ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

ビール大好き母ちゃん@ Re:一年が経ち(06/01) じゅりちゃんと家族になって一年なんです…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 茅ヶ崎 1991さんへ 同じ犬種でも、サイ…
さくママ2005 @ Re[1]:お詣りと公園(05/19) 小桜小梅さんへ じゅりの最初の暮らしが…
Photo USM @ Re:狂犬病予防接種(05/23) こんにちは(USM) じゅりちゃんのような…
茅ヶ崎 1991@ Re:お詣りと公園(05/19) さくママさんへ 穏やかな日々が続いてお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年05月13日
XML
カテゴリ: お家にて
今日は1日雨降り。
このところ、じゅりと沢山のお花の写真を撮ったのですが、
まだ整理中なので今回はGW前の写真です。





この日はヒドイ黄砂で、富士山どころか街もかすんでいました。





こんなお天気の時って、ワンコのお散歩は大丈夫?と不安を感じますが、





当人はいたって元気に、普段通りのお散歩です。






さて、そんなじゅりとの日々ももうすぐ1年に近づいています。

当初我が家では、進入禁止のフェンスを始終乗り越えてしまうのが悩みでした。
片手が使えないので、乗り越えた後の着地も心配で、

乗り越えても戻れず、私が気づくまでウロウロしていることも。
深夜など、ベッドにもお水の側にも戻れなくなることになるので始終見回り、
お互い寝不足の毎日でした。

が、じゅりは成長しました。
もう滅多にはフェンスを乗り越えません。

でも、まだ時々リビングの入り口側のフェンスだけは





成長したじゅりは、力技で乗り越えているのではありません。
どうやっているのかはわかりませんが、
襖とフェンスの間に上手に隙間を作ってすり抜けて来ます。





さらにすごいのは、私が見ていると気づいた途端、





サッと元の位置に戻って、











で、今はフェンスを襖の合わせ目に引っかけて、
押すも引くもしにくいようにしてあります。





じゅりとの日々は、根競べと知恵比べでもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月13日 18時52分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[お家にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: