思いませんか!?(思いませんか…そうですか…)買ったばっかりのデジカメで撮ったんですよ!今までは、携帯のカメラで撮ってたんですが、こんなに違うとは…!!せっかく綺麗に写るなら、今度からもっと構図とか考えて撮ろう!今まで考えてなかったわけじゃないけど、もうちょっとどうにかしようと思います;
2008.07.27
コメント(4)
集めずには居られない! ってことで、 サン●リーのおまけで付いてるパンダのスタンプを コンプリートしてしまいました(笑) 茶色と白のパンダです。 可愛いなぁ~(*^_^*)
2008.07.13
コメント(0)
本屋で、『消しゴムはんこ ちいさな図案集』が売ってたので、買ってしまいました! 可愛い図案がいっぱい載ってましたよ。 見てるだけでも楽しいです(^-^)
2008.06.29
コメント(0)

この間から考えていた暑中見舞い今日は一日中休みだったので、ちょっと作ってみました!シロクマ・ソーダさくらんぼ付き(^^)シロクマ&グラス+ソーダ+さくらんぼ+さくらんぼの茎(?)で、4版の重ね捺しです。紙はちょっと黄色がかったポストカードです!左から、ソーダ、メロンソーダ、ファンタ・オレンジ。ソーダの色変えただけ。もう1つ作りました!こっちは、暑くてダレダレのシロクマです。シロクマ+汗のしずくで、一応2版の重ね捺し?あとは、うずまき太陽のはんこ。こんな大きいのは初めて彫ったんですが、小さいのみたいに手で持って回しながら彫れなかったので、厚めの雑誌の上にカッターマット置いて、ティッシュ1枚敷いて、その上に消しゴム置いて、ティッシュごと回しながら彫りました。直線も曲線も、こっちの方が安定して彫りやすかったです!消しゴムが大きかったからかな?(汗)次は小さいのでやってみよう! 全部可愛い・・・欲しいです・・・(*´v`*)
2008.06.07
コメント(0)
写真、見辛いですね; 暑中見舞いの図案を考え中です。 夏→暑い→涼しい所→冷蔵庫→氷→南極→シロクマ&ペンギン って感じで、連想ゲームです。(笑) 金魚とかも好きなんですけどねぇ なんかないかなぁ~( ̄□ ̄)
2008.06.04
コメント(0)

ずっと欲しくて、悩んでたんですが、この間、東急ハンズで発見して買ってしまいました。カラーマスキングテープ。まだ何に使うとかは全く考えてません。衝動買いですっ!( ̄^ ̄)ど~ん!!でも、一緒に買った薄いブルー系のスタンプ達と一緒に暑中見舞いが作れないかなぁと考え中・・・去年は間に合わなかったもんで;今年は作るぞ!と、気合だけはあるんですけどね。そういえば、初めて『ほるナビ』使いました。友達の誕生日に名前はんこが欲しいと言ってもらったので、ピンクの『ほるナビ』で作りました。(ちなみに写真撮るの忘れました・・・orz)『はんけしくん』より、彫る感じがサクサクしてる感じがしました。でも、色が付いてる部分の層が厚くて、私のいつもの浅い彫りでは白い層にまで行かない。。。深く彫る癖がついてこっちの方が良いのかなぁ?と思いましたが、どうなんでしょうね?まだ『ほるナビ』残ってるんで、もうちょっと試してみようと思います。さてさて暑中見舞いどうしようかな?
2008.05.30
コメント(0)

去年、友達と2人で『ジブリ美術館』に行った時に撮ったロボット兵。哀愁を感じるのは私だけですか?いや~しかし…格好良いなぁ(*^_^*)友達と興奮して、写メをバシャバシャ撮って帰りました(笑)是非また行きたい!!(≧▽≦)
2008.05.16
コメント(0)
今更ながら、 明けましておめでとうございます! 今年もゆっくりまったりマイペースに はんこ作り頑張ろうと思います!(゜∀´) で、写真の踊るネズミは、 年賀状の隅っこに捺して、 友達やら親戚やらに送りました。 グレイのインクで捺した後、 ラメが入ってるエンボスパウダーで加工しました。 エンボスって初めてしたんですが、 楽しいですね~!! ハマりそうです。 なんでもかんでもエンボス加工しそう(笑)
2008.01.11
コメント(0)

友達から、「ハンドルネームのはんこを作って欲しい」と言われ、「良いよ~!どんなんがいいの?」と聞いたところ帰ってきた答えが、「イヤな顔したネコがいいねんけど。」・・・・・イヤな顔って・・・どんなん?(汗)でも、折角言ってきてくれてるんだから、気に入ってくれるような物を作りたい!!らくがき帳にいろんな顔したネコを描きまくりました。イヤな顔イヤな顔・・・イヤな顔・・・呪文のようにブツブツ言いながら描いて、出来たのがコレ!!友達に見せたら「失笑してる!なんてイヤな顔!!」と喜んで(?)くれました!!^^どちらか片方を捺しても、両方を重ね捺ししても使えるように、2つセットにしてみました。木と消しゴムの境目に、100均で買ったレースをボンドで付けてみました。消しゴムをまだ綺麗に切れないので、隠すためなんですが;見た目も可愛くなって一石二鳥だい!!(^^)友達も気に入ってくれたみたいで、自作の何かに捺して使ってくれるようですv久しぶりに彫った消しゴムはんこでしたが、間が空いていたから余計に楽しかったです!可愛いv犬バージョンもあるみたいです!セットで欲しい・・・これも可愛いけど、イヤな顔っちゃあ、イヤな顔だなぁ・・・(笑)
2007.11.27
コメント(2)
友達とケーキ屋さんに行ってきました。種類自体はそんなに多くなかったんですが、見れば見るほど全部美味しそうで、めっちゃ悩んで悩んで、ショコラムースとプリンの2つ頼んでしまいました(笑)プリンはキャラメルを焼いてあって、表面パリパリ!!(≧▽≦)両方ともむちゃくちゃ美味しかったです!!もう太ったって良いさっ!!(否、良くない;)その後、カラオケ行きました。ちょっと昔の歌ばっかり歌ってましたが(笑)久し振りに食べて遊んで喋って笑って、だいぶスッキリしました!(^-^)
2007.11.26
コメント(0)

去年のハンドクリームは、『みかんちゃん』使ってたんですが、今日ドラッグストアに行ったら、『アップルちゃん』発見!!可愛い…でも『みかんちゃん』も売ってるし…う~んう~ん(-"-;)よし!試しに買ってみて、イマイチだったら『みかんちゃん』に戻そう!!そうだそうだ!そうしよう!!(≧▽≦)ノって事で、今日から『アップルちゃん』使ってます。手がしっとりします。イイ感じv(^-^)次回は、どっちにしようかなぁ?(笑)デコ電とか用の物みたいですが、可愛いv
2007.11.08
コメント(2)

可愛い消しゴムはんこを作ってらっしゃる*akiさんの本が発売になって、ずっと欲しくて、でも近所の本屋には入荷してない・・・(T-T)楽天ブックスで注文しちゃえっ!!で、注文から3日で届きました!!\(^▽^)/可愛いっ!!可愛らしいはんこ達が、*akiさんの手書きの説明付で、たくさんっ!!最後の方に載ってたいろんな方のはんこも面白かったですよ!いろんな裏技も教えてくれてて、宝物な1冊になりました♪「にっこり消しゴムはんこ」▲オススメです!▲
2007.10.25
コメント(4)

今日は、3×3cmで雪の結晶のはんこを作りました。形自体は早く彫れたんですが、いらない所を削り出すのが難しくて、ボラボロになりそうで怖かったです;取っ手に、この間100均で買った木材を使ってみました!紙ヤスリで少し周りを削ったんですが、平面はヤスリがけをしなかったせいか、元の木がちょっとガサガサしていたので、はんこ捺したらムラが出来ちゃいました(T-T)ニスを買ってなくて、どうしようかなぁと思ったんですが、ハンドクリーム塗りこんでみました。なんとなく触り心地が良くなった気が・・・気のせい?;紙は名刺サイズで、「Bonjour[ボンジュール]」のはんこは、以前買ったものです。こまさんセレクションのデニムを付けて、違う紙に一度捺して、ちょっと薄くしました。雪の結晶は、デニムとシアンを使ってます。クリスマスカードとか年賀状に使えるかなぁ?今日使ったインクはコレです~♪
2007.10.22
コメント(2)

先日、本町(大阪にある問屋街)に買い物に行って、スタンプ台と、ずっと欲しかった100均の木片を買いました!近所の100均にはこの木片置いて無くって、これを買ったところにも入る時、置いてないんだろうなぁ~(´~`)と、思ってたんで、見つけた時は叫びそうになりました(笑)スタンプ台は、シモジマで購入♪でも、何色を持ってて、持ってないのは何色だったかあんまり覚えてなくて、スッゴイ悩みました(^^;)それで、何を持ってたのか整理しようと思って色見本を作りました。まぁ、そんなに持っては無いんですが、同じ色を買わないように。▲アートニックと小学生の時(古;)に買ったスタンプ台▲▲こっちはバーサクラフト▲な、なんか・・・グリーン系統多くない?あれ?そんなにグリーン好きだっけな?(汗)もうちょっと薄い色とか欲しいかも・・・今度行った時は、薄い色を買おうっと!最近、1巻から見てます。昭和な匂いがしますが、おもしろい♪(笑)やっぱり猫が好き Vol.1(DVD) ◆20%OFF!
2007.10.19
コメント(0)
携帯から失礼します。写真のスプーンは、私が離乳食を食べ始めた頃に母が買ってくれたスプーンです。だから、赤ちゃんの小さい口にも入るくらい小さいスプーンですが、私は今でもこれを使っています。ヨーグルトとかプリンとかアイスとかは、全部このスプーンを使って食べます。自分が赤ちゃんの時の物が残っていて、今でも使えるのは、嬉しいし、ちょっと自慢だったりします(*^_^*)お母さん、捨てずにとっておいてくれてありがとう~!!(^-^)
2007.10.18
コメント(0)

今日のはんこは、コーヒーカップくん(顔を付けたので“くん”付けでw)2cm×2cmで作りました。線が予定より大分太いんですが;でも、顔は可愛くできたかなっと思います!(自画自賛;)丸く彫るのが、まだまだですねぇ(´^`;)上手くいくときもあるんだけど、途中でガタガタになることの方が多いです。う~ん・・・刃を浅く入れてるからかなぁ?解らない・・・(T-T)▼かわいいですv▼CAFE at Home ペチカ マグ 「コーヒーカップ」
2007.10.14
コメント(2)

自分のブログ名のはんこを作ってみました!デッカイのとちっちゃいのですwデッカイのには、前に100円ショップで買った木の積み木をボンドでくっつけて、取っ手にしました。で、その木の側面にちっちゃいのをぺたっと捺しました。ちょっとぶれちゃった・・・・・(T-T)名刺サイズの紙に捺して、ふわふら名刺のできあがり!!って、別に渡す予定もありませんが;買いました!!面白いです!小林さんのエッセイって、文章が小林さんのしゃべり口調のままな感じがして、テンポが良くて読みやすいですこれもオススメです!ダンナさんの脚本家・三谷幸喜さんのこともちょっと出てきたりします。
2007.10.07
コメント(0)
今日、5階建ての100円ショップに行きました。 小さく切った木が無いかなぁと思って行ったんですが、 切り出した物はあるにはあるけど、 蓋が開いてバラバラに落ちてる!!( ̄■ ̄∥) 他のは四角くないのしか残ってない…orz 残念だけど、しょうがない。帰るか… だけど、ホラッ! 良さそうな消しゴムがあるかも♪ とか思って、文具売場をウロウロ。 定規ばっかりの中に懐かしいモノ発見!! 真ん中の3色の歯車(?)の穴にペンを差し込んで、 グルグル動かしたら、花みたいなレースみたいなのが 出来上がる、今の私には役立ちそうなモノです! コレ、キレイに彫れたら嬉しいだろうなぁ…((* ̄□ ̄*))
2007.10.02
コメント(0)
今日は繋げられるレースはんこに挑戦!!(≧▽≦)ノ 結果……成功?(^_^;) 一応繋がるようには作れたけど、 ●とか線とかが物凄くいがんでる…(-"-;) う~ん…半成功かな?(笑) や~●を彫るのは、凸でも凹でも難しいです。
2007.10.01
コメント(2)
今日は消しゴムはんこじゃないんですが、昨日、変な夢を見たので。私の見る夢は、だいたいカラーです。そんでもって、意味が解らないのが多い(-"-;)洞窟で魔女らしいおばあさんが、怪しげな鍋を唯ただ掻き回して「ヒッヒッヒッヒッ」って笑ってるだけっていうのとか、小学校の同級生達と商店街で隠れんぼしてたり。で、昨日見た夢です。友達と3人で家から出たら、家の前にトラックが1台。荷台に黒い塊がモゾモゾ動いてる。アレなんだろう?と思いながらも自転車を出す私達。さあ行こうと振り返ると、1人の友達がいつの間にやら別人に!しかも、それはタモさん!?Σ(゜■゜;)え!なんで!?一瞬考えたのに、もう1人の友達は、普通に行くよ~とか言ってる。私も、あ~行くんだ~とか思って進もうとする。すると、トラックの荷台からなんか黒い3つの塊が出て来た。ゴリラだー!!Σ( ̄■ ̄;)必死で逃げる私と友達とタモさん!!自転車をマッハで漕ぎたいのに、ペダルが半分までしか動かない!?ギャー!ゴリラ達がすぐそこまで来てる!!( ̄■ ̄∥)自転車をガシャコンガシャコン言わせながら逃げる私と友達とタモさん。ハッと前を見るといつの間にか後ろに居たはずのゴリラがΣ( ̄■ ̄;)もうダメだ!捕まる~!!っていうところで目が覚めました。スゴイ疲れた…(=_=)何故タモさん…?何故ゴリラ…?解らない…orz
2007.10.01
コメント(0)

以前いろんなサイトさんで見掛けていた100円ショップの消しゴムこの間、たまたま見つけたので、使ってみようと購入しました。で、早速作ってみました。右の家のはんこを100円ショップの消しゴムで、左の花が、はんけしくんの切れ端で作りました。はんけしくんに慣れてしまっているせいか、100円ショップの消しゴムは硬い気がしました。サクッと切れないというか、ちょっと粘り気があるような・・・ちょっと、私には合わないみたいですが、勿体無いので、普通に消しゴムとして使おうかな;もう一つ、作りました!これは、はんけしくん。切手型のクラフトパンチで切り抜いた紙に捺してみました。字は自分で適当に書いた字なので、彫るのがちょっと難しかったです^^;白い紙だとなんか寂しかったので、後ろに色を付けてみました。ちょっと可愛くなったような気がする!!でも、やっぱり字がなぁ;練習、練習!! 小林聡美さん大好きです!コレ、欲しい・・・
2007.09.27
コメント(0)
今日はレースはんこを作りました!と、言っても4分の1ですが(≧w≦)小さい丸は、ボールペンをプスプス刺しました。捺してるのは、ティッシュペーパー私は、ティッシュに適当に捺して、それに包んで保管してるんです。重ね捺しの部品も、主線のはんこだけ捺して、ティッシュで区切るように一緒に包んでいきます。(判りにくいな;)こうしとけば、セットに出来るから、部品が行方不明になることもないんで、一石二鳥?(^_^;)
2007.09.25
コメント(2)

昨日の夜にきぐるみはんこ作ってました。前のは、ちょっと大きめだったので、今度は少し小さめで、横幅2cmくらいの大きさです。やっぱり小さい分、目とかが細かくなるから、ぽろっと取れそうで怖かったです;で、耳だけ変えて、ウサギも作ってみたんですが、初めて2色捺しにチャレジ!してみました。何回かずれてしまって、上手く重ならない;う~ん・・・;練習しないとなぁ;『はんなり豆腐』可愛いですvカレンダー欲しいです。
2007.09.24
コメント(0)

いろんな消しゴムはんこサイトさんで見る『きぐるみはんこ』初めて作ってみました!何にしようかな~?と思ったんですが、ここはやっぱり一番好きなパンダでしょう!!ってことで、こんなんなりました~^^手の感じが気に入ってたり(笑)でも、やっぱり線に安定感が無いですね;これが消しゴムはんこの味なんだっ!と思うことにしようかな・・・(おいおい;)黄色がかったポストカード大分前に買ったのが出てきたので、捺してみました。一番右のは、淡い色のグラデーションにしたんですが、あんまり見えてないですねぇ;ちなみに、ホッペは綿棒使いました(笑)ちょうど良い大きさで、きれいに丸く捺せるのです!当分、コレ使いますw今まで売ってたのより、小さめが出てたので買いました!細かい所も彫りやすい!!ホッペに使いました。
2007.09.22
コメント(0)

作ったのは結構まえなんですが、宛名はんこを作ってみました。ネコ付きですオークションに出してみようかなぁと思って作ってみたんですけど、もうちょっと練習してからにしようかなぁ…と、思い直して、自分用に。友達に手紙を送るときに使ってます^^
2007.09.21
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)