PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月25日
XML
カテゴリ: 庭の花
シペラス アルボストリアツス



シペラス アルボストリアツス


エアコンを入れる前にまずは目から涼しくなってみましょうと、涼を呼ぶ水生植物のシペラスで苔玉を作りました。
玄関先に飾って、涼しげな斑入りの葉を楽しんでいます。


シペラス アルボストリアツス

▲薄緑の縞が入った葉が涼しい感じです。
園芸店の水生植物コーナーで、同じカヤツリグサ科のパピルスやコシュロガヤツリなどと並んで売られていました。
他のシペラスに比べると草丈が小さくて葉が太く、全体的にズングリとしています。
9cmポットの苗を1つ使っただけですが、けっこうボリュームのある苔玉になりました。


シペラス アルボストリアツスシペラスの花

▲目立たないけど、花も咲いています。


シペラスの苔玉

▲湿地の植物なので、受け皿には常に水を張っておきます。


シペラス アルボストリアツス
Cyperus albostriatus
分類:カヤツリグサ科カヤツリグサ属 多年草
→水生植物を探す
→苔玉を探す
→斑入りを探す

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
シペラス アルボストリアツス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月27日 04時15分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: