♪ガッツぱんだ家♪

♪ガッツぱんだ家♪

PR

フリーページ

プロフィール

ガッツぱんだ

ガッツぱんだ

コメント新着

あいう@ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) とても可愛いなと思いました! これの作り…
あお37se @ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) 初めてまして! めっちゃ可愛いお守りで素…
弓道女子@ Re:完徹(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ(06/06) 出来れば作り方教えて頂きたいです🙏
まえちゃんオヤジ @ Re:再発だぁぁぁ~(07/24) めまいとはまたちゃうんやなあ・・・その…
ガッツぱんだ @ Re[1]:facebookでびゅぅ~(07/22) まえちゃんオヤジさん LINEめちゃやっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
回復傾向の微熱(37.3℃)と咳鼻水鼻づまりを持って入所

お迎えのジャンボタクシー(10人乗りワゴン車)が家まで来てくれて、到着するまでどこに連れて行かれるか告知されることなく、乗車5分ほどのほぼ校区内のホテルに到着。
乗っていたのは我が家親子二人と、あともう一組の親子。
しかもなんと我が子と同じ部活の後輩親子だったので、『流行ってるねぇ◯◯中♪』と我が子(笑)

我が子が感染して陽性が出た2日前から、保健所、市役所から連絡があったので、ホテル生活の準備をぼちぼちし始めていた。
ホテル療養生活経験者のブログ等を見て、自治体から言われた携行品の他に、『これがあると便利』と書かれていた物を参考にして準備。
陽性者の私は買い物には行けないから、旦那(濃厚接触者は買い物可)に頼んで、荷造りをしたが、膨れ上がる荷物たち(笑)
なんせ1週間~10日、我が子と二人分。
ちょっとした『(我が子を連れて)しばらく実家に帰らせて頂きます』の量である。


ホテルに到着して問診受けて、微熱があった私は経口補水液(アク◯リアス等)もらえたけど、平熱の我が子は無しでした。
お昼は自宅で食べたので、晩御飯から頂きました。



今日は比較的軽症で、普通に食事は摂れるから食べれたけど、喉痛と咳があった昨日だったら、この焼き肉弁当はキツかったと思う(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月08日 21時20分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: