全1122件 (1122件中 1-50件目)
![]()
【送料無料】【smtb-u】CASIO/カシオ EX-ZR20-WE(ホワイト) EXILIM/エクシリム 【送料代引...価格:12,978円(税込、送料込)
2013/04/27
コメント(0)
![]()
【在庫あり即納!!送料無料!!カードOK!!】カーメイト★TE-W9000 双方向リモコンエンジンスター...価格:16,570円(税込、送料込)
2013/04/25
コメント(0)
![]()
レビューで送料無料!YAMAHA PASの専用バッテリーが特価!【ヤマハ PAS】スペアバッテリー リ...価格:29,500円(税込、送料別)
2012/12/29
コメント(0)
![]()
電アシのバッテリーがもたなくなりました。途中で点滅状態・・・・・ 90793-25074・90793-25080 の後継モデル【送料無料】ヤマハ4.0Ah リチウムSバッテリー(90793-2...価格:25,320円(税込、送料込)
2012/10/30
コメント(0)
前から少し気になっていたがルークスのリアタイヤがパンクしてました。空気が抜けていたので気になりみたら、ビスがタイヤにスペアタイヤは無いので、車載のエアコンプレッサーでとりあえず空気を入れ家まで帰りました。その後近所のスタンドでパンク修理してもらいました。まあ、この不景気にタイヤ代は高いので応急処置でそういえば家のインターホンも壊れて、新しいのを注文中です。
2012/06/17
コメント(0)
またまたタイ料理屋「TAWAN RUNG」に仲間と行きました。また4時間食べて飲んでしゃべりました。ビアシン、美味しいねパッタイ、ソムタム、他、うまいまた行きたいね
2012/06/11
コメント(0)
鶴見の音楽ホールでエレクトーンの大会がありました。横浜の地区大会でしたが娘が銀賞をとり、県大会出場に・・・県大会は、銀座のヤマハホールだって・・・・・オウムの高橋指名手配者が鶴見のコインロッカーを利用していたのもこのへんかな
2012/06/10
コメント(0)
仕事でしたが関内でボウリング大会にでました。1ゲーム目は170超 (初めてです)2ゲーム目は140超 (いつもの良い方)足して311良い成績でしたが・・・賞は貰えず終了後はみんなで、「李さんの台所」で焼肉です。うめ
2012/06/09
コメント(0)
![]()
買い物計8000円以上のお買い物で送料無料♪ 父の日 ギフト 2012 店内楽天スーパーセール中♪ %OFFALPH...価格:4,480円(税込、送料別)【送料無料】ビクセン ミニポルタA70LF価格:22,400円(税込、送料込)
2012/06/03
コメント(0)

仕事で山下公園近くにいったのでついでに公園を散歩しました。子供が多かったね
2012/05/30
コメント(0)

5/28今日は健康診断でした。前回は7kgくらい減量した後なので今回は減量できませんでした。現状維持ですね数年前に比べれば減量後の維持なので夕方には、近くの事業所にいる後輩たちと、タイ料理屋「TAWAN RUNG タワンルング」に行きました。横浜長者町にあります。ネットで変わったお店だと書かれていましたが変わっていますが、美味しかったですパッタイ、カオマンガイ、トムアンクン等ですシンハビアも良いでしたね4時間くらい話し込んでしまいました。
2012/05/28
コメント(0)
5/25娘の体育祭を見学しに行きました。中三なので、そろそろ見るのも最後かな女子高なので当たり前だが女生徒ばかりうるさいですね相変わらず(女性たちにブーイングかな?)まあ夫婦で見学、話す時間も多くいいコミュニケーションがとれたかな
2012/05/25
コメント(0)

今日は朝から、勉強会です。まあ場所がロイヤルパークホテルですから・・・・みなとみらいのランドマークタワー内にあるホテルなので景色は抜群昨日、オープンしたスカイツリーには負けるだろうけどね勉強会なので講義を聞いて、帰る前に写真を撮りました。小さく富士山が見えたり、昨日の雨で空気がきれいでした。どこかに私の家が・・・見えるかな?
2012/05/23
コメント(0)

