PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月20日
XML
カテゴリ: 買い物&レビュー
園芸店に行けば真っ先に激安処分苗コーナーから物色するような「ケチケチ園芸」を信条としている私ですが、今回はちょっとフンパツしました。

銅製のジョウロを買ったのデス!


銅製ジョウロ

▲購入して2週間ほど、まだ新しいからピカピカです。
使いこむうちにシブイ色に変化していくのも楽しみ!


これまで使っていたジョウロは近所のホームセンターで購入した安物だったので、3年足らずで壊れてしまいました。
よくあるポリエチレン製のジョウロは紫外線で劣化してしまい、長持ちしないのです。

同じようなジョウロを買えば、数年後には壊れ、またゴミが出ることになります。
だから今回は消耗品としてのジョウロではなく、 丈夫で長く使える良質なもの を買いたいと思ったのです。

HAWS フィスカース などいくつかの候補がありましたが、 耐久性 重視で比較検討して、私が最終的にたどり着いたのは日本製の銅製ジョウロでした。

安価なジョウロなら10個くらいは買えてしまう値段でしたが、ずっと使えるものと考えれば決して割高ではありません。
『趣味の園芸』でおなじみの盆栽家、山田香織さんの「SEIKOU-EN」では、先代から愛用されている 一生もののジョウロ として紹介されています。



銅製ジョウロ付属品

▲附属品にハス口が2種類とゴミを取り除く網。
これらの部品を紛失したり、破損してしまった時は、 部品のみを購入 することも可能です。


銅製ジョウロ

▲注水口に取り付けた網。
バケツに汲み置きした水や雨水の使用時でも、ゴミが入り込みません。


銅製ジョウロ

▲ハス口の穴はとてもきめ細やか。
柔らかなシャワー が出ます。


銅製ジョウロについては「 匠のこころ盆栽村 SEIKOU-EN 」で詳しく紹介されています。
また、私が購入した写真のジョウロは、「 所沢植木鉢センター 」の「 銅製の如雨露(ジョウロ) 英国式 6リッター
問い合わせ等にも素早く対応してくれました。

→銅製ジョウロいろいろ

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
レビュー:銅製ジョウロ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月27日 04時12分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[買い物&レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: