ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

ビール大好き母ちゃん@ Re:一年が経ち(06/01) じゅりちゃんと家族になって一年なんです…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 茅ヶ崎 1991さんへ 同じ犬種でも、サイ…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 小桜小梅さんへ じゅりの最初の暮らしが…
Photo USM @ Re:狂犬病予防接種(05/23) こんにちは(USM) じゅりちゃんのような…
茅ヶ崎 1991@ Re:お詣りと公園(05/19) さくママさんへ 穏やかな日々が続いてお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年02月05日
XML
カテゴリ: 悩みの種
今日のさくじゅり地方はお昼ごろから雪が降りだし、夕散歩は中止です。
大雪警報も出ているので、明日の朝ん歩も難しいかもしれません。
じゅりのピップは、、、さて、無事にお家で済ませてくれるでしょうか。。。
現在、お夕飯も終えましたが、不満げにこちらを見ています。



(↓写真はお天気だった日のものです)





さて、じゅりはいつもお散歩のときに壁伝いに歩きます。
それも決まって左側です。
過去のことは想像でしかありませんが、
保健所(動物愛護センター)に収容されるまでの間、

その間壁に沿って歩くのが身を守る歩き方だったのでしょう。
何度位置を直しても、すぐ壁際に戻ってしまいます。





夏の間はあまり気になりませんでしたが、
冬になって厚着になると、お洋服の左側の汚れること。
それだけなら洗えば済むのですが、
コンクリート製の壁に擦るので、服の左側がボロボロになってしまいます。

実はさくらのコートは未使用含め5,6着を送ってしまったので、
手元には薄手と厚手が1着ずつ、じゅり用に買い足した物が1着です。
多分、買い足さないと間に合わないでしょう。





本当は、もう少し壁から離れて歩いてほしいのですが、
右前足が使えない為、リードを引いてしまうと左足に負荷がかかってしまいます。

いずれまた、トレーナーさんへの相談も検討かも、と思っています。



雪、、、どんどん積もってきています。
しかも、雷が鳴っています。
どうか明日はお散歩できますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月05日 19時29分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[悩みの種] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: