今宵ゴージャスですよね。
本当にすごくゴージャスな番組でしたね。

録画したのですが、雷のせいか音が飛んでいて、映像も乱れていて、とってもショックでした。
ガムさん録画されましたか?
もし撮ってたら、いつかまた貸してください。 (2008.08.18 23:45:57)

ガムザッティの感動おすそわけブログ

ガムザッティの感動おすそわけブログ

PR

Calendar

Favorite Blog

人体の不思議 驚異の… New! 王道名なしさん

キンプリ髙橋海人バ… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

Yuichiro &Friends … YYCafeさん

   元局アナがス… ころりん0924さん
ライターかあさんと… プチプチゆっきーさん
ぺ天使のつぶやき kamadoyamadocaさん
もっとハッピー happy-gaiさん
こちら25643 ヒロランさん
観劇日記~夢のあと… みおと5747さん
わたしのブログ ルシーラさん

Free Space

設定されていません。

Comments

gamzatti @ Re[1]:「ムー」「ムー一族」(05/28) ひよこさんへ 訂正ありがとうございました…
ひよこ@ Re:「ムー」「ムー一族」(05/28) ジュリーのポスターに向かってジュリーっ…

Profile

gamzatti

gamzatti

2008.08.17
XML
初めて「ミス・サイゴン」を見たのは2004年の公演。
市村正親のエンジニアと、新妻聖子のキム、そして岡幸二郎のジョンが見たかったので。
三人ともパフォーマンスは抜群だったけど、
見た後、気持ちが暗くなった。
「ミス・サイゴン」という作品そのものに感情移入できなかった自分がいたのだ。

きっともう「ミス・サイゴン」は見ないだろう、と思っていたのに、
今年も買ってしまった。それは、
藤岡クリスとソニンキムが見たかったから。

行ってよかった。

端役に至るまで、1人ひとりが魅力的。
再演を続ける強みだろうか。
そして、作品に対する私の理解力も増した。
私は 「ミス・サイゴン」 がとても好きになった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソニンは、歌唱力だけを比べれば、新妻には及ばない。
特に低音をソフトに歌うところでは、音程もフラット気味。
朗々と歌い上げるところが素晴らしいだけに、平面的な地声になってしまうと違和感あり。
しかし、
そんなことを吹き飛ばすくらいに、キムという1人のベトナム女性を体当たりで演じ、


田舎から出てきて、ダンスも知らないのに娼館の初見世に出たときの、こわばった背中。
男に誘われそうになって、震えのとまらない左手。
クリスと一晩過ごした後、聞かれて答える故郷での悲惨な体験を吐き出す時の怨念。
わが子タムを守るために、幼なじみのトゥイに銃を向ける必死さ・・・。
顔を泥だらけにして収容所で生きながらえるど根性。

その情熱の濃さ…・・・。

キムの「叫び」が、ソニンの中からわいてくる。
その激しさが、ソニンのキムを支えていた。

キムを愛しながら、キムにはまったく振り向いてもらえない「元」いいなずけのトゥイは、
泉見洋平。
目が血走って、もう、鬼気迫る演技です。
べトコンとして、徹底的にアメリカを憎む気持ちが
そのアメリカ兵にキムを持っていかれた嫉妬と重なって
最後タムに刃を向けさせるわけですが、
その気持ち、無理もない、と思わせるだけのものを表現していました。
亡霊になってからも、キムが罪の意識から逃れられないことがみてとれたのは、
トゥイの亡霊が本当に怖かったからです~。

藤岡クリスは、オペラ歌手かと思うほどの豊かな声量で劇場を揺るがす。
好きだ~、藤岡クリス!
色男、という感じじゃないのもいい。GIっぽさがあって。
そして、ソニンを押し倒したときにめくれてしまった彼女のスカートの裾を、
さりげなく元に戻ながらラブシーンを続ける気遣いもグー。

今まで、クリスってどうも好きになれなかったんだけど、
今回は帰還兵としてのクリスの苦悩がよくわかった。
どちらかというと、
クリスはいい人すぎて戦争にもベトナムにも適応できず、
帰国すればしたでアメリカにも適応できずに苦しんでいたのね。
クリスは自分に正直すぎただけなの。
逆にジョンは、
戦争でもベトナムでも上手く立ち回っていいとこ取り、
帰ったら手のひら返したように
アメリカ兵とベトナム女性の間の子ども達(ブイドイ)を「救う」慈善事業なんかやっちゃって、
「あんた、たまたま子どもができなかっただけでしょ!」の違いだけなのに、
クリスに「子どもがいるんだ、甘すぎる」はないだろ!って
思わずクリスに感情移入。
ブイドイを「ゴミくず」というジョンは大っ嫌いだけど、
ジョン役の岸祐二はよかったです。

クリスの妻エレン役であるシルビアもよかった。
クリスの告白を受け入れながら、涙ぐんでいました。
あのエレンだったら、クリスが「君だけなんだ、今は」と言っても許す(笑)。
「もし私が逆の立場だったら」というセリフがとても効いていて、
戦争のPTSDに翻弄される夫を助けたい、優しくて強い女性、
単なる嫉妬にかられない知的な女性を体現していました。

さて、橋本さとしのエンジニア。
よかった。
市村さんはやっぱり年齢が年齢だけに、
キムの保護者的な感じが強くなっちゃうの。
哀愁漂っちゃうっていうか。酸いも甘いも知り尽くしてなお生きている感じ?
それに対し、
橋本エンジニア、まだまだ若いし、上昇志向のカタマリです。
キムとタムを切り札に、絶対にアメリカに行ってやる!という野心、
祖国を逃れ難民となったタイでのしがない身過ぎ世過ぎに自嘲気味なところ、
すごーくよく出ていました。
最初の方は、少し声が上ずっていて聴きづらかった部分もありましたが、
アメリカさんが帰っちゃったあたりから本領発揮、
軽くお客さんをいなすところもこなれていて、楽しかった。

9月には、井上クリス、新妻キム、別所エンジニア、ほのかエレンでもう一度。
見比べるのが、本当に楽しみになってきました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.17 19:05:15
コメント(9) | コメントを書く
[ミュージカル・オペラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


藤岡クリス、ソニンキム  
登丸 さん
私も7月に観ました!!
そう!まさにガムさんの言葉どおり。
思いっきり頷いて読んでました。
今まで井上君のクリスが一番って思ってたけど、藤岡さんのクリスも、とってもいい!
「クリスってこんなかも」と納得できました。
ソニンも全身全霊で演じている感じが伝わってきましたね。私も泣いた~。

また、私の観た日のエンジニアは筧さんでした。
これはこれでいい。とは思ったのですが、やっぱり市村さんほどの深さはないし、魅せるという点で今1歩な気がしました。
ちなみにエレンは鈴木ほのかさんでした。初演の貫禄!その歌声の美しさに鳥肌ものでした。

そのあと市村エンジニア×井上クリス×笹本キム×シルビアエレンの日に観たのですが、もっともっと色んなキャストで観たくなってしまいました。

本当は17日の夜の部が観たかった・・・。
市村さんの千秋楽だし、ソニンだし、藤岡さんだし。どうしても観に行けない日で・・・(涙)

2人の子供を保育園に預け、地道に会社に出勤する日々ですが、このごろはいつも頭の中でミス・サイゴンの音楽が流れています。 (2008.08.18 20:06:14)

Re:藤岡クリス、ソニンキム(08/17)  
gamzatti  さん
登丸さん
お久しぶりです~!
会社に復帰したのね~。がんばれ~。
やっぱ市村さんは別格だよねー。
NHKで見た「アメリカン・ドリーム」よかったっす。 (2008.08.18 21:03:27)

Re:「ミス・サイゴン」  
CherryCY さん
本当にサイゴンなど暗めのテーマの作品は光が見いだせ面白いなあと感じてくると、はまりますよね。私も橋本エンジニア大好きです。みるたびに違う発見があるので、また現在キャスト表とにらめっこしています。藤岡クリスは9月に見る予定なので楽しみです。 (2008.08.18 23:43:45)

NHK  
登丸 さん

市村さん千秋楽=ソニンキム、観ました。  
ITOYA  さん
gamzattiさん、はじめまして。
ITOYAと申します。
17日夜、市村さん千秋楽、観ましたのでTBさせていただきました。
初演以来、7月には、市村×笹本×藤岡×岸(敬称略^^;)で観劇しまして、昨日の8月17日は、市村×ソニン×井上×岡という配役。
ソニンの最近の舞台での頑張りが好きなので、楽しみにしていました。
歌は、まだまだ聞き取れないところや、不安定なところなどありましたが、それよりも、
最初の彼女の初々しさ、母になってからは一転して力強くなるところなど、単に演じているだけではない「強さ」に感動しました。
市村さんはもう、言うまでもなく最高です!
でもgamzattiさんのおっしゃるとおり、年齢は無視できませんね。
井上くん(どうしても「くん」になってしまう)は、もうカリスマがあります。
次回で今のところ最後の予定ですが、筧×知念×井上×坂元×シルビアです。(シルビアさんはレベッカが良かった!)
(余談ですが、今宵ゴージャスもみました!劇場のキャスト表下に告知の貼り紙があって、そのおかげで見逃さずに済みました。) (2008.08.19 00:22:16)

Re:市村さん千秋楽=ソニンキム、観ました。(08/17)  
gamzatti  さん
ITOYAさん
初めまして!コメントありがとうございます!
いいですねー、市村さんの楽日に行けたなんてー。

私も、井上くん(私も「くん」になる)の声のファンなので、
井上クリスを見られる日が楽しみです。
どのキャストにも味があるってすごいことですよね。 (2008.08.19 07:35:37)

Re:NHK(08/17)  
gamzatti  さん
登丸さん
わっかりました~!
いつもお世話になりっぱなしの登丸ちゃんのお頼みならば、よろこんで~。
遅くとも、ラカージュの時(まだお金払ってない。すみません)に、持っていきますね。
(2008.08.19 07:38:14)

Re[1]:「ミス・サイゴン」(08/17)  
gamzatti  さん
CherryCYさん
キャスト表とにらめっこ、
気持ちわかります~。
全部の組み合わせ、見られたらサイコーですよね。 (2008.08.19 08:07:11)

ありがとうございます  
登丸 さん
嬉しい!!
ラ・カージュは確か23日夜に旦那様と観られるんでしたよね。(チケットまだ届かなくてごめんなさいね)
でもいつかきっとお会いできると思うので、そのときぜひよろしくお願いします。 (2008.08.19 16:57:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: