全47件 (47件中 1-47件目)
1
![]()
ブログを趣味のエコクラフト内容に変更しました。かなり久しぶりの日記でどきどきです。取り合えずよろしくです。
2006年08月11日
コメント(0)
ゥ ゥ 近くの公園の桜は綺麗。 毎日のように子連れやお年寄りの花見客でいっぱい。 でも、最近の東京の夜の天気は雨か風。 花びらが沢山散ってしまう。 来週は大丈夫かな?? ゥ ゥ designed by hana
2006年03月30日
コメント(0)
首のMR、心臓、首の超音波を午前中に検査したのヾ(@ー_☆@)ノ。 私が、毎日のように「かえりたいー」と先生に言っていたため、検査結果で異常がなければ退院することになったキャッ(゜▽゜@))))((((@゜▽゜)キャッ。 病院生活はおしゃべりが楽しいけど退屈なの。それに健康な人ばかりでなく、苦しんでいる人や動けない人を見ていると、歩いている私が入院していてごめんなさいって気分になったのよ。 結果、異常が見当たらないため退院になってけど、私の病名は原因不明のまま。ストレスでもないらしい。そのほかに考えられるのが、風邪ウイルスが神経を刺激したとか。 まだ、今の医療ではわからないことが沢山あるのね (@¬ε¬@)。 取りあえず、寿司や美味しいもの食べるぞ(@゜▽゜@)v。 h designed by hana
2006年03月29日
コメント(1)
昨日の隋液検査の結果は異常なし。じゃあなんなの??ゞ(゜∇゜@) 今日は、外科病棟から、神経内科&脳外科病棟へのお引越し。今まではベッドが空いてなかったから、外科病棟にいたんだよね。^(゜▽゜@)(@゜▽゜)^ 病院は退屈。食事が楽しみ(@゜~゜@)。それと、患者さんとのおしゃべりかな。♪♪(((@°▽°@)八(@°▽°@)))♪♪外科は癌患者が多いから、手術が終わると皆さん元気なの。子供の彼氏の話やお嫁さんの話。病人とは思えないほど話が盛り上がるのよ。また、あおうねー。病院以外でねーーと言って退院していくのよ。(@゜▽゜)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆マタネー 隣のベッドの患者さんは、寝る前と起きる前は必ずお経と唱えるのよ。いろいろな人がいる(@゜▽゜)ノ========卍卍 脳外科病棟は動けない人ばかり。私って歩いてるから元気なのね。 でもいつ帰れるの。。。あー、脳みそが痛い(@゜¬゜@) h designed by hana
2006年03月28日
コメント(2)
今日は髄液を取った。背中から針を刺すなんて、想像しただけでも怖かった。 「背中をまるくしてー」「もっと丸くならない?」「もっと、もっと。。」と言われた。お腹のお肉が邪魔をして丸くならないよ~。心臓がつぶれそう。呼吸できないジャン。くくるしい。 「はい、終わりです」。えーーー。。麻酔を打つときにチクンとはしたけど、私は背中を丸めることに必死で、取ってることに気づかなかった。ラッキーなのか? 一時間は安静にして動かないでと言われ、こちらのほうが辛かった。 隋液を取った後は、一週間ぐらいは起きている時に脳が下がるから、頭痛がすると言われた。寝ると直るんだよね。うわっ、これは痛い。起きている時間が食事の一時間が限界。確かに寝ると直りる。また、起きる。携帯電話の充電のようだ。 子供は婆に預けた。ほっ。明日は、何の検査が待ってるのだろうか? h designed by hana
2006年03月27日
コメント(1)
「脳梗塞の疑いがあります。」と医者に言われた。左半分の口、手、足の痺れが一週間続いたの。左側にもう一枚お肉が付いた感覚。ちょっと手を触られるだけで、左手全体に電気が走るかんじよ。 病院にいっったら直ぐに、CT、レントゲン、採血、検尿検査。 3歳と5歳の子供と一緒に、大学病院で一日引き連れまわしてた。(゜▽゜@)))(((@゜▽゜)まだ、私は30代だあー。脳梗塞になんてなるか。 検査結果は異常なし。しかしMR検査が直ぐに出来ないから入院してくださいだって。 まじーー。この子達はどうするの??看護士さんに病室に案内されたら、今日突然MR検査が出来ることになった。結果はこれまた異常なし。取りあえず脳梗塞は免れた。明日は隋液検査。いたそ{{{{(@゜▽゜@)}}}} h designed by hana
2006年03月26日
コメント(0)
最近、気温の変化が激しいです。風邪引きそう。冬のバーゲンも終わり、まわりは春物ばかり。久しぶりに見たセール情報を載せてしまいました。
2006年03月10日
コメント(0)
ゥ ゥ 「H君が好き」お気に入りの公園の木下で、どうやら娘は告白をしたらしい┌(*゜▽゜*)┘└(*^▽^*)┐。 H君のママから、うちの娘が告白をしたと話してくれたよ。いつも何かあると何でも私に話してくれる娘は、流石にこのことは報告なし。 いつもH君が好きって言ってるから、H君に告白したことは恥ずかしかったんだろうなあ(*^^ゞ。 三歳児なのに。早い((((((^ ^;)。 四月から一緒の幼稚園、楽しみです。 ゥ ゥ designed by hana
2006年03月03日
コメント(2)

息子が「飛行機がみたいーー」とうるさいので、羽田に行った。 幼稚園のお遊戯会が終わったら、飛行機を見に行こうと約束をしていたけど、インフルエンザ&マイコプラズマ肺炎でながーい病人生活を頑張った。だから、ご褒美かな。 大好きな全日空を見に行ったよ。 「今日は、沢山見たね。楽しかったね」 「また、いこうね」と笑いながら子供達と話していた♪(〃⌒▽⌒)八。 次の朝、家族中で「げほげほ」どうやら、風邪をしいたらしい。私は、熱あり。子供はマスク(///o///)。最悪の日々がまたやってくる~。。。(*TдT*) designed by hana designed by hana
2006年02月28日
コメント(1)
![]()
「紅ほっぺ(べにほっぺ)」「幸の香(さちのか)」贅沢食べ比べ!2パックセット 有名パティシエ 御用達 人気のイチゴ香川産 苺の女王 【女峰いちご】 ハーダース IQFフルーツ ストロベリー 1日で完売御礼につき、第2弾!【ポイント2倍200602】超入手困難!6Lサイズの超・超ジャンボ章姫... 風邪引きの子供二人を連れて、埼玉県秩父市のイチゴ狩りに行った。 風邪には、ビタミンだ。腹いっぱい食べてくれ。イチゴ狩り代子供は600円分は食べるんだぞ。 子供二人でゲホゲホ(>д<)。でも、制限時間の30分間は食べ続けてね( ̄∀ ̄*)☆。 そのあとは、大きな滑り台のある公園にいったの。遊べい。ゲホゲホ(>д<)。 また、病気になるかも。ケチな鬼母でした。ほっほっほっほっほぉ (ノO⌒*)。 熊本産イチゴ 高級いちごのプリンス♪食べ応え十分の特大3Lサイズ!桜会いち... 名人ハウスより直送!ウワサの朝摘みジャムイチゴとちおとめ栃木15号 いちご印 ミルクパウダー(れん乳配合甘ーいみるく味) ★いちご特集 designed by hana
2006年02月22日
コメント(3)
五歳の息子が復活し、やっと今日から幼稚園にいったよε=ε=┏( 〃^_^)┛。と思ったら、娘の鼻水が滝のようだ。「わたち、病気になった。兄ちゃんからうつったよお(ノ_・、)」兄が終わったと思ったら、妹かい。がんばれよ(*^ー゚)v
2006年02月21日
コメント(6)
先週、息子のインフルエンザが直ったのに、今度はマイコプラズマになった。咳がひどく、今は、熱が高い。明日も、病院に行ってこよっと。
2006年02月19日
コメント(4)
おじいさん役の年中息子は口をパクパク(゜0゜;)。(おーーい台詞が出てないぞ)相手役のおばあさんは困った顔。物語が続かない。おばあさん役の母が「次の台詞を言いなさいーー」おばあさんは独り言のようにしゃべり始めた。何度、問いかけても、息子はパクパク。見ていた私もパクパクしてしまうよゞ( ̄∇ ̄;)。はー終わったー。ふー(*x_x) 担任の先生大泣き(*TдT*)よくぞ、こんなお子ちゃまを教えたね。お疲れ様。終わったあとに、息子になんで声が出なかったか聞いたら、「恥ずかしいからーー」母「声を出さないほうが恥ずかしいんだよ」息子「わかってるけど・・」なんでだろーと思ったけど、私も旦那も恥ずかしがりや。二人とも、お遊戯会というものは嫌いだった。恥ずかしい・ヽ(ー"ー;)))))。そんな夫婦の子だもん、当たり前だよね( ̄▽ ̄;A 。息子は、声は出なかったが、踊りは恥ずかしがりながらも踊っていた。よしとするか・・(*⌒ー⌒*)ゞ。
2006年02月18日
コメント(0)
![]()
四月から入園の下の子用にお名前シール・ラベル・ペーパーグッズの本を楽天ブックスから届きました。 なかなかいいぞ。かわいいイラストがいっぱいで、娘は悩んでるぞ。 布地やプリクラも作れて楽しみ。 シンプルデザインもあるので、家中の収納やキッチンにラベルをつけようかな。その前に、娘のものをつくらないと。。。。 これもよさそう→ designed by hana
2006年02月16日
コメント(0)

昨日のバレンタイン。子供たちには、近くのスーパーで買ったマーブルチョコ。喜んでた~。同じく主人には、スーパーで買った~ストレス社会で闘うあなたに~【ポイント最大10倍中!】メンタルバランスチョコレート GABA ...。コレは私がその日に食べた。すっごく、濃厚で美味しかった。これからはこのチョコを買うぞ。あとは、ベルト。結婚して初めて買ったぞー。自分でも驚いてる。表情を出さない主人だから良くわからなかったが、多分喜んでたと思う。 Designed by unamama
2006年02月15日
コメント(2)
5年ぶりに浄水器を取り替えた。水がうまい(@゜▽゜)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆蛇口についていた、古い浄水器を取り外したとき、真っ黒な汚れが沢山。カビかーーー。こんなものを飲んでいたのか( ̄ω ̄;)!おそろしやε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノこれからは、カートリッジもきちんと取替えよっと。いーぐる⇒ 【【松下電工】浄水器 ミズトピア】 NATIONAL TK6305-W
2006年02月13日
コメント(0)
![]()
一瞬で枝毛が消える!アメリカ特許取得\1980 ペットケアー3点セット\3680 好感ヘアスタイルランキング\660 うちの子いちばんこどもヘア\900 家族4人でカット¥3000 美容師の友達に家に来てもらって、家族全員カットをしてもらうの。 とても上手なので、主人はかなり気にっていて、毎回ご指名。 昔はヘアメイクさんをしていたらしく、有名女優さんを担当していたとか。。 家族全員、髪型が周りから評判よく、とっても満足しているんだ(*^-^)σ。その友達はいつも予約いっぱい。でも、これからも宜しくね (^▽^)/ 家庭用散髪器具【カットモード】 ナショナル \3650 自分でヘアーカット。耳まわりなどの部分カットに最適。\4580 BEST総決算★ (松下電工) 充交両用バリカンカットモード\5250 防水ヘアカッターイズミ \2480 designed by hana
2006年02月11日
コメント(3)
![]()
★ ★ 子供がインフルエンザになったから、一歩も家を出ていないの。 あ、ゴミを出してきたか。 パソコンに夢中の私が、後ろを振り向いたら、ぎゃーーC= C= \(*><)/。。 今日の子供たちは熱も下がり元気で、家中の本をひっぱりだし、本屋さんごっこをしてるみたいΨ( ̄∀ ̄)Ψ。足の踏み場がないぐらいの本だらけの部屋。子供達は昼寝してるーー。( ̄¬ ̄)ZZZzzz・・。 病気だから仕方がない。私もパソコンで遊んでるから何も言えない。明日もこんな生活かな。 (* ̄▽ ̄)y-~~~~。 インフルエンザの本らしい。。 抗ウイルスマスクインフルエンザ対策小児用かぜシロップ ピーチ味..美味しいよね鳥インフルエンザの正体 インフルエンザ対策に!【送料無料】電気加湿器 designed by hana
2006年02月09日
コメント(3)
昨夜、高熱をだした、5歳がインフルエンザだった。医者には、もう流行ってないのになーと言われた。どうやら、流行に遅れたらしい。家では、3才と母がマスクをし、5歳を隔離状態。嫌いなわけじゃないのよ。母は2週間前から咳がとまらず、マイコプラズマと診断。もーいやだー。旦那は出張だしー。頑張って3人で乗り切るよ。さー寝よっと。
2006年02月08日
コメント(4)
とうとうきたっΣ( ̄□ ̄; 幼稚園で流行っているインフルエンザか?まだ、咳だけで、熱がないんだけど、これからなのでしょうか? 実は、私が2週間前から咳がとまらない。でも、咳だけなんだよね。これは、何?(ーー*)。 病院嫌いな私は、市販の風邪薬と蜂蜜を飲んで頑張ってる。でも、直らない。 子供は私と似た症状なのよ。熱が上がらなければいいが(///o///)。 h designed by hana
2006年02月07日
コメント(1)
![]()
● ● 週に一回、旦那のワイシャツをまとめてアイロンをかけてるんだよね。 いつも、ドラマを見ながらかけると、あっという間に終わる気がする。でも、好きなテレビがないときは、苦痛に感じるんだ。 大量にあるため、二時間じゃ終わらないのよ。毎日やればいいのはわかっているけど出来ない~。。 クリーニングに出せば楽なのに、お金がもったいないい~ 楽な方法があればいいな。 ハンガーにかけたまま大切な衣類のシワがとれます ティファールスチームアイロン スチームが凄い!忙しい朝の時間に サッと 東芝 ミゼットアイロン 面倒くさがり屋にはもってこいハンドスチーマー designed by hana
2006年02月06日
コメント(2)
昨日、主婦友達と飲みにいったら、後ろの席のサラリーマン風10人位の話が聞こえてきた。「奥さんは病気になっていもいいんだよ。でも子供は絶対嫌だな」”なぬ。。。ピキッ”若い男の人が「女は、30歳過ぎたら、終わりだ。やっぱり、20代がいいよな。」”おばさんで悪かったね。あんたも、じいさんになるんだよ むっ”サラリーマンの話に対して、主婦達が陰口をいい、こっれっておばさんだなーとおもった。
2006年02月05日
コメント(3)
今日、子供と児童館に行った。 行く前に、3才の娘に「今日は鬼が来るかもしれないから、やっつけてね。」と話したら、 「でも、児童館の人が入ってるんでしょ」といわれ、”なんだ知ってるんじゃん。。。”とちょっと驚き。 児童館に行き、鬼が出てきたら、「こわーい(ノ◇≦。)」おお泣き。母「さっき、児童館の人が入ってるっていってたじゃん」。娘「でもあれは、おおおにだよーーー」母”なんのこっちゃ。” 他の子供たちも、アフロヘアーの細ーい鬼に後ずさりする子や泣く子で大騒ぎ。(((((((((((-_-;) 鬼は退治されいなくなったら、子供たちはすぐに、何事もなかったかのように、いつもの笑顔。よかったねえ。 h designed by hana
2006年02月03日
コメント(0)
![]()
● ● 昨日は風邪気味だったから、一日家でダラダラしていたよ。 でも、お口が寂しくてワイルドベリーワイルドベリークリームウェハース 250gを一気に食べてしまった(*⌒∇)ρ(゜O゜*)。 またやってしまった(T△T)アウ・・・。 ちょっこっと、クラクラしていたけど、ダンベルエアロビに行ってきたσ(^◇^;;。 まだかなり体が重いけど、行ったことに満足して、またダラダラしてしまいそう(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)。 ローカークワドラティーニ ワイルドベリーワイルドベリークリームウェハース 250g\315 クロームダンベル 1kg\390 スタンダードラバープレート 0.5kg\600 ソフトフォームボール70\567 簡単ステップ運動はお風呂上りの習慣にいかが?ヘルシーステッパー\638 designed by hana
2006年02月02日
コメント(0)
ゥ ゥ 半年ぶり?? いやー疲れた(*x_x)今日一日かけてブログの更新をしたよ。 次はいつ、やるのだろうか? でも、続けるよう頑張りたいな。 今、風邪をひいてるから、早く寝よう( ̄¬ ̄)ZZZzzz・・・。 ゥ ゥ designed by hana
2006年02月01日
コメント(3)
今日、友達の家の駐車場から出るときに、車の右側をブロックにすってしまった。ちょっとへこんでいるの。黒の車だから傷が目だつ。そのまま、ディーラに行き見積もりをしてもらったら、10万円だって。丸ごと変えるなら16万円だと。それって安いのかな??と悩んでいます。車屋はお盆で休みに入るから、来週なら修理できるらしい。一週間かかるって。わーやだやだ。ぶつけたことはかなりショック。。悲しい。
2005年08月10日
コメント(0)

カメハメハのお祭りでみた。なんだか、好きなことしていて、楽しそうだな。ハワイより。
2005年07月19日
コメント(0)

ワイキキにありました。なんという木でしょうか???
2005年07月18日
コメント(0)

綺麗だなと思い、写真を撮ってきました。でも、名前がわからない。
2005年07月17日
コメント(0)
育児バトンというものが、「HAHA SHOさん」からまわってきました。回答したいと思います。 Q1 お子さんは何歳(何ヶ月)?性別は? 1人目 4歳11ヶ月 男の子 2人目 3歳 女の子 Q2 生まれたときの感想は? おっ、出てきた。 Q3 ウチの子のココが1番ってトコはどこですか? 兄妹仲良し。(いまだけかあー) Q4 最後に、将来どんな子に育ってほしい? 普通の人でいい。人生楽しくね。 では、バトンを、「クーさん」に渡します。よかったら、よろしくお願いしま~す。
2005年07月09日
コメント(0)
ハワイに7日間行って来ました。チビは、5歳、3歳。あと、婆も一緒。楽チンだ。午前中は、動物園、水族館、海に行き、お昼を食べると二人はお昼寝タイム。早く寝てーと毎日祈っていたママ( ̄∀ ̄*)。そのあとは、楽しみにしている、ママの買い物だあー♪( ̄∀ ̄)b。買うぞ、買うぞお。ウッシャッシャッ¶ゞ(* ̄∀ ̄)ノ☆=♀バスに乗って、20分ぐらいで、アラモアナショッピングセンターにつき、そこから、5分歩くと、ロス・ドレス・フォーレスというお店があり、子供、大人服、雑貨があるのよ。そこで、毎日、買った買った。こんなに買っていいのか。ラルフ、TOMMY、OSHKOSH、NIKE、LEVIS、ゲス、その他いろいろが3ドル~10ドルで買えるの。バッグ3個、サングラス2個。洋服は20着以上かなーー。2万ちょっとですんだよ。スーツケースに入らない。やばい。旦那の物を一つも買ってない。σ(^◇^;;。子供の面倒を見ているのにごめんなさいo(><*)o o(*><)o買い物から戻ると、勿論、子供は起きていて、プールに入ってるの。私は、プールの時間には、ほとんど間に合わない。ま、日本に帰ったら子育て頑張りやす。人気blogランキング>>>>>>ロヾ(゜▽゜*)押してくだせい
2005年07月02日
コメント(0)

柳寿司は有名人が多く訪れ、お寿司が美味しい、それにハワイに住んでいたお友達にも勧められたから行って来たの。店内は、本当に数え切れないほどの有名人のサインと写真があって、最近では、ヨン様がきたらしく、目立つ位置に飾ってあったよ☆~(σ。σ)♪。私は、残念ながら、有名人には会えなかった(ёзё)。ハワイのお寿司は、マグロが冷凍ではないのでとても新鮮。他のネタも日本に負けないぐらい美味しかった(@⌒~⌒@)。場所が、ワイキキ中心からちょっと離れていて、タクシーでいってきました。お客さんが沢山いるので、予約するといいかも。お寿司のお値段は日本と同じぐらい。また、食べにいきたいわ(@゜▽゜)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆●ハワイのレストラン情報ぐるなびホノルルレストラン写真で見るハワイレストラン子供と行きたいレストランレストランのクチコミ情報子連れハワイ旅行グルメぴあ ハワイのグルメ将軍和食
2005年06月30日
コメント(0)

景色最高~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪アストンワイキキバニヤンの36階(最上階は37階)に泊まったの。夜景も最高でした。キッチンには、オーブン、コーヒーメーカー、電子レンジ、炊飯器、トースター、包丁、鍋、やかん、お皿、グラス、など、全て揃っており、朝食は日本から持ってきた、米やそばを食べていたよ。調味料を持っていったから、外食が飽きた日は自炊して日本食。たまには家のお味を(* ̄ー>^;)(><”)マズイ。子供たちは、毎日ホテルのプール&ジャグジーに入り、子供用遊具もあって飽きなかったみたい。旅行はツアーではなく、飛行機、ホテルを別で予約したから、空港でラウンジが使えたり、ホテルは4泊予約すると1泊サービスがついたので、のんびりとハワイを楽しめたよ(* ̄▽ ̄)y-~~~~♪♪(((*^^)。ツアーとあまり変わらない金額で行けたからお得な気分Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・・。もっと泊まりたい~。
2005年06月29日
コメント(3)
寒天屋は、毎日行列。 友達の家が、ところてん、かんてん、あんみつやです。普段もおいしいから、行列が出来ているのに、今では、3倍以上の奥様の列。 テレビ放映後から、業者からの問い合わせが多く、今では、追いつかず。友達の家族は睡眠一時間だって。テレビの威力ってすごい。 昨日、幼稚園のお友達10人で、ところてんの内職をしたの。たれ、からし、のり、フォークを袋詰めをするんだけど、一日に2千個作っても間に合わない。 今、お店に出しているところてんは、この、たれセットが入ってないらしい。 世の中にダイエットをしたい人は、沢山いるのね。もちろん私もその一人。内職代は、ところてんが欲しいな。 幼稚園のバザーで、クラスの出し物は友達の家のあんみつだったの。あんみつにバニラアイスをのせて美味しかった。実際に大きな寒天をさいの目に切らせてもらった。寒天が、しまっていて、スーパーに売っている水っぽいものとは大違い。実は、私は寒天嫌い。しかし、この寒天を食べて、美味しくてビックリ。今でファンになっている。月曜日も袋詰めしてこよっと。 designed by hana
2005年06月18日
コメント(1)
ゥ ゥ 7日間のハワイ、楽しみだな。 予定は、海、買い物、ゴルフ。旦那に子供をみてもらって、私と私の母でゴルフ。旦那はちょっと可哀想かな。 日焼け止めを沢山塗って、シミ防止。 行って来ます♪q(^-^*q)(p*^-^)p ゥ ゥ
2005年06月08日
コメント(4)
ここ最近4日連続エアロビに通っている。なかなかいい感じだぞ。 と思っていたけど、汗を流した後のビールは最高! 仲間と、「動いたからいいでしょ」と言いながら浴びるように飲んじゃうのよ。 これじゃ意味がないな。 いつか、痩せる日がくるのだろうかと思いながらまた、エアロビに通う。 楽しければ良しだよね。
2005年06月06日
コメント(0)

★ ★ 2才の娘が児童館で、パパの顔を書いたよ 紙皿の中央におりがみをはり、その上に親子の写真をはるの。その下に、家族の絵を書いてくれたんだけど、 パパ、兄、娘。ママがいないじゃん。絵の隅っこに小さく無理やり書かせたよ ちょっぴり悲しくなったママでした。パパは喜んでた 2000円以下の父の日プレゼント ↓ designed by hana
2005年06月03日
コメント(0)

ヨガボールはいいよ。お手ごろ価格でダイエットができるしね。テレビを見ながら痩せるよ。 なんて思って買ったけど、今では、子供のおもちゃ。 今日なんて、寝ていた私の上に転がってきたあ~「いたい。サッカーするなーー。」 今日は、ダンベルエアロビに行って来た。二の腕が引き締まったか?? 痩せるかな
2005年06月02日
コメント(0)

● ● 明日のダンベルエアロビの為に、今日、100円ショップでダンベルを買ったの。 これで私の体はムキムキよ。 100円ショップリストよ↓ http://plaza.rakuten.co.jp/gekiyasuseikatu/5000 全部100円よ。↓
2005年06月01日
コメント(1)
ゥ ゥ あれっ?起きてる?っていうぐらい、「嫌だ~嫌だ~」と大きな息子の寝言。 最近多いんだよね。なんか、寝ながら普通に話してるの。 うるさくて皆が起きてしまうよ。でも、一生懸命しゃべってるから、聞いてて笑っちゃうんだよね。 何かあったかな?嫌がっている美術教室も今日は珍しく楽しそうだったのにな。 息子のストレス発散法っだったりして。あっ!また話してるよヾ(@°▽°@)ノあはは。 ゥ ゥ designed by hana
2005年05月31日
コメント(0)
キムチ味、チーズカレー味の餃子を作ったよ。 お友達と普段作らない餃子を作ってみようと集まったの。 キムチの辛さは、お酒のおつまみにもなりそうで最高。チーズカレーは、カレー粉の辛さをチーズでまろやかにし、食べやすくて子供に大好評だったの。 今日は午前中から夕方まで、ぺちゃくちゃしゃべりながら250個作り、餃子職人気分を楽しく味わえた日だった。 次回は何にしようかな~(@⌒~⌒@)
2005年05月30日
コメント(1)

なんだか激安100円!本革・小銭入れが100円で買えるらしい。5月22日18時(今日)販売スタート だぞ。父の日のプレゼントに最高か。↓クリックしてね 本皮小銭入れ100円5月29日18時販売スタート
2005年05月29日
コメント(0)
昨日の遠足は暑かった(;゜▽゜A``こんがりカラダが焼けちまった。 朝から、お弁当が憂鬱だったの。普段の幼稚園のお弁当って、子供同士が見せ合ってるけど、遠足は親が一緒だから、他のお母さんのお弁当って気になるよ(;¬_¬)。 でも、当日は、落ち着きのないわが子に「たべなさーい」と叫んでいて、人様のお弁当を見る余裕がなかったな。 ゲームを一回やって、お弁当食べたら、あっという間に終わってしまった(゜0゜;)。 子供たちは、お菓子交換なんかで、大はしゃぎ。皆、楽しそうだった。親も、母同士の会話が盛り上がったから良かったなあ(*・。-*~☆。
2005年05月28日
コメント(0)
げほげほ。おえー(汚いかー) 家族四人で、先週から、咳がひどいの。いつもは、一人が直ると誰かにうつるんだけど、今回は全員で同じ症状。 家の中は菌だらけ。考えただけで、気持ち悪るいわ。 今は、子供たちだけでハナタレ。とっても長い。これは、いつ直るのだろうか? 早く直って遊びに行きたいな~。 h
2005年05月25日
コメント(2)
今日、年中の息子が美術教室でした。 作品の絵を見たとき、お世辞でも「じょうず」とは言えず、なんと言っていいやら悩んでしまったの。 取りあえず「がんばったね」といってみた。 先生には「このこは言うことを聞かないんです。でも、美術は好きみたいですよ」と言われたけど、それって何?? まっ、本人が楽しんでればいいのかなーと思ってる。 でも、男の子だから、親としては、運動系を習わせたいんだけど、先生の言うことを聞けない子だから、体操は長続きしなかったのよね。 しばらく様子みてみるか。
2005年05月24日
コメント(0)
ひっさしぶり(6年ぐらいぶり??)に運動をやってきたゞ(。。*)ノ ウゥヾ(*’□’)ノ”ハッ!エアロビでリズムが取れないし、足がつってしまったりで、1人でアタフタしてしまった。(はずかしっ)運動すると、カラダがすっきりするかと思ってたのに、ずっしりと重いよ((((((°°;)クラでも、少しお腹がへっこんだ??と1日動いただけで勘違いしている私がいる。これから、絶対運動を続けて、「がりこちゃん」と呼ばれるぐらいに痩せてやるうと誓ったのに。。。難しいかな?出来るかわからないけど、目標5キロ減でがんばります。
2005年05月23日
コメント(0)

初めて日記を書いてるからドキドキですう。今、テレビ見ながら、ご飯食べて、日記書いてる (*⌒∇)ρ(゜O゜*)なかなか進まないんだよね。これからは、マメに集中して書くぞと決意したんだ。なんだか激安100円!本革・小銭入れが100円で買えるらしい。5月22日18時(今日)販売スタート だぞ。父の日のプレゼントに最高か。↓クリックしてね 本皮小銭入れ100円5月22日18時販売スタート
2005年05月22日
コメント(1)
全47件 (47件中 1-47件目)
1