PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
3月27日久しぶりの好天に、サボテン専用ハウスに今年2回目の
一斉灌水をしました。2月28日に1回目を実施してから1か月、今回
は休眠覚醒後の本格灌水でタップリ与えました。
本日はパキポデュームの成長開始前のこの時期の様子です。
恵比寿大黒( Pachypodium densicaule
)
毎年動き出しの早い大黒様。下の株は早や蕾が付いた花茎が
上がってきました。昨年実生のチビ苗も葉が出てきました。
パキポデューム・ロスラーツム白花変種・イノピナツム
( P. rosulatum var. inopinatum
)小型のパキポ。
もう1つあるチビ苗はまだ、動きをみせません。
パキポのこれは何ぞや?
冬中落葉せず、葉が付いていた。名札は「ゲアイ」となってますけど。
下のが「ゲアイ」ですので広葉タイプの「ラメリー」?とも違うようです。
変わり者のデンシフローラム(シバの女王の玉櫛)ですな、やはり。
パキポデューム・ゲアイ( Pachypodium geayi
)の頭部
和名「阿亜相界」。広葉のタイプはラメリー( P. lamerei
)で
共に強健の柱状大型種。
⇒
パキポデューム・サキュレンタム( P. succulentum
)和名「天馬空」
塊根パキポ。枝先に小さい蕾が2つ付いていました。咲く前に植替え
をしてやりました。枝が長すぎるのでもう少し短く切り詰めようと思うが
白い小さい花が咲いてからに・・・。
応援には1日1回 ポチ を・・・
入手したパキポ3種とシルバチカと我が家の… 2024.09.20
雨曝しのパキポ・グラキリスとエビス笑い… 2024.08.25
パキポや夏型多肉を外多肉に移動 2024.07.05