PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月04日
XML
カテゴリ: 庭の花
花を思っていると、花の方からやって来てくれることがあります。
昨年のネジバナ では、そんなことを書きました。

それが今年もひょいと現れたのです。

白いネジバナ

真っ白なネジバナです。
種々雑多な苗が無造作に並ぶ、苗置き場の中で咲きました。


白いネジバナ


ネジバナは花後に放っておくと、ホコリのような細かいタネができます。
蘭の仲間なのに「雑草」などと言われるだけあって、いろんな鉢の中に飛び込んでよく増えるのです。

そうして増えていった庭に咲くネジバナは、濃いものや淡いものなど、花色に個体差があります。
でも、これまでに白い花が咲いたことはありませんでした。


やっと出てくれました。
むさ苦しい庭だけど、末永く居着いてもらいたいものです。


白いネジバナ

▲純白の花です。
ピンクのネジバナも可愛らしくて好きですが、涼しげな白花もまた素敵です。

---
ネジバナ(捩花)、モジズリ(綟摺)
Spiranthes sinensis
分類:ラン科ネジバナ属 多年草
→山野草を探す

【関連記事】

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
白いネジバナ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月20日 21時19分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: