鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
力を抜いてフワーッと・・・そんな心地良い人生をおくりたい!!
< 新しい記事
新着記事一覧(全811件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
血液型
|
プロレス
Aug 25, 2022
柴田郡川崎町の『川音亭』に行って見たよ 手打ちそば 蕎麦 柴田 川崎
カテゴリ:
カテゴリ未分類
母の法要がある為、お休みを頂き母の故郷丸森町に参る為、小旅行を兼ねて参りました。
今回お邪魔したのは川崎町の『川音亭』さん。
『寒晒し蕎麦』というのが有名なのだそうです。
正直、寒晒しってものを知らないので、ちょっと凄さがわからないので申し訳ないのですが、ネットでは評判高い様です、
僕にはわかるかな?って感じでしたね。
コーヒーで言ったら焙煎の違いのような事でしょうか?
果たして分かるだろうか。
こうやって蕎麦の実を晒すと良いってことなのか。
今の様に暖かい時に晒しても寒晒しなのかな?
注文はせっかくなので『寒晒し蕎麦』して、ちょっと高いので迷いましたが大盛にしました。
大盛にすると1800円です。
ぶっちゃけ都内の蕎麦屋より高いんすよね。
ここから下の遠刈田のお店の二店回れるくらいの強気な価格1800円・・・。
寒晒し蕎麦ってのはそこまでの物なのかと。
やってきたお蕎麦はこちら。
田舎で注文しましたが、太さの意味での『田舎』ではなく、皮も混ぜ込んだという方の『田舎』という事で、太さは細身でした。
量もたっぷり。
もりもり 笑
しっかり冷えてシャッキリしてます。
美味しい蕎麦です。
でも僕には寒晒しだという事の違いがやはり分からず。。。
ん~僕にゃ手打ちそば職人の作品の違いはわかっても、製法の素材の違いを分かる舌が無いんだと実感。
僕にはわからなんだ。
美味しいんだけど、寒晒しの違いが分からないと1800円は本当に高い蕎麦になってしまいますね。
ちょっと僕には難しいお蕎麦でした。
僕は一人で行くので、一人でも1800円で済むのですが、これが家族ずれで妻と子が二人いる家族ならばそばを食べて5000円~6000円にもなってしまうんですよね。
ネットで『やっぱり寒晒し蕎麦は美味しかったです』と言えるような人間ならばよかったのですが、ちょっと僕にはわからず、蕎麦として見た時の高い価格だけがものすごく心に残ってしまいました。
次からは素材では選ばないようにしようと思った次第です。
しかし手打ちそばとしてとても美味しい蕎麦でしたし、それは間違いありません。
とても美味しいお蕎麦でした。
どうも御馳走様でした。
次からは普通の二八にします!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated Aug 25, 2022 08:18:52 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全811件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: