PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

まだ書き込めるかな New! 葉山ゆきおさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
ころころ。。。のひ… ころころ。。。さん
Jul 20, 2005
XML
カテゴリ:  音楽雑記
我が家には至るところに本やらCD、はたまた、楽譜が転がっている。書棚に納まらない本や楽譜たちが途方に暮れながら、主に気付かれるのを待っているのだ。なかには買ったまま、放置されて、同じ本やら楽譜を二度買いしてしまうなんて、とんでもない無駄使いをしてしまうこともあったり。

そこで、先日、家族会議を実施し、「我が家の本やCD、楽譜などをPCで管理しよう。そしてi-mode携帯でも閲覧可能にして、外出先での二度買いを防止するのだ」ということになった。

実は、我が相方は、結構優秀な部類のプログラマー(いや、決してひいき目ではなく)。昔はフリーソフトウェアの作者としてもそこそこ有名だったりもしたが、最近は本業以外は、我が家に特化したソフトウェア製作に専念してくれている我が家のシステムエンジニアだ。私は、短大時代に少々プログラミングは勉強したものの、すっかり忘れ去ってしまい、現在はせいぜいPC上で絵や写真の加工が少し出来る程度、自慢にも何もならない。

って、話がそれてしまったが、さてさて、今所有している膨大な書籍やCDの情報をどのようにしてPCに入力するか、ここが悩みどころである。まさか、ちまちまとキーボード入力をしていたら、それこそ何ヶ月かかるであろうか。そこで相方が提案したのが「バーコード入力」である。ご存じのとおり、書籍やCD、勿論、楽譜にはすべてバーコードが記載されており、一般的に商品はそのバーコードで管理されている。バーコードリーダーで読み取った書籍のISBN番号からインターネットを介し、書籍情報を表示させる、というのは割と最近の蔵書管理方法では珍しくないらしい。早速、バーコードリーダーを注文、届くまでの間、相方にはシステム構築に励んで貰っていた。

そうして今日、バーコードリーダーが自宅に届いたので、早速、山積みの本やCDのバーコード部分に、バーコードリーダーを当ててみる。

「ピッ」

できたてほやほやの蔵書管理画面内で、なにやら処理され、書籍情報がヒョコンとPCに表示された。

「す、すごい!!おもしろい」

こうして、スーパーの店員さんのごとく、バーコードリーダー片手にピッピッピッと入力を続けていく。我が家的データが構築されることよりも、単純にバーコード入力する行為が面白くてたまらない。何か勘違いしてないか?



これもすべて私の記憶力が悪いがための、いわば、外部記憶装置代わりか。


それにしても、今度は逆にピッピピッピとバーコード入力がしたくて、やたら楽譜やらCDを買ってしまいそうな私が、そこにいるのであった。家族よ、許しておくれ。無駄遣い防止のはずが、逆に無駄遣い促進になりそうな気がする。



おっと、ピアノ練習がおろそかになるところだった。


本日のピアノ練習メモ
●ブラームス51練習曲 #07~#10
#07:3度を4-1,5-1指で弾く運動。
#08:アルペジオ練習。
#09:各指を広げる運動
#10:5指押さえながら他指の均一運動。

●クラーマー=ビューロー60練習曲 #14,#15

#15:1-2指及び5-4指トリル練習。#14と比較してもこちらの方が弾きやすく感じたり。今日から開始。まずはひととおり譜読みをしよう。

●バッハシンフォニア #01~#07
#01~06:ノーミスで弾ければ1回ずつ。ミスした場合は再復習。
#07:弾きこみ段階。まとめ段階

●モーツァルト「ピアノソナタ ハ短調」K.457

2楽章:弾きこみ段階。もたれ気味だったため、若干テンポをあげてみる。
3楽章:弾きこみ段階。こちらはテンポを上げすぎず「落ち着いて弾く」ことを心がけること。全体的にミスも減り、このままさっくりとまとめておきたい。

●シューマン「アラベスク」Op.18
通して数回。

今日はウィーンの謝肉祭の道化はお休み



本日のおさらい(ノーミスで弾ければ1回)
●クラーマー=ビューロー60練習曲 #08(左手練習用)
●バッハインヴェンション #01~08





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2005 05:57:34 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: