ネコの富士びたい

ネコの富士びたい

PR

Profile

ミント5462

ミント5462

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Gardenia-mama @ ちーちゃんままさんへ おひさしぶりですううう じつは ちーち…
ちーちゃんまま@ お久しぶりです~ 私も随分、長いお休みをしてました・・・ …
Gardenia-mama @ ことりさんなのさんへ はじめまして コメントありがとうござい…
ことりさんなの @ Re:再挑戦です!!(08/31) こんばんわっ♪ 新着からおじゃましまし…
Gardenia-mama @ どら猫会長さんへ 写真では大きく見えるけど 実は小さいん…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ええいっと カダンスプレーを吹き付けました。すると土のなかから糸のように細くて6~7ミリ長さの虫が、立ち上がるように出てきたんです。何匹もあちこちからニョキニョキという感じで、踊る様子がキモチワルイやらおもしろいやら・・・しばらく眺めてました。ちょっと悪趣味?
IMG_0668.JPG

  でも何ていう虫かわかりません。いつも苗を買ってくるだけだったので、タネから育てるのがこんなに大変とはおもいませんでした。その分、愛着がわくのも確かですね。

  我が家のあじさいたち。名前もしらないありふれたものですが。

A.jpg

IMG_0672.JPG

  このゼラニュームは 色が気に入ってます。今年は挿し芽で増やしてみたいな。

IMG_0669.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.10 20:53:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: