ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

さくママ2005 @ Re[1]:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 小桜小梅さんへ 帽子、テディちゃんなら…
小桜小梅 @ Re:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 皆お洒落わんこですね。 これからどんどん…
さくママ2005 @ Re[1]:一年が経ち(06/01) ビール大好き母ちゃんさんへ 1年前の今頃…
ビール大好き母ちゃん@ Re:一年が経ち(06/01) じゅりちゃんと家族になって一年なんです…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 茅ヶ崎 1991さんへ 同じ犬種でも、サイ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お誕生日以降、皆様からご心配いただいているさくらですが、
おかげさまで鼻血もピーも治まって、大きな変化なく過ごしています。

そしてこの数日、私自身少し考え方が変わりました。

急激な体重減少や鼻血、血液検査の悪い結果など、
不安要素ばかりに気を取られていたからかもしれませんが、
誕生日前まではさくらに対して「あなたが支え」という雰囲気だったのに、
誕生日を過ぎた途端、「よく頑張ってきたね」などと言うようになり、
まるでさくらのこの先を諦めているかのような声掛けだったのではと反省しています。
動物は敏感です、「もう頑張らなくていいのかな」と感じてしまったのかもしれません。


でも、いつだっていつまでだって、さくらと一緒にいられることが幸せなのだと、
誕生日以降ちゃんと伝えていなかったように思うのです。

なので、今は素直にそのことを伝えています。
お花見もできたら嬉しいな~、とも。 根が欲張りですから^^。


そして、一番大事な事。
最近の私が見失っていたこと。
それは、この寝顔を見て思い出しました。





特に食欲不振は大きなショックで、どうしよう、とオロオロとした気分でしたが、
さくらの寝顔は、苦しげな息遣いでも痛みに歪んでいる訳でもなく、
ただただ「よく寝ている」だけだと気づきました。

そう、ほんの少し前まで、それが一番の願いだと思っていなかったっけ?


もし、お腹が空いてご飯を食べたいのに、口腔内に腫瘍があって口にできないとか、
喉が痛くて呑み込めないとか、そういうことなら
どうにかして食べさせる方法を探してあげたいけれど、
さくらは眠る方を望んでいるだけ。

寝かせておいてあげよう。

延命のための医療や強制給餌はしない、そう言っておきながら、
ジタバタとしてしまったのは、私の覚悟がまるでできていなかったから。

さくらが「食べる」より「眠る」を選んでいるだけなのだから、
それを尊重しなくてはいけなかったのです。

前半の文章と相反するように見えるかもしれませんが、
そうではありません。

さくらの自然体を尊重しつつ、1日でも長く穏やかに日々を過ごしていく。
過度な心配はしない。

難しいかもしれないけれど、
さくらの晩年をともに過ごす大事なことと、あらためて思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月16日 11時09分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: