全36件 (36件中 1-36件目)
1

7月6日の朝方、仕事から帰って来ると。。。 「三瓶」が部屋の入口のゲートにはさまっちゃててもう。。。いつもならそんな事しないのに。。。 どうしても部屋を出たかったのかな? 身体もまだ柔らかかったよね。 朝も元気に人の足噛んでお見送りしてくれたよね一番手のかからない子だったよね 子供も残せたよね いっぱい遊んだよね 家出もしちゃったよね おもちゃがあれば一人で何時間でも遊んでいられたよね今日、7月8日無事三瓶を送り出すことができましたたくさんのお花にかこまれて三瓶の好きなお花あったかな? 最後のチュッもしたのわかったかなちゃんとお顔を綺麗にしたもんねいいお顔してるもんね今まで本当にありがとう最期を見てあげられなくてごめんね。。。三瓶との色々な思い出がずぅ~と残っているように。絶対に忘れたりしないからね。 スズランの可愛い骨壺に入れてもらってちゃんとお家に帰って来たよね三瓶の好きだったおもちゃ、スティッチも一緒にあるからねお家に帰って来たんだからゆっくりくつろいでねお水もたくさん飲みなよ。 ジャーキーも大サービスでたくさんあるからね。 天使さんもいつも三瓶のそばにいるからねたった5年間しか一緒にいられなかったけど。。。たくさんの思い出ありがとうそしてごめんね。。。虹の橋渡って会える日楽しみにしてるよおもいっきり駆け回って遊んでね今まで本当にありがとう
2008年07月08日
コメント(0)
すっかり放置しちゃってたけど。。。とりあえず何とか普通の生活に戻りつつあります仕事も短い時間だけど毎日行ってま~す。今度の職場の人たちがすご~くイイ人たちで「パニック症候群」の事も理解してくれているので助かってます。病気もほとんど完治とまでは行かないけど徐々に良くなりつつかな?4月の下旬ごろには継母が緊急入院して医者からも「もう最善の手は尽くしましたけど後は時間の問題です。。。」とまで言われてしまって、心の中で「え~どうしよう。。。息子の喪服がないよ」と。息子の高校は制服がなく私服登校だから。。。あわててこの際だからおもいきって準備しちゃおう~と礼服一式揃えたり結局継母も医者がビックリするくらいの回復力で一昨日退院して来たけど一か月以上寝たきりだったからすっかり歩けなくなっちゃて。。。しばらくは爺さんも大変だろうな~。いやぁ~本当にこの継母の生命力にはビックリです!医者も「後は奇跡を待つしかありません。。。」とまではっきり言っていたのにねとりあえず何とか自分なりにガンバッテますよ
2008年06月08日
コメント(2)

3月19日に生まれた「ちゃる」の子犬ちゃんたちです 男の子の「ちくわ」です今回の仮の名前はおでんシリーズです 女の子の「がんも」です。一緒に写っているスティッチは昨日久々にやったUFOキャッチャー200円で取れた子たちです
2008年04月06日
コメント(0)

先月の2月4日生まれの子犬とうとう1匹になっちゃいました結局、最後の1匹はたった一人の男の子の「リューク」だけ。。。息子の言った一言「残ったのは『死神』だけか。。。」でも元気にちょろちょろ歩き始めていますよ
2008年03月11日
コメント(2)
息子もそろそろ自分の将来を考えなきゃいけない時期に来てるけど。。。 もう今更親が口出しする事じゃないから自分で決めてやってもらいたい あとは。。。自分の今後についてだ 前からちょっと考えていた事だけど『ワンコのトリマー』になってもいいかなと。 半年位学校に通えばいい所もあるし、なんせ我が家には『練習台』がいっぱいいるからねぇ~ ただたんに我が家のワンコをいつも可愛くしてあげていたいってのもあるけど、人間関係に疲れたからワンコ相手の仕事ならいいかも ワンコは裏切らないもんね~ 何とか自分の小さな夢として持ち続けていたいな~ トリマーなら年齢制限ないし、ちょっとがんばって小さなお店でも開けるようにと夢が持てていいかもしれない 自分の将来について考えることなんかなかったけど少しは前向きに考えられるようになったから でも入学金やら授業料がたけぇ~んだよな まぁなんとか小さな目標としてやってみよう~
2008年02月22日
コメント(0)
またまた仮の名前を付けました(^-^)v 今回は「デスノート」シリーズです(笑) たった一人の男の子は「リューク」女の子は「エル」「ライト」「レイ」で~す(笑)もう二匹目が開きました! また来月の中頃には「ちゃる」が出産しそうです(??????@)見間違いだとイイんだけど(=_=;)
2008年02月16日
コメント(3)
またまた予定外のことが。。。 なんと今日「めけちゃん」が出産してました 最近ちょっと太ったかな~とは思っていたけど妊娠したのに気がつかなかった。 たしか12月にヒートだったからめけちゃんはしばらく別の部屋にいてもらったんだけどねぇ~。 だれが父親なのかしら??? 子犬は4匹です。 まだオス・メス確認してないや。 まぁ無事出産できてよかった めけちゃん御苦労さま。
2008年02月04日
コメント(2)
あけまして おめでとう ございます今年もよろしくお願いします 昨年も本当にイロイロな事がありすぎて。。。 今年こそは穏やかな生活ができればと思っています。第一の目標は今抱えている問題の早期解決 早くこのブログにも報告出来るように願っています。病気の方も何とか薬なしでも耐えられるようになったからネ楽しいことがいっぱいの1年を願っています。
2008年01月03日
コメント(6)
最近お気に入りのサンドラクックかなり集めたけどどうしてもこの写真のピクチャーがどこも売り切れで手に入らないでとうとう見つけたのがhttp://item.rakuten.co.jp/yuzawaya/361-01-179/の刺繍キットさんざん悩んだあげく昨日購入しちゃいました。 自分で刺繍しなきゃいけないんだけど割と気が向けばこういう事も嫌いじゃないのでコツコツと仕上げて行くつもり。まだ届いてないので何とも言えないが絶対完成させるぞ~~
2007年12月03日
コメント(0)
かれこれ3年近く飲み続けて来た「パキシル」「ソラナックス」「マイスリー」今日はこの薬ともう二度と飲まないと決心して処分した。別に病気が完全に治ったわけじゃないけど。。。飲んでもよくならないんだからこうなったら飲まないでこの病気を治してやる発作がおきてもしばらく我慢してればよくなるし、自分に無理のない生活してれば何とか通常生活には支障はないからね~薬とのお別れと同時にこの「パニック症候群」も完治したよ~と自分に言い聞かせます。大丈夫大丈夫きっとうまく行くぞ~
2007年11月04日
コメント(4)
現在42歳ちょうど母親が死んだ歳と同じになっちゃった。生きていれば69歳。どんなおばあちゃんになっていたんだろ?自分にはいつも見ている写真から歳をとっていない笑っている母親しか想像できない。どんなつらい事があって子供をおいて逝っちゃったんだろ?でも、そっちの方が母親には楽な道だったのかもしれない。。。その時はすご~い恨んだりしちゃったけどある程度歳を取ってからわかるような気がした。ちゃんと今でも時々逢いに来てくれるしね(心配して来ちゃってるのかも)自分があんだけツライ思いをしたんだからいくら持ちこたえられなくても、踏ん張れなくても息子にだけは同じ思いをさせちゃいけないよねあいつには何があってもあいつを守ってくれるようにと頼める人脈を幼少の頃から作っておいたよ。何かあっても大丈夫なようにねもう、自分ひとりでも何かあれば何とか生活できるようにとしこんで来たつもりだしギャハハハ(≧▽≦)心配なのは11匹のワンコたちこの子達の為にもがんばらなきゃっていつもこんな自分の側にいてなごましてくれたり、癒してくれたり、笑わせてくれたり。さぁ~もう少しの辛抱だ楽しい事を考えてまた一歩前進するぞ~
2007年11月03日
コメント(0)
いつもはみ~んなバラバラなのに珍しくひとかたまりになりました(*^^*)
2007年09月30日
コメント(6)

今日、自分で頼んでいてすっかり忘れていたチューリップの球根が届く チューリップの球根の福袋 球根50個 ムスカリの球根 60個福袋だからどんな色が入っているんだろ?とあけて見るとまあまあバランスのとれた色合いが入っていて安心全部いっぺんには植えられないので予め100均で買っておいたちょっと大きめの植木鉢に「これはおばちゃんに届けてあげよう」とか「これは××ちゃん用ね」とかいろいろ考えながら植えて行ったけど結局どんな色合いで植えたかすっかり忘れたその時は夢中になってやったけど後になって「どんなのにしたんだっけ」まあちゃんと冬を越して春までのお楽しみにしておこう。パンジーやビオラももう売りに出ていたのでさっそく買っちゃいました「ガーデニング」って去年からの趣味のひとつになっているんです自分が「ガーデニング」にはまるとは思わなかった友達からも「あんたが「ガーデニング」かい」ってゲラゲラ笑われた。息子にも「どうせ枯らすんだからやっても無 馬太..._〆(゚▽゚*)」と。。。自分でもびっくりするくらいだけどを見て自分や近所の人が穏やかな気持になればいいんですそのうちパンジーの写真もアップしますね~。今日は久々に心にゆとりや温かさが感じられた一日でした
2007年09月27日
コメント(2)
きょろちゃんのお気に入りの場所はパソコンの横の半間の押し入れの中! 何でこんな暗くて狭い所がイインだろ? たま~に入っているのに気付かず光った目でドキッとする事があるよ。
2007年09月22日
コメント(4)
昨日息子と珍しくちょっとした会話息子「家を買うのっていくら位かかるの?」がちゃ「え~そんなのピンからキリまであるよ」息子「ふ~んそうか~。」がちゃ「何?将来自分で家でも買うの?」息子「うん。」がちゃ「じゃあがんばって二世帯住宅でも建ててくれよ」息子「え~~~一緒に住むつもりかよ」がちゃ「お前の事だから嫁でももらってこの家出て行ったらそれっきりになる可能性があるからよ」がちゃ「何の連絡もなくて気がついたら親の腐乱死体とその周りには11匹の犬の腐乱 死体があって発見されたなんて事になったらお前だって嫌だろ」息子「ギャハハ~~」まだまだ子供と思っていたけど自分なりに自分の将来の事をちょっとは考えているみたいだ。ちょっと突っ込んで聞いたら「自分のお店を持つこと(料理屋さん)」が目標らしい。これを聞いた時「わぁ~ちゃんと考えていたんだ。」と感心した。去年レイキの師匠「なっぷるさん」に「この子は刃物が好きだから料理人になった方がいいよ」と言われてから「料理人か~」と今まで自分の将来の事を全く考えなかったのにちょっとづつでも考えていたんだなと。。。でも失敗の事をすご~く恐れているのがよくわかった。いつも息子にも言っている事なんだけど「人生は何度だってやり直しができる」今までの自分の人生何度もつまづいて、落ち込んで、ボロボロになったけどそのたび自分なりに頑張って乗り越えてきたから今かかえている問題も来週中には新しい方向に転換する気配があるのでまた、そこからやり直しです今度は息子の夢に向かっての応援です
2007年09月20日
コメント(0)
最近は何故か大好きだったアイスコーヒーも飲まずに自分で作った玉ねぎ茶を飲んでいる作り方は簡単水 1リットルに玉ねぎの皮を2個分入れて煮込むだけ水の色がウーロン茶のような色になればOKそして香り付にコーン茶を軽くひとつかみ入れて5分くらい煮立たせれば完成この玉ねぎ茶はドロドロの血液とかをサラサラにする効果があるらしいよ前の働いていた「焼肉屋」で覚えたのよ。このコーン茶というのは韓国食材を扱っているお店ならおいてあるよ~このコーン茶を入れるとちょっとした香りが出て「おいしそうな匂い」になるから不思議~しばらくははまりそうなお茶です。
2007年09月19日
コメント(2)
今の状況は最悪ですだからって何もしないわけにはいかない。自分だけなら色んな方法があるけど息子まで巻き込みやがってこうなったら徹底的にお前を潰しにかかるからな今までの事があたしに通用すると思うなよ。今までの事ぜ~んぶ自分に返ってくるんだから覚悟しておきな自分の家族を守る為にはあたしはどんな事だってするんだよ。それはあんたがよ~くわかってるはずだよ。 今の自分の気持ちを思いっきり書いちゃったけど。。。 こんな状況だから「レイキの五戒」 今日だけは 怒るな 心配すな 感謝して 業をはげめ 人に親切に と心に思うたびに自分で何とかこの人を憎む気持ちをなくしたかったけど。。。 せめて許せるようにと毎日、毎日天使にお願いしたりと。。。 でも自分でやれる事は一番いい方法でやったので後は結果を天にまかせるのみです。 自分では思いつかない方法が見つかったり レイキや天使の事をまったく知らなかったらただ暴れて解決だったろうな。 結果が出るのはまだまだ先だけど、きっと自分たちを守ってくれるって 安心感が出てきています。 本当に今年はでかい問題にぶちあたってばかりで そのたびに落ち込んだり、イライラしたりしたけど 必ずいい方向に向かっているので今回も何とか乗り切りたいですね はぁ~でも何でおだやかに生活できないんだろ? 別に贅沢をしたいとか願ってないのに ただおだやかに生活をしたいだけなのにね~ ここに書いただけでもすっきりしました。 さぁ~また明日からがんばるぞ
2007年09月11日
コメント(4)
めけちゃんのお気に入りの場所です。 毎日飽きもせずにココからの景色を見ています。 ワンコの気の引く何かがあるのかな?
2007年09月10日
コメント(4)
何となく調子がよかったので昨日と今日の2日間で我が家のワンコ11匹中7匹をトリミング息子ももちろん強制的に手伝わせる息子「え~~~美容室連れて行けばいいじゃん!めんどくせぇ~よ」がちゃ「ばかやろ~いまの生活状況をよく考えなバリカンも買ったのにもったいな だろ?」息子「・・・。わかったよ」 は~やっとバリカンの効果が発揮できたわパワーがあるから面白いくらいに刈れちゃうまったくの素人がやってもちゃんときれ~いにできたわ無理して買っておいてよかった~これなら美容室に連れて行く必要なし写真をUPしようとしたけどカメラの調子が良くないのでまたそのうち覚えていたらUPします。 去年のクリスマスに買った首輪とこの前に購入した迷子札もやっとつけてあげる事ができましたさぁ~残り4匹も今週中にトリミングしてあげよ~
2007年09月09日
コメント(1)

我が家にある仏壇。27年前に亡くなった母親の為に去年やっと購入。最近は仏花も買いに行けなくて花がない状態が続いていたそこで楽天で見つけたブリザードフラワー可愛い天使のを発見母が大好きだった黄色のバラだったので迷わず注文自分もピンク色のを注文しちゃいました仏壇にはちょっとと思ったけど可愛いからいいでしょと一応許可をもらったつもりhttp://www.rakuten.co.jp/akashiya/他にも可愛いのがたくさんあったよ~
2007年08月17日
コメント(4)
自分が前に進めなくなった時に思い出したように見るhttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6468&msgfull=yes毎回見るたびに涙がポロポロと・・・。さぁ~またがんばって前をむいてしっかり歩くぞ~
2007年08月17日
コメント(2)
毎日の暑さかなりぐったりしています。今まで何とか仕事は無理してでも出ていたけどとうとう体が言うこと聞かなくなって約半年でリタイアしてしまいました(とうとうDr.STOPです)仕事中の発作も薬を飲んで絶えてきたのに・・・。まぁ無理をしてもしょうがないのでまた、しばし休んで新しい仕事を見つけようと思います。病気が少しでもよくなればと思い始めた仕事が逆にまた病気をよけいひどくさせちゃったみたいで今度は自分に無理のないようにやってみるつもりです。ここ毎日は薬のせいで1日10時間以上は寝ちゃって睡眠はたっぷりとっているけど寝起きのあのだるさ、憂鬱感、本当に自分の体じゃあないみたいこんな事があって10月15日の永吉のコンサートの払込すっかり忘れてボツにしてしまいました。
2007年08月15日
コメント(2)
今日は永ちゃんの先行チケット当選発表日(^-^)v。 どうせ当たってないだろう(;´д`)と思いつつおそるおそる確認してみると。。。 アラヤだ(^-^)v10月15日(月)の神奈川県民ホール当選です(*^^*) 武道館はすべて全滅だったけど(泣) まさか当選するとは思ってなかったので… 後約三ヶ月の間に何とか頑張って行けるようにしなきゃね(^-^)v こうなったら薬を多目にでも飲んで絶対に乗り切ってやるぞ~ 今年の目標の1つだったんです。永吉のコンサート(*^^*) チケットは4枚有り一人目は息子を無理矢理連れて行く(笑)残り2枚は昔の永ちゃんファン繋がりに連絡してみよ~(*^^*) 本当に何年振りだろ? もちろんバスタオルは必需品です(*^^*)(笑) さぁ楽しみが出来たぞ~~~(^-^)v
2007年07月24日
コメント(6)
我が家の10匹のワンコ。 今まで何度か脱走されていたので迷子札をつけてあげようと(^-^)v 色々探しているといいお店をはっけ~んです(*^^*) http://www.rakuten,co,jp/5endama このお店はワンコやニャンコちゃんの迷子札をかなり格安で作ってくれるんです(^-^)v 種類もたくさんあってどれにしようか悩んだけど男の子チーム、女の子チームで注文(^-^)v 3~4日で到着して「うんうん可愛いねぇ。みんなさっぱりしたら新しい首輪につけてあげるからね(*^^*)」と楽しみにしてその日は終了。 次の日です。携帯がな~~~い(;´д`) どこを探しても見付からない(;´д`) 店から家に戻る間に行方不明です。 しょうがないので携帯を新規契約です。新規契約の方が安いんです(^-^)v 新しい番号になって「あ~~~迷子札に携帯の番号いれたんだ(*_*)これじゃあ迷子札になってない(;´д`)」 はぁ~何のために作ったんでしょ(泣) 名前札としてつけてるしかないな。 これからは脱走されないように気を付けないと(^-^)v でも可愛いので名前札でも満足です(*^^*)
2007年07月09日
コメント(2)
いつの間にか7月になっちゃってたんですね~先月は少し体調を崩し入院騒ぎになったりとありましたけど何とか乗り越えましたまあパニック発作の新しいのが出てきちゃってちょっとあたふたしたけどこれがひど~い眩暈で6時間かけての点滴を3日間で腕はパンパンに腫れちゃってアチコチに針を何回も刺されてイタイイタイでも今は平常道理に復活しましたこの病気はいつになったら完全に治るのかしらね~まぁ前よりは良くなってきているんだからと自分に言い聞かせて頑張るしかないのよね息子が今はやりの「ビリーズブートキャンプ」を購入したので気が向いたらやってみようかと息子がやっているのを見てもうゲラゲラ笑いっぱなし。かなりきつそうたぶん10分で除隊になるだろう~
2007年07月03日
コメント(6)
最近イライラしっぱなしです。仕事関係で…。まともに休ませてもらえないのもあるけど社長がワンマン過ぎる。自分の事しか考えない〓まぁあと2日我慢すればイイ事だ〓月曜日にはまた伊豆の友達が横浜に遊びにくるので唯一それが楽しみだわ(*^^*)彼女は自分で新しい商売を始めるんです(^-^)v3月から一ヶ月間町内の屋台を出してから屋台にはまったらしく、もう先月の20日過ぎには車を購入して徐じょに準備していたらしい。で今回は横浜のコストコまで材料の購入です。彼女は毎年遊びに行ってるくらいハワイが大好きだから屋台もハワイ風にするらしい(*^^*)もう出すところも決めていて最初は下田の海の駐車場らしいです。まだそっち方面では出している所がないらしいからねー(*^^*)きっと成功するだろう。本格的にやりだしたらまた詳しく日記に載せますね~(^-^)v彼女密かにチェーン店展開を狙っている(^-^)vそれに乗ろうとしている自分です(*^^*)で火曜日はそのまま彼女を伊豆まで車で送ってあげて温泉入ってマッサ ージ呼んでもらってくつろいで来ます~(^-^)vパワー充電しにいくようなもんですね。 さぁ明日も怒らず頑張ります(^-^)vレイキの五戒を心がけて。このメールを打っている時もおしりがポカポカしています。何なんだろ?〓〓
2007年05月12日
コメント(2)
今日は定期健診の為に病院へ。最近の生活習慣や仕事の事などを話すだけなんだけど相変わらず寝つきが悪くどんなに疲れていても寝付くのが朝6時位になってしまい起きるのはお昼過ぎという生活時間。その事を話すと「ちゃんと、12時前に寝れるような生活に戻さなきゃ!」「だって寝れないから寝れない時間を利用?して仕事を開始したんですよ」「そんなことしているからいつまでたってもこの病気が治らないのよ!」「もう2年以上薬飲んでいても全然変わらないじゃん!だったら自分の一番動きやすい時間に仕事始めたんです。前に比べれば発作の回数は減ってるけど薬飲んでないと不安になるけど自分なりに外に出れるように頑張っているんです」「本当にこの病気この薬飲んでいて治るんですか?」と今まで言えなかった事をイッキに言っちゃった先生もかなりビックリしてたけど本当の事だからしょうがいない。仕事に行くのにバスでたった5停留所。それも10分かからないで着くのにちょっと混雑していれば店についてからドキドキしちゃう事もあるし、家に帰ってからホッとしている時もドキドキが始まる時もある。本当に重い発作は起こさなくなったけど未だにちょっとしたドキドキ、不安感はちょくちょく起っている。でも自分なりに「気のせい気のせい」と言い聞かせて心を落ち着かせて乗り切っています。焦らずにこの病気と対決して行きたいですね前に比べれば自分の行動が表向きになっているのんだからって今日も仕事です!本当なら火曜日は定休日なんだけど急遽(社長の気まぐれで)店を開けることに先月の24日以来休みなしです「もう体がキツイから休ませてくれよ~~~」「大丈夫だよ!店開けたってどうせ暇だから」「暇なら休もうよ~」「もう少しすればお前も楽になるから。今のうちにガンバレ」などと言いくるめられての出勤です。今キッチンの人が足りずに募集しているんだけど中々人が集まって来ないのよ。前は、お母さんも手伝いに来てくれてたんだけど「もう平日はコイツ一人で大丈夫だから土日だけでイイヨ~」なんて。。。料理の方は何とか一人でも大丈夫だけど仕込みや、後片付けを一人でやるのがかなり大変料理はもう完璧にマスターしましたよ!何とか募集広告を見て人が入ってくれるように天使さんたちにお願いしているんだけどね~せめて、週休二日にしてもらいたいわ最初の希望は週3日だったのに気づいたら週1回の休みで息子まで一緒に働いちゃってるんだから来週は必ず2日休んでやる
2007年05月08日
コメント(2)
今日は4連休の初日ですね相変わらず仕事にがんばってます先週の火曜日からお休みなしです自分でも信じられないくらいに体のほうがついて来てくれてます。忙しいのがかえって疲れないんですよね社長(友達)も最近は「お前、もうパニックなんかじゃないよ~前に比べれば最近顔に余裕がでてるからな~俺が治してやるから安心しろ」なんて。ったくまだまだ軽いよき不安は仕事中にも出ることあるけどそれを隠してやっているのに気がつかないからいいように解釈しちゃってんのでも、あいつは頑張った奴にはそれなりのお返しみたいなのを必ずやる奴だからそれをちょっと期待してみるのも悪くないか?息子も連休中は出勤です。今日から簡単な料理をちょっとづつやって皿洗いから料理担当に昇格の予定です。息子もこっちの方がやりたいらしく楽しみにしていますあと最近なぜかふと気づくとお尻のあたりがポカポカとするのを感じるんですよね~ココ最近レイキの自己ヒーリングも全然していないのに???何のエネルギーなんだろ?不思議ですさあ今週一杯頑張るぞ~お店はめちゃくちゃ混んでいるけどその方が時間がたつのが本当に早いんですよ皆さんも楽しいG/Wを迎えてくださ~い
2007年05月03日
コメント(0)
携帯からの更新です。先週息子のパソコンのモニターがイカレてしまい来週までパソコン使えません。先月の22日に生まれた子犬ちゃん達もうテケテケ歩き始めてます(^-^)vまた仮の名前つけました。写真左よりカルビ、ユッケ、ビビンバ、キムチです(*^^*)かなりイイ加減な名前つけました。4匹とも女の子です(*^^*)一ヶ月にしては他の子たちと比べると成長か早いかも~(^-^)vメケちゃんも頑張ってオッパイ飲ませてます(*^^*)
2007年04月20日
コメント(2)
先週の土曜日はもうひとつ事件が。。。婆さんが行方不明に(;o;)仕事中にジイサンからの電話出られないので10時過ぎにかけ直すと「婆さんが行方不明だよ(;o;)仕事から帰って来たら真っ暗でどこにもいないんだよ。一応警察には届けたけどまだ連絡ないんだよ(;o;)」「だから夕方は見てて欲しかったんだよな~」って一方的にしゃべり婆さんがいなくなったのを人のせいにし始めた(゜ロ゜)「わかったよ!仕事終わったら家に寄るから」と電話を切る。婆さんは毎週土曜日に送り向かいのあるケアセンターに夕方まで行ってるから帰って来てから自分のバックもちゃんと持って出たらしい。もう殆んど一人で歩けない状態なので普段は車椅子を利用しているのに自分で歩いてどこに行っちゃったんだろ?仕事が終わってから家に寄るとジイサンかなり落ち込んでいてやっぱり婆さんがいなくなったのを人のせいにしている(??????@)ったく関係ないだろよ┐('~`;)┌とりあえず自分の親指の怪我の事を話し自分は病院に。病院にいるとジイ サンから電話「ばあさん見つかったよ!!警察に保護されてるからお兄ちゃんと一緒に迎えに行って来るから病院終わったら家で待っててくれ!」しょうがないので病院の帰りそのまま家で待ってると3時過ぎにばあさんと帰って来た。ばあさんは自分でタクシーを拾って同じ市内の自分の実家があった所へ行こうとしていたらしい(゜ロ゜)自分でもどこにあるのか解らなくなってるし結構長い時間タクシーで探したらしいけどタクシーの運転者さんも(この人は痴呆症だな)と解ったので警察に届けてくれたらしい(^^;)))ばあさんは自分がどうしてタクシーに乗って実家に行こうとしたのかも解らない状態(;o;)変な話し今まで実家の話しなんか聞いた事ないし急に思い出して行こうとするなんて。。。ばあさん呼ばれて行ってるのかな?もう永くないのかな?とフト思った。それからジイサンは「婆さん夕方から何も食べてないからお腹空いてるから飯作ってくれ!」もう自分もしんどかったけどとりあえず焼きそばを作って結局家に戻ったのは4時過ぎ(゜ロ゜ )最高に疲れた一日でした。 本当に自分はボケないようにと思った一日でした。ボケたくなくてもボケちゃうんだろうけどねー(;o;)
2007年04月14日
コメント(0)
ここ一週間怪我ばかり(怪我って言ってもたいした怪我じゃないけど)まず先週の土曜日に野菜スライサーで自分の親指をスライス(;o;)見事にスライスされてかろうじて2、3ミリで皮と繋がっている状態(;o;)6時前に切って中々血が止まらなかった。こんな時こそレイキをすればいいのだけど忙しいのと痛いのでそこまで頭が回らなかった(^^;))) 結局、途中何回もビニール手袋を変えながら殆んど出血しっぱなし(*_*) 仕事が終わったAM1:00過ぎに病院に行くと3針縫われましたよ(;o;)痛かった~昨日は石焼きビビンバでやけど(;o;)お客さんに「熱いですから気を付けて下さ~い」って言ってて自分でさわっちゃって思わず「あっチィ~(*_*)」って言ってました(;o;)またまた右手の親指に見事な水ぶくれが出来ました。わりと怪我とかには強いので痛さは我慢出来るけど親指が使えないのは携帯のメールを打つのが不便なのが良くわかった(^^;)))
2007年04月13日
コメント(0)
昨日は伊豆の友達が横浜に遊びに来た。今、働いている焼肉屋さんとも未だに付き合いのある同級生。彼女は自分の休みの日を合わせて遊びに来てくれた。夕方、横浜に到着してそのまま中華街の「ローズホテル」に彼女は二人分の予約を取っていてくれて「デラックスツイン セレブな休日」というコースを誕生日プレゼントとして・・・。「あんた、最近頑張ってるからたまの息抜きでたのしもうぜ~」と。泊まりで出かけるなんて何年ぶりなんだろ?そのまま夕食は「焼肉屋」さんへいままで、自分では料理を作っていたけど食べた事がないそれも知っているから息子まで呼んでそのまま思いっきり焼肉もゴチ社長も「今日は早締めして飲みにいくか~」と普段より1時間も早く店を閉めてそのまま飲み屋さんへGO12時前から2時半まで二人はず~っと飲みっぱなし自分は飲めないのでウーロン茶で二人でジンロを3本空けたんじゃないかな?そのまま、ホテルへ帰って来たけど友達はすぐバタンキュ~。朝、一応8時半に起こしたけど「う~~頭イテェ~~~」って完全な二日酔い「アイツと飲むのは本当に1年にいっぺんでいいな」と今日の1時過ぎの電車もフラフラしながらと乗り込んで行きました本当に楽しくリフレッシュできた2日間でしたよ。あと、息子も同じ店でバイトする事になりました。親子で働くなんて思わなかったけど息子も社長に言いくるめられて「じゃあ頑張ります」なんて返事しちゃってるから。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
2007年03月28日
コメント(2)
今日の朝9時前にめけちゃんが初めての出産。 めけは最近ずぅ~っと息子の部屋にいたのでそのまま息子の部屋での出産となりました。 朝、下から寝ぼけまなこで息子がやってきて 「めけがベットの下で赤ちゃん産んだよ!」 あらかじめ産箱は用意してあったのでめけを産箱に移動させ お昼前までに4匹の女の子(全部女の子も珍しい^^)を 無事に出産となりましたいやぁ~ちゃんと自分がいる時間に出産してくれてよかったわぁ~。 自分がいない時間を避けてくれて。 息子も今までの出産はすべて見て大体はわかっていると思うけど、やっぱり一人だと慌てちゃうだろうから めけちゃん お疲れさまでした
2007年03月22日
コメント(2)
仕事を始めて約3週間何とか続いています始めてすぐにちょっとした邪魔なことが起こったけどそれも先週にすべてさっぱりとかたづいたのでこれからは本当に自分の人生の再スタートって感じです。思えばこの4年間の事がすべてさっぱり綺麗にかたづきました。本当に信じられないくらいに・・・今まで自分なりに頑張ってきた事が形になって現れた?のかな・・・いやぁ~本当にこの4年間はきつかった思えば自分が仕事をしようと思った事も、いい職場に恵まれた事も、無理なく仕事を続けていられる事も何かの導きによって今の状態になったとしか考えられない最近は必ず寝る前に自分の周りいる天使さん、ガイドさん等などすべて自分を守ってくれている人たちに感謝の気持ちを述べてからぐっすりと眠っています最近は薬なしでも寝つきがよくなったかな。 こんな事があったので自分でも安心したのか何年かぶりの風邪を引いてしまい今日はしかたなしにお休みしてます土日は休めないので熱があっても頑張って出ていたが今日は38.9℃の熱これには体も悲鳴をあげてます。また、水曜日からの仕事にむけて2日間しかっり休んでまたがんばりま~すめちゃくちゃな文章でごめんちゃいm( __ __ )m
2007年03月12日
コメント(2)
昨日からの仕事やっぱり忙しいと時間もたつのが早いんですね。。。あっという間に終わっちゃいました最初は覚える事がたくさんあるけどなかなかおもしろいぞぉ~。おもしろいことも発見した!もうその友達とは20年以上の付き合いだけど彼が「左利き」ということに初めて気がついた「今まで気がつかなかったけどぎっちょだったんだ。初めて知ったよ」「何で今頃気づくんだ」「そ~いえばあんたが勉強している姿って見た事ないかも」「けっ!そりゃあお互い様だろ!!!」「その通りです」てな感じで楽しくやってます。この調子だとしばらく続きそうだな仕事中は息子の事よりお留守番のワンコの事がちょっと心配になっちゃうけど行く前に天使さん達にしっかりこの家を守ってね!ってお願いしてから出かけてます。
2007年02月22日
コメント(6)
前のブログ間違えて消しちゃった。また、はじめますのでよろしく
2007年02月19日
コメント(3)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


![]()