全236件 (236件中 1-50件目)

ETCなんぞ付けたもので 福島辺りに行ってきました ところどころで給水しながら。 んで、コレ喰った。 福島餃子 うゥゥンマイ 見た目、揚げ餃子っぽくて油っこいかな?とおもいつつ・・・ 以外に“あっさり”ですよ。 多目の油で蒸し焼きにしてる感じですかね??? 焦げ目のところはカリッと そうでないところはモチッと しかも、、 この一皿で一人前ときたもんだ ほんと、オススメだよぉ~ん。 別名、福島円盤餃子 一度、お試しあれっ!!!!!! さて、再び冬眠・・・・・・・
2009.09.28
コメント(23)
久々の日記ですあ、生きてましたよ~ 心配してた方!?ありがとう 仕事の話。 ここ最近、合併があったり、代表者がコロコロ換わったりと 落ち着かない状況がず~っと続いてましてね。 今の職場に就いて3年目ですが、 皆さんが仕事を通じて求めるものって何ですか????? 俺としてはサラリーを貰っている以上 顧客のためにも職場のためにも 何よりも自分のために 切磋琢磨できる・刺激し合える職場環境なんですね。 足の引っ張り合いではなくて お互いが高みに向って頑張れる・・・・・・ けど、俺の悪い癖。 無意識に、それを他人にも押し付けてたのかなぁ・・ 今日の俺、“我が職場的”にいうと、ウザイ奴。
2009.09.25
コメント(0)
えーっと・・・何年ぶりかで暖かい冬を迎えられそうです売約済み かな?捻挫。。
2008.09.29
コメント(58)

なっちゃんrera&worldが来月一杯で無くなります ってなわけで行ってきました、函館へ。 函館へ行くのは・・・ 小学校の修学旅行以来、うん十年ぶり 船の旅って、それだけで贅沢な感じがする、不思議。 津軽半島・下北半島を横目に陸奥湾を抜け 函館ドックがすぐそこに いよいよ上陸です。船旅でのもう一つの贅沢は・・・ 真昼間から酒が飲める事、ですねぇ ほろ酔いで市内を散策しながら 元町近辺へ青森では味わえない異国情緒 かのCMでも使われた坂を上りながら日が沈むのを待つのみ・・もう言葉は要りませんね 冬の函館・・・ いいかもね。。
2008.09.23
コメント(2)

だぁ~いぶ・・ サボってました(^^;)久々の更新です先週、ようやく遅めの夏休みをとって遊び倒してきました2・3日は岩手サファリパーク=3=3=3動物園と違って間近で見られるんで迫力がぜーんぜん違ったねしかも平日だったのでバスは貸し切り状態とっても贅沢な園内ツアーでした7日の日曜日は三沢の航空祭残念ながら天候不順のためブルーインパルスの曲芸飛行は中止・・・んでも、戦闘機とか見ているとついつい“おこちゃま”に戻ってしまう。来週は廃止が決まった ナッチャンrera遊びの虫が うずうず・・・・ うずうず・・・・・・・ 捻挫。。
2008.09.11
コメント(1)

こんなおバカをしてもぅた… 笑ってゆるしてね 今週末、浴衣を頼んできました前日にお店の方から 申し訳なさそうに 『反物の一部に色落ちがありまして もし良ければお仕立てをサービスで云々』ってな訳で 恐る恐る目を通すと “なぁーんだ”ってな程度。 しかも取りかた次第では上手く隠せそうなので らっきーってなもんです。 ここんとこは楽観的なんですわ。 帰り時間があったんで 一力で中華食べて ぷらっと弥生の動物園?まで タヌキとウリ坊 気持ち良さそうに昼寝してた。 それで いぃ~のだっ 捻挫。。
2008.07.28
コメント(4)

“今年は浴衣を着てみよう”と思い昨日デパートの中の呉服屋廻りをしてみた既製品を何品か試着してみたけど・・・なぁ~んか しっくりこずってな訳で、反物で仕立ててもらうことにしました。思い切って今週末注文してきます、弘前に。ってな話をしていたら、我輩の母上家族にそれぞれ一着ずつ仕立てていたみたいっす。ってな訳で着まわしする楽しみもこれで梅雨明けには飲みに出かけようかと思ってます。けっきょく、やるこたぁ、おなじ 捻挫。。
2008.07.14
コメント(2)

21日、行ってきました弘前へ、会場は岩木川河川敷。 途中、子供の頃に見慣れた風景、城西団地のなかを通り抜け あんまり暑かったので悪戸のアイス屋さんへぶらり 昨日の最高気温28℃これだけ暑けりゃアイスもうんまい さてさて、現地に入ったのは午後4時過ぎ 打ち上げまでは よさこい 三味線 りんご娘?etc それにしても・・・ あっちぃーあっちぃー これだけ暑けりゃ 当然・・・・ 周りの皆さん美味そうに生ビールだよね ま、おいらはなんでね、じっと我慢の子。 ひたすら待つこと・・・ ようやく空打ち上げ開始 思っていた以上の内容の充実にびっくり 青森であれだけの尺玉が見られるとは スターマインもなかなか。 音楽に合わせての打ち上げは・・・ さしずめmini大曲花火競技大会ってとこかな。 まだ回数も浅いし、花火の解説に来ていたのも大曲からのお客人。 いろんな面で参考にしてるんだろうなぁ 今後回を重ねながら、弘前らしさを出していって欲しいよね。 がんばれ がんばれ~おまけ~うちらの前で見ていた おじ様とおば様ほのぼの 捻挫。。
2008.06.22
コメント(2)

先週の土曜日の作品です手前の三つが捻挫作だけど・・・何にみえる??一応、ビアグラスは作りたかったんだけど焼き上げリストには“湯飲”ま、反論できませんわなぁさて実際の焼き上がり、どうなってくる事やら・・・結果は三ヵ月後神のみぞ・・・ 窯のみぞ知る捻挫。。さらにもう一つナイターリーグ今シーズンも開幕しました今年も白星発進次は早くも正念場 vs自衛隊事実上の決勝戦かな?今晩の課題を修正してもちろん勝ちにいきます
2008.06.17
コメント(2)
いよいよ今週末ですっなに?なに?なにがって??ろくろ回してくるぜぃin津軽金山焼きってなことで陶芸教室にいってきます上手くいくかどうかは・・・ ま、俺のことだからