PR
Calendar
Category
Free Space

◆ ◆ ◆ ◆ ◆
本日のピアノ練習メモ(リハビリ期間限定練習)
●バッハシンフォニア #01,#02
#01:通して数回。この調子でもっとがんばれ
#02:25小節目右手から左手への弾きつなぎでつまずき気味(あぁ、苦手箇所はまだまだ克服できていなかった)。この部分を集中練習。
●ベートーヴェンソナタ「月光」1楽章
●ベートーヴェンソナタ「悲愴」2楽章
かなり余裕をもって弾けるようになってきたものの、悲愴の後半にて旋律がやや乱暴になる箇所あり、もっと丁寧に。
●シューマン「アラベスク」
MinoreI.及びIIを集中練習。特にMinore IIの付点音符のリズムが崩れないように注意だ!!
●モーツァルト「ピアノソナタ ニ長調 K.311」1楽章
本日は1~39小節目をおさらい後、40~78小節を集中練習。どうも指づかいを自己流で弾いてしまいがちなので、よくよく楽譜を見て。
●幻想曲さくらさくら
■今日の桜(2005/04/07現在)
今日はとにかく風が強く、桜の花々にはかなり酷な1日だったようだが、ここ2日の暖かさで一気に満開へ。東京都下の小さな田舎町でもとうとう桜満開となった。そんな満開の桜のなかに蕾たちを見つけると、「がんばれー」と応援したくなってしまったりも。平日はまだ静かなこの桜サイクリングロードも、今週末は多くの花見客でにぎわいそう。しかし、この時期は狭い道にもかかわらず路上駐車が多いのが難点か。周辺住民としてはちょっと辛い。というわけで、満開の桜を堪能したところで、今年の我が町桜観察はこれにて幕を閉じる(予定?)


今更だけど「青の月」 Jan 13, 2010 コメント(2)
ショパン ノクターン第16番 Op.55-2 Mar 5, 2009 コメント(4)
【今日のピアノ】元旦からピアノ弾き初め… Jan 1, 2008 コメント(2)