今日は日曜日で天気が良かったので家族で散歩です。もちろんペットのミニチュアダックスと一緒にです。場所は歩いて10分くらいの「カーリットの森」です。ここは最近出来た公園です。以前は工場だったようです。子供は、最近かったミラーレス一眼デジカメを持ち出し写真撮影をしてました。写真は、撮影する子供と嫁とペットです。
2012/05/20
コメント(1)

今年はグリーンカーテンに挑戦することに、通販で、ゴーヤの苗とネット、園芸用の土を買いました。そして今日はそれを庭に設置しました。ゴーヤの種類は、白と普通の2種です。育つのが楽しみ
2012/05/19
コメント(0)
午後から半日、横浜駅近くのホテルキャメロットジャパンで研修会でした。といっても、講義がほとんどで、午後は眠気との戦いで辛かったです。その中でも、災害への対応について講話がありましたがそれは役に立ったかな食糧とか保存量は、最低10日分だそうです夕方は、参加者(100名以上)で軽く懇親会ホテルの宴会場で着席なのでゆっくりできました。
2012/05/14
コメント(0)
今日は久しぶりに懇親で飲みました。横浜の事務所で会議があり、関内から向かいました。終了後、久しぶりに懇親をしました。駅近くの「満月」とかいう居酒屋です。そんなに広くないところですが・・・料理も美味しく、仕事の話もほどほどに旅行の話で盛り上がりました。
2012/05/10
コメント(0)
相模原の実家へ帰りました。いつもなら相模川にかかる鯉のぼりを見に行くのですがあいにくの雨、それも大雨です。家でゆっくりしてました。
2012/05/03
コメント(0)
保土ヶ谷アートホールでヤマハ音楽教室の発表会でした。子供はエレクトーンです。前日は隣にある保土ヶ谷球場で高校野球の予選があったらしく駐車場が混雑していたと情報があり、どきどきしながら行きましたが本日はなかったようですいてました。発表会はまあ、問題無く演奏できたようで私の仕事の撮影もまあ問題無いかなと
2012/04/30
コメント(0)
大和のバーミアン、駐車場でオークション取引です。代金は事前に振り込まれていたので品物だけの取引でした。予定の10分前に着き、昼寝でもしてるかと思いましたら5分後に落札者らしき人が(事前にクルマの情報をやりとり)無事、予定時間前に取引完了です。その夜にオークション評価も入れていただきました。
2012/04/29
コメント(0)

GW初日です。横浜臨港パークで、かながわ中央メーデーがありました。私は運営委員のメンバーで会場班です。入口でパンフと記念のリストバンドを配りました。集合は8時45分ころなので8時過ぎに横浜駅に出て、歩いて臨港パークに日産ビルやサッカー場脇をのんびり歩きました。仕事が終了したころは、会場で式典があり話を聞いても・・・・・なので献血をしました。久しぶりの400cc献血です。その後、仲間で集合し、昼食に横浜駅まで戻り、昼食でした。
2012/04/28
コメント(0)

ルークスのホーンを交換しました。PIAA製です。軽はホーンが1つしかなく、「ピー」と小さい音がします。普通車は2つ(高低音)の組み合わせですがスペースも無いことから中間のホーンを1つ通販で買いました。バンパーを外すのは手間なのでナンバーを外し、ボンネットからと下から手を入れ交換しました。サイズが少し変わるのでコードだけ追加で作成しました。音は「ピー」から「フォーン」って感じかな子供曰く、危機感が感じないのは変わらないとのことでも良い感じでクラクションを鳴らしたくは鳴ります。
2012/04/21
コメント(0)

出張帰りに横浜スタジアムの横浜公園を歩いてました。 人が一杯出てましたね花壇には、たくさんの綺麗なチューリップが・・・桜が散り始めたら、街にはチューリップが・・・て感じですかね
2012/04/20
コメント(0)

ルークスをスタッドレスから、夏タイヤに交換しました。震災の関係で1シーズン購入を控えていましたが今回は、購入しました。ノーマル14インチから15インチへの1インチアップに・・留めました。あまり薄くしても乗り心地悪いし今回はローダウンしない予定なので仕上がりはこんな感じです。
2012/04/15
コメント(0)

今日は久しぶりに相模原の実家に家族で帰りました。隣のおばあちゃんの四十九日もあったので、お線香もあげました。弟家族も合流し、みんなで昼食へ「ひょうろくだま」という和食食堂?へます寿司やますのカラ揚げを食べてきました。その後は最近弟が手に入れた、アメ車ダッヂ・ダートへ交代で試乗です。1968年製の老体ですがレストアされていて綺麗でした。エンジンも・・・・・まあ下の写真を見てください。
2012/04/08
コメント(0)

今日は久しぶりに相模原の実家に家族で帰りました。隣のおばあちゃんの四十九日もあったので、お線香もあげました。弟家族も合流し、みんなで昼食へ「ひょうろくだま」という和食食堂?へます寿司やますのカラ揚げを食べてきました。その後は最近弟が手に入れた、アメ車ダッヂ・ダートへ交代で試乗です。1968年製の老体ですがレストアされていて綺麗でした。エンジンも・・・・・まあ下の写真を見てください。
2012/04/08
コメント(0)

電動アシスト自転車に乗ってます。毎日ではありませんがサイクルメーターの数値が2000km超えました。正確には、一度電池切れでメーターがクリアされたのでそれ以上、走ってますが・・・・・ ほんとは2000kmちょうどの写真を撮りたかったのですが真剣に漕いでたので、気がついたら、過ぎてました・・・・・
2012/03/29
コメント(0)
みなとみらいにある、高層ホテルのレストランで朝食会がありました。まず、名刺交換、朝食をして、講演を聞く・・・・・て感じです。 少しせわしないし、個人的には少し辛く感じますが仕事ですからねいろいろと周りの人と話は出来ましたが・・・・・隣に座った国家公務員の方も、いろいろ大変そうでしたねマスコミにいろいろ報道されているからね
2012/03/07
コメント(0)
朝から雪です。先日、実家の隣の家のおばあちゃんが亡くなりました。今日はお通夜がありました。子供も午前中だけの授業だったので私が会社を早退し、家族で向かいました。夕方前には雪は収まりましたが道のわきには少し積もっていたかな90歳越えなので大往生かもしれませんが人が亡くなるのは、いろいろ思うことありますね
2012/02/29
コメント(0)
夕方17時30分から新杉田で研修会です。経済学博士の講話でした。眠い話かと思いましたが経済の裏、経済新聞記事に裏など取り入れながらおもしろい話でした。夜に終わりみんなお腹すいたおで食事しながら懇親です。これが楽しみなのかな
2012/02/10
コメント(0)
ロイヤルホールヨコハマで新春の集いでした。参加者の確認とか事務局対応です。さすがに面倒かなまあ仕事ですからね
2012/02/08
コメント(0)

午前中、仕上げのスキーをし、帰り支度です。帰りは・・・諏訪湖のタケヤ味噌工場へ寄りました。昨年も寄って好評だったので(家族内で)そこでは味噌の買い物とトン汁を食べました。そのあと諏訪大社へお参りし、温泉に入り、夕食後帰りました。
2012/02/04
コメント(0)

昨日の大雪すごかったです。ルークスがこんなんなっています。今日は天気が良く、子供も昨日はスキー、今日はスノボと楽しんでいました。だいぶ疲れたようです。駐車場でもルークスは雪かきし、除雪のされた駐車エリアへ移動等いたわりを忘れずに・・・そこでルークスが頑張った様子もわかりました。お昼はホテルのレストランで自分でトッピングするピザを食べました。夕食は昨日と同じに・・・大食いでした。太りそう
2012/02/03
コメント(0)

朝5時、白馬へスタートです。 昨日から荷物は準備していましたが、ルークスです。軽自動車ですからね三人乗車でスキーの荷物、まあタイトな感じでいいかな家族ですからねルートは八王子から中央高速で豊科インター、白馬へ片道約300kmです。ルークスは軽自動車です。ターボ無のFF、武器はスタッドレスだけ中央高速の登坂車線と仲良しになりながらまた、松本付近からは巷で騒がれていた大雪です。まあスタッドレスでちょうどスピードが出ない軽自動車スリップやスピンも無く進みました。さすがに30リッターしか入らないガスタンクに不安になり、八王子で満タンスタートしましたが結構燃費が良く半分も減りませんでした。 問題はスキー場への坂道、止まったら再スタートが難しそうなのでゆっくりと確実に前に進みました。家族三人無事軽自動車ルークスで横浜から長野県白馬へ来ることが出来ました。スキー場の天気は大雪、寒いし・・・数時間滑り、ホテルにチェックイン出来る時間に合わせチェックインしました。もちろんその後、すぐに温泉です。天国・・・・・ビールも飲んで、夕食ブュフェで大食いしまた温泉と家族で久しぶりの旅行を楽しみました。
2012/02/02
コメント(0)
![]()
★☆ピア HO-4 選べるホーン 周波数500Hz 中音 【送料サイズDD】価格:1,470円(税込、送料別) ◆リユース品◆HD-AL2.0TU2◆(保証無し)◆(ノンサポート品 初期不良に限り、購入後1ヶ月以内...価格:10,500円(税込、送料込)
2012/01/28
コメント(0)
今日は朝から浜松町に出張でした。昼食後一旦仕事が終了したので関内の事務所に戻りましたが夕方からまた浜松町のメルパルクホールへ講演があったので参加してきました。やくみつるさん等参加した討論でした。終了したのが20時過ぎ喉もお腹も・・・・・軽く飲んだら夜中でした
2012/01/24
コメント(0)
早いもので中学2年生になっている、娘の誕生日でした。早いね
2012/01/21
コメント(0)
今日の夜は、先日亡くなった先輩の思い出話を先輩と親しかった人と飲みながら話しました。楽しかったこと、良かったこと、褒めること、悪いこと、etcいろいろありましたが亡くなってしまうとそれ以降の思い出は出来ませんからね冥福を祈ります
2012/01/19
コメント(0)
久しぶりに、先輩に誘われ飲みました。この歳になると午前様は辛いです。お酒は少なめにしていましたが、夜遅いのが効いてきます。 明日は休みですが・・・わざとではなくべつようですよ
2012/01/17
コメント(0)
職場の先輩が亡くなりました。今日はお通夜でした。3つ年上でした。心臓の病気でした。4年前も倒れ、北里の集中治療室にいたこともある人です。今回は三連休の中日に倒れ、救急搬送され緊急手術しましたが心臓が動くことはありませんでした。残念です。私にはあまり良い影響を与えていない人かもしれませんでいたが居なくなるとちょっと寂しいですね
2012/01/12
コメント(0)
![]()
【在庫あり】LIPPIL(リッピル) 525mm 国産車/輸入車用 エアロワイパーブレード 【あす楽対...価格:960円(税込、送料別)
2012/01/10
コメント(0)
マイカーの日産ルークスの定期点検です。6ヶ月点検かな土曜日、朝一から予約しときました場所は中区の日産本社近くのディーラーです。1時間程度かかるのが普通なので、読書出来るように本を持って点検は特に異状も無いので通常メニューでお願いしました。メンテパックなのでオイル交換はセットです。今日は展示場商談スペース外れのソファー席に陣取りました。コーヒーは飲み放題だしね少しゆっくりしている間に点検も終了しお土産に新春企画のラーメンセットを貰い帰りました。展示しているクルマ見てると欲しくなりますよね
2012/01/07
コメント(0)
とりあえず私の職場的には仕事納です。会社は年中無休なので、誰かしら仕事してますが・・・・カレンダー通りの休みになって5年を超したのかな仕事してた方が気が紛れていいんだけどねいろいろあった年ですが最後に仲の良い仲間と久しぶりに連絡が取れあい年明けに、飲むことにいつもの大宮のタイ料理ですが楽しみです
2011/12/28
コメント(0)
前の車、MPVの忘れ形見(?)ルーフボックスがオークションで売れました。いくらで買ったかは覚えていませんが5年以上使ったのかな屋根付き駐車場なのできれいで良い金額で落札されました。物がものなので、手渡し限定で出品し近くのファミレスの駐車場で受け渡ししました。海老名から来てくれて取引が成立です。ちょっと寂しいですが・・・
2011/12/23
コメント(0)
たまに行く飲み屋が、クリスマスパーティーをやっているとの連絡がだいぶ前にありました。ここのところ、先週ボランティアに行っていたこともあり仕事が重なり、遅くまで仕事していたので、夕食もコンビニとか牛丼とかでしたので夕食がてら行きました。料金に食事も含まれていたのででも仕事が終わってからでしたのでスタートが遅く帰るのも遅くになってしまいました。ふーメリークリスマス
2011/12/22
コメント(0)
渋谷で忘年会です。また渋谷です。関内から1時間弱でいけるからいいんですけど帰りがなかなか遠く感じるかなまあ楽しく飲んでいろいろあった今年を忘れるかな・・・・忘れるのは無理すだけど仲間と一緒に飲むのは楽しいね
2011/12/19
コメント(0)
陸前高田VCへ行きました。平日なのに結構な人がいます。大型バスで来ている、会社関係の団体も私たちは4名のグループなので、とりあえず個人で申し込みマッチングをしていただきます。待ち時間には、せっかく来たので記念撮影などして待ちました。マッチングの結果は、ボランティアの場所が漁港にきまりました。私たち4人以外にも、地元の若い人、東京の方など4人ほどが一緒になりました。漁港では、カキ養殖のいかだ作りのお手伝いです。丸太へのボルトの挿入がメインですが普段使わない筋肉を使うようで数回、ハンマーを振ると手が疲れる、結構過酷な仕事でした。途中、昼休みには、気になっていた、ほっかほか亭のトラックへ美味しかったです。夕方まで、ボランティアをやり、夜はホテル三陽に戻り、夕食その後、反省会をやりました。遅くまで反省会をやりましたね
2011/12/14
コメント(0)
今日からボランティアで気仙沼へ来ました。今日は移動だけですが到着は夕方になりました。暗くて周りの状況はわかりませんが明日からのボランティア活動頑張ります。宿泊先は、ホテル山陽です。陸前高田ボランティアセンターですね
2011/12/13
コメント(0)
同業界の集まりの会議がありました。月一で開催していて、パタヤから戻っていこう、準備をしてきた内容です。議題も手間ですが12月なので懇親忘年会ですこういう景気状況なので、会議室でそのまま、忘年会とすることに前日から、飲み物を用意し、前の週からデリバリー手配をしてました。事務局なのでしょうがないねお酒は近所の酒屋さんに届けてもらいデリバリーは、「銀のさら」で寿司をガストでオードブルを頼みました。一人1000円会費をとったのでたいして費用はかからなかったかな準備と片付けが大変でしたが・・・でも楽しいね
2011/12/05
コメント(0)
今年、一発目の忘年会です。ていうか、久しぶりに会うのが12月なので忘年会としてやったって感じですかね場所は、渋谷、会員制のお店、オープンしたて3割引きコース料理を食べながら、おしゃべりまだ出張月間している仲間もいるしやっぱ同じ苦労した仲間はいいね軽く二次会も渋谷でやりその後はばらばらに私は後輩と五反田へ五反田ですねおじさんの街いいです
2011/12/02
コメント(0)
全1122件 (1122件中 1-50件目)