♪ガッツぱんだ家♪

♪ガッツぱんだ家♪

PR

フリーページ

プロフィール

ガッツぱんだ

ガッツぱんだ

コメント新着

あいう@ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) とても可愛いなと思いました! これの作り…
あお37se @ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) 初めてまして! めっちゃ可愛いお守りで素…
弓道女子@ Re:完徹(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ(06/06) 出来れば作り方教えて頂きたいです🙏
まえちゃんオヤジ @ Re:再発だぁぁぁ~(07/24) めまいとはまたちゃうんやなあ・・・その…
ガッツぱんだ @ Re[1]:facebookでびゅぅ~(07/22) まえちゃんオヤジさん LINEめちゃやっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年09月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は愚痴だ(笑)

自分が更年期に差し掛かってきているのか(受け入れ拒否ではあるが(笑))、最近やたらと旦那の言動にいちいちイラつく。
なんだこれ?大丈夫か旦那。というか、逆に大丈夫か私(笑)

この人、こんなに記憶力酷かったっけ?とか(一応、旦那は国公立の大学は出てる)
左右間違いは昔からよくあって、運転中『そこの角を右だよ』と言っても左に曲がること多々(というか7割逆に切る)、方向音痴もあるけど自宅に居ても東西が分からなくなってるし、いろんなこと説明するのに回りくどいというか、(だから結局、何を伝えたいの?)と思うことが多いし、人からの伝言を違う言葉(言われたことをそのまま伝えればいいのに、近からず遠からずな言葉に変に変えて)伝えるし。

今まで私は『え~、気を付けてよ~😅』と困った感じで心配していたが、ここ最近、コロナ禍であっても、義母の世話やら、学校役員の研究会準備、子供たちのことなどで、あれこれやること考えることがあるのに、何かと旦那の言動が以前に増しておかしいので、イライラするのである。

我が子が幼少期からADHDなのは、診断が出ていて承知の助なのだが、似ているというか、親子だから当然と言えば当然なのだが、考えてモノ言わない、空気読めない、簡単な嘘(意味・理由不明)をつく、過去の(特に大事なことの)記憶が無い・曖昧過ぎる・都合よく変換する、相手の気持ちを考えない、話す国語がおかしいことなどが、浮き彫りになってきている。

これは元々の性格、本質なのか。
しかも、旦那は無趣味。関心事が恐らくほぼ無い。

だから『あなたの趣味って何なのさ?』と聞いても、『読書かなぁ?』と疑問系で返され、そのわりには本を無茶苦茶所持しているとか、休みの日に読書しているということは無い。
更には、過去に読んだ本の内容をほとんど覚えていないのである。
これは画像に関しても然りで、過去に一緒に観た映画やドラマやアニメも、私が『これさぁ、◯◯の時に観に行って、◯◯だったよねぇ』と思い出話を始めると『そうだったっけ😅』と8割以上記憶に無いのである。

そうなると、こちらとしては(つまんねぇ。思い出一緒に語れないのかよ。)が本音である。

生い立ちが本当に暗い家庭で育っているから仕方無いことなのかもしれないが、逆に私は明るい家庭で育った。
だから役目として結婚したのか?とすら思うようになる始末。
所詮、結婚は他人との共同生活(子供は別として)。価値観考え方が同じな事は無いけども。
どうにかならねぇか、この人の在り方。そんなで人生楽しいのかな?と思う時がありすぎる。

向上心とか、自己啓発とか、他人を思いやるとか、社会奉仕とか。
聞けば、『あんまり考えたこと無いねぇ』と答える。
家族で買い物行けば、自分の見たいところに行けばいいのに、黙ってずーっと付いてくるし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月13日 02時09分48秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: