☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.08
XML
カテゴリ: ユーホルビア
​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ ^^​

9月7日(木)曇、22~29℃、湿度66%。
8日は曇で32℃に、台風の影響で北西の風
が吹いて涼しい。9日以降は34℃の予報。

本日は、ユーフォ・ビグエリーの実生苗等
の植替えとユーフォ達。他に、モニラリア


​​​ ​​​​にほんブログ村​​​


​ユーフォ・ビグエリー
(Euphorbia viguieri​) 今年5月に
取り蒔きした実生苗、凄く成長早い。


​3号6鉢に植替えたビグエリー
左は
同時蒔きの バリダHyb、成長差は歴然
​​​​​​​​​​​
​ユーフォ・ギラウミニアナ
(Euphorbia guillauminiana​)
​マダガスカル産の花キリン系の実生苗。
成長はビグエリー​ほど早くないが丈夫。


ユーフォ・バリダHybと蘇鉄キリン
子吹きシンメトリカの掻き子苗

バラして個別植えした3種
手前の2.5号鉢は掻き子挿しの群星冠

​胴切りした蘇鉄キリン、凄い子吹き。
大きい子から切り取って挿し木​する。


​ユーフォ・ハンディエンシス
(Euphorbia handiensis​) 珍しい
カナリア諸島原産。
角柱状だが頂部から 子吹き
して蛸物みたいな育ち方をする。
背高には
成らない。この時期の花も珍しい。


モニラリア・オブコニカ
(Monilaria obconica) 秋の気配を
感じて成長天が玉の様に、じきに兎耳の様な

葉が出てくる、出始めの姿が1番可愛い。
​​​​-------------​​ ​​ ​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​ ​ご覧いただきありがとうございます。​​​ ​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​
​​​良かったらポチお願いします。​​​
多肉植物ランキング ​​ 多肉植物 - ブログ村ハッシュタグ
​​​​​​​​​ ​​#多肉植物​​ 






​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.08 09:24:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: