ネコの富士びたい

ネコの富士びたい

PR

Profile

ミント5462

ミント5462

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Gardenia-mama @ ちーちゃんままさんへ おひさしぶりですううう じつは ちーち…
ちーちゃんまま@ お久しぶりです~ 私も随分、長いお休みをしてました・・・ …
Gardenia-mama @ ことりさんなのさんへ はじめまして コメントありがとうござい…
ことりさんなの @ Re:再挑戦です!!(08/31) こんばんわっ♪ 新着からおじゃましまし…
Gardenia-mama @ どら猫会長さんへ 写真では大きく見えるけど 実は小さいん…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.08.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



  この春 じぶんでタネから育ててみたい!と思い立って 挑戦しましたが・・・

  結果はさんざんでしたねえ。

  発芽までは こぎつけても そこからが難関でした。

  苗として育たずに どんどん駄目になっていきました。

  今かろうじて残ってるのは センニチコウ 百日草 が各15本ほど

  トレニアが5本 ひまわり10本・・・

  ほうせんかは簡単でしたが あんまりきれいじゃなかったし

  ひまわりも花が咲くまでに下葉がきたなくて なんだかなあ



  でも でも 他の人のブログを 毎日見てるうちに

  やっぱりあきらめきれない

  もう一度 種蒔きに挑戦してみようと思います。

  8月25日 涼しい日が続いていたので

  ビオラ4袋 パンジー3袋 

  ストック ゴテジャ アリッサム ネモフィラ 各1袋

  ビオラ パンジー以外は もう少し先のほうが

  よかったと 今頃後悔してます

1.jpg2.jpg3.jpg


4.jpg5.jpg

6.jpg7.jpg




  また暑くなりそうで 大丈夫かなあ?

8.jpg

  双葉が出揃ったので

  ビオラF1ビビスパークブルーとストック アリッサムを

  ピートバンから セルトレイに移植しました。



  今度こそ ちゃんと育ちますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.31 23:08:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: