ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 茅ヶ崎 1991さんへ 同じ犬種でも、サイ…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 小桜小梅さんへ じゅりの最初の暮らしが…
Photo USM @ Re:狂犬病予防接種(05/23) こんにちは(USM) じゅりちゃんのような…
茅ヶ崎 1991@ Re:お詣りと公園(05/19) さくママさんへ 穏やかな日々が続いてお…
小桜小梅 @ Re:お詣りと公園(05/19) 環境に慣れるまでは、お互い大変ですよね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年01月12日
XML
カテゴリ: イベント
今日のさくら地方は未明に初雪
さくらのベッドにはアンカが入っていますが、
今日は今年初めてひとりでホットカーペットへ。

お昼寝


昨冬までは、座椅子用の小さなホットカーペットをさくら用にしていましたが、今年は違います。
先月、10年も愛用していたホットカーペットが壊れ、慌てて購入したのですが、
その際に3分割できるタイプにしたので、さくらだけが使う時は真ん中のみONです

しばらくすると、より暖を求めてクッションから下りてお昼寝再開。


DSC07283



さて、7日は今年最初のお稽古の日でした。
お誕生日がお留守番でスタートなのは可哀想ではありますが、仕方ありません。
習ってきた課題は手強く、まだ復習できていませんので、昨年最後の課題の写真を。

玄関飾り(自宅)


お正月向けに干支の「申」の置物です。
が、最も苦手な立体彫りで、UPではお見せできません。
(しかも、鏡餅は先生に作っていただき、赤いハンカチに乗せただけ)

先生のお宅にもお玄関に飾ってあったので、写真を撮らせていただきました。
申の彫りはもちろん、可愛い小物との飾り方も素敵でした。
お猿が座っている座布団も(石鹸ではありませんが)先生の手作り。
そのアイデアもとても参考になります。

玄関飾り(先生宅)




我が家は七草粥をしませんが、さくらは初めて七草粥をいただきました(文字通り頂き物)。

初めての味・食感にどう反応するかドキドキでしたが、

七草粥


と~っても美味しかったようです。 ご馳走様でした。ぺろり


1日にあまりあれこれ食べさせるのも、と思い、バースディケーキ

バースディケーキ


光の加減でかなりワルな表情に見えますが、食べっぷりはこの表情にピッタリで、
上から一段ずつはがして、丸呑みの勢いで完食してしまいました。

ケーキ


この日は特別に丸ごとあげてみて、食べ方を見て楽しむはずが、、、一瞬でした。

DSC07248


まぁ、食欲は健康な証拠で結構ですが、
クリスマス、お正月、3連休と、人もワンコも体重計がコワい日々となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月12日 17時03分22秒 コメント(6) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: