スリランカ宝石留学物語

スリランカ宝石留学物語

PR

Profile

ジェムガスキー

ジェムガスキー

Calendar

Comments

死ね死ね@ Re:スピネルとサファイアの見分け方は?(05/17) 死ね死ね死ね死ね死ね
bluemoon* @ Re:微笑む宝石(03/08) こんにちは😊💞 フェイスブックの使い方が…
小林勉@ Re:微笑む宝石(03/08) このブログに影響され6年前、ラトゥナプラ…
ジェムガスキー @ サエさんへ どんな人が身につけていたんだろう・・・…
サエ@ Re:博物館へ行こう! オォー! これまた興味深く、ロマンチック…
2012.11.26
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 宝石鑑別
今月4日、
ロンドンで
英国宝石学協会 宝石学会 が開催されました。



ロンドンも
St.Pancras.jpg
青い空~
・・・・・・だけど、とても寒かった・・・。



学会の前日に参加した、

1.jpg
Colour Assessment (色鑑定・グレーディング)の講義

Mr.Richard Drucker GG
(President of GemWorld International Inc )






3.jpg
参加型講義なので、
手法に従い、
サファイアやルビーのグレーディングを行っていきます。



2.jpg
ダイアモンドと違って色石は色に幅があるので、
同じ青でもかなりの種類に分かれます。




色だけでなく、
トーンや輝きもグレード分けされます。


FGA (英国宝石学協会の鑑別資格)のコースでは、
色のグレーディングは学ばないので、
興味深く、参考になる講義でした。

(グレーディングは学問というよりビジネスになる為)



色石のグレーディングは、本当に難しいと思います。




でも
この手法とこれまでの自分の経験を活かした
自分バージョン を作成できたらいいなぁ(⌒∇⌒)





さて、
今年の宝石学会は、



1.jpg
The Hotel Russell
100年以上前に建てられたヴィクトリア調・・・
・・・あぁ、シャンデリアが素敵

(イギリスにキター!って感じですね^^)




2.jpg
今年のスピーカーは8人

ブラジルのエメラルド鉱山や
メレサイズの合成ダイアモンドの話など
興味深いものもありましたが、


中でも一番楽しみにしていたのが、

Ruby&Sapphireの著者の Mr.Richard Hughes

( ruby-sapphire.com )
↑このサイトの写真コーナー(pics)が宝石だけでなく、
そこの人々、自然まで撮影されていてとてもアート的な仕上がりで好きです。






はい、




今回も



しっかり、







conference 2.jpg
記念撮影させて頂きました~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.26 20:20:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:英国宝石学協会・宝石学会2012 (前半)  
サエ さん
イイネ
(mixiみたいなボタンが欲しいので代わりの書き込みです) (2012.11.26 23:37:25)

サエさんへ  



そうですね。FacebookのLikeボタンとか・・・便利ですよね~。でも文章のコメントも嬉しいです~♪ (2012.11.27 11:03:31)

Re:英国宝石学協会・宝石学会2012 (前半)(11/26)  
さなえ さん
私も「いいね!(Like!)」^0^
私もどっか行きたくなっちゃった。イギリス行きの話が出てるけど、今月初旬でも寒かったんだ。。。
(2012.11.29 08:25:00)

さなえさんへ  
>イギリス行きの話が出てるけど、今月初旬でも寒かったんだ。。。

もしかして、ご主人様と合流でしょうか?
ドバイあたりの方がこの季節は良いかも^-^
最近のバングラも涼しくて快適です~♪ (2012.11.29 20:25:03)

Re:英国宝石学協会・宝石学会2012 (前半)(11/26)  
ここなつなつ子 さん
こんばんは~。いいなぁ、がんばってますねージェム子さん。なんかますますスキルアップ、パワーアップしてますね~。今度会えるといいなぁ。 (2012.12.01 19:51:36)

ここなつなつ子さんへ  
>なんかますますスキルアップ、パワーアップしてますね~。今度会えるといいなぁ。

年重ねるだけ「おばちゃん力」が増しています(笑)。
私も会いたいので連絡しますね~。 (2012.12.02 10:59:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: