PR
Category
Calendar
Comments
![]()
しば~らくブログにもPCにも向かえない日々が続いていましたが
ようやく日記を書ける状態になりました~
昨年2月からスポーツ少年団ミニバスの保護者代表を引き受け1年間・・・
1月末をもって無事次の代へ引き継ぐことが出来ました
本当にこの1年間、1日たりともミニバスのことを考えない日はなかった
練習の時も試合の時もよっぽどのことがない限りは体育館にいたし
子ども達のこと、保護者への連絡、コーチとの連携など・・・
バスケのことは全く分からない私だけれど、
頑張るみんなをサポートすることだけを考えて走ってきた感じ
そんな訳でこの1年ツインズ達も週末は体育館に一緒に連れて行ったり
パパとお留守番だったり
長女は受験生にも関わらずあんまり手をかけてあげられなかったし
寂しい思いもさせてしまったよね・・・
それなのに文句も言わず、ママのことを頼ってくれてありがとうね![]()
正直、初めはフルタイムで代表なんて引き受けて大丈夫なのかな
と不安になったものだけど、
6年生が一人しかいない私の代は選択肢がなく
まさに、やるっきゃないの精神だったのよね~
でもその分保護者仲間とも仲良くなって、
よくお互いの自宅でみんなで集まって勝っても負けても乾杯して
色々なことを相談したり、語ったりしたよなぁ~
お陰で6年生1人でも孤独はほとんど感じなかったし♪
そんな仲間がいたからこそこの1年間乗り切れたんだよね
ミニバスで出逢ったみんな、本当にありがとう~![]()
今年は6年生1人で本当に勝てなくて、
親子共に辛い試合も悔しい思いもたくさんあったけど
でもこの経験はきっときっと子ども達の、保護者の糧になっているはず
なんでも簡単に出来てしまう時代だけど、
こうしてスポーツを通してコツコツ努力したり、仲間と力を合わせたり、
信頼関係を築いたり・・・
そんな日常がみんなが大人になるときに生きてくると信じています
バスケのルールは未だに分からない私だけど(笑)
みんなのお陰でミニバスが大好きになったよ~
私もこの1年間バスケ漬けで出来なかったこと、やりたかったことを
これから少しずつやっていきたいと思っています
自分にお疲れ様 そして、みんなありがとう~
そして、そして、これからもよろしくお願いしま~す![]()