ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 茅ヶ崎 1991さんへ 同じ犬種でも、サイ…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 小桜小梅さんへ じゅりの最初の暮らしが…
Photo USM @ Re:狂犬病予防接種(05/23) こんにちは(USM) じゅりちゃんのような…
茅ヶ崎 1991@ Re:お詣りと公園(05/19) さくママさんへ 穏やかな日々が続いてお…
小桜小梅 @ Re:お詣りと公園(05/19) 環境に慣れるまでは、お互い大変ですよね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年11月15日
XML
カテゴリ: イベント
先週の8日は442年ぶりの天体ショーがありました。
お天気に恵まれたところが多かったと思いますが、
皆様ご覧になりましたか?

18:50


19:09



残念ながら、私のスマホやデジカメではこれで精一杯。
同時に起こる天王星の惑星食はわかりませんでした。

19:47


19:47




私以上に空への思いの強かった彼も、この空を見ていたでしょうか。

翌朝、多くの人を楽しませたであろう月は、ゆっくり西の地へ。
次回皆既月食と惑星食が同時に起こるのは300年以上も後のことです。









さて、近況です。
さくらは先週の木曜にまたピーとなり、お尻が真っ赤に爛れてしまいました。
ちょうど9月にお腹が爛れたのと同じ状態だったので、
まず病院に電話で指示を仰ぎ、ぬるま湯できれいに洗った後、粉薬(イサロパン)を塗布。
お尻を洗う間もキュウキュウと鳴くので、オムツをつけるのも怖かったですし、
お座りも極力させないようにしていました
(室内ではなるべく寝かせ、カート散歩も基本は抱っこ)。
幸い1日半でかなり改善しましたが、


他にも、背中の皮下輸液の注射痕から出血。
すっかりお尻に気を取られて気づくのが遅れてしまったのですが、
やや化膿しているように見え、こちらも前回の腰のイボ同様イサロパンを塗布、
明日の通院の際に診ていただこうと思います。

有難いことに食欲はまぁまぁですが、深夜の徘徊に時間がかかるようになっています。








   どうやらこの現象発生の前日に行われた屋上作業が原因だったようで、
   やっと対策がとられ、まだ完全ではありませんが被害はかなり軽減しています。
   正直言って、もっと早くに管理会社が適切に対応してくれていれば、
   10月中には解決していたであろうことでした。
   ピーのさくらのお尻を洗おうとしたときにトラブルが起こると、
   キュウキュウ鳴くさくらを片手に抱いたまま片手でトラブル対応せねばならず、
   1日のいつ起こるかわからない為、睡眠も外出もままならない日々。
   しかも、管理会社や設備業者との打ち合わせで30,40分出ていると、
   寝ていたはずのさくらがキュウキュウ鳴いて徘徊中。
   「留守してごめんね、もういるからね」となだめると寝てくれますが、
   さくらにも不安の多い日々であったろうと思います。
   マンション暮らしにおける管理会社の対応力について、
   あらためて考えさせられる出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月15日 09時57分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: