☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.01.19
XML
カテゴリ: コーデックス


1/18最低温度-3.6度、前日予報は-1度だったのに。最低気温更新とは。
放射冷却が原因でしたと後から言われてもね(>_<)。寒さに弱い多肉に少
なくない被害が出てしまいました。ストーブを付けなかった私が悪いのか。

シゾバシス・イントリカータとボウィエア・蒼角殿の
玉葱型地上球根の植替えについて・・・・・・・・・・。

001.jpg017.jpg
シゾバシス・イントリカータ( Schizobasis intricata
虫眼鏡
良く見ると新芽が出だしている。(右)は昨年3月分球前の姿
002.jpg
引き抜いて枯れ根を整理した状態
虫眼鏡
003.jpg



005.jpg016.jpg
ボウィエア・蒼角殿( Bowiea volubilis
虫眼鏡
(右)は昨年3月新芽が出だした頃の姿。
006.jpg007.jpg

分頭株を2つに分け植替えする事に・・・・
(左)根の状態
虫眼鏡 と植え付け後、針金ハンガーを加工して蔓巻き用に。

009.jpg
蒼角殿=4つに分頭したこの株も株分け
011.jpg

3鉢に植え付けした。
これにも、用土を湿らす程度に軽く灌水

ガーデニング・フラワーアレンジメント情報&コミュニティ 我が家のお花畑 人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 応援ポチお願い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.19 08:59:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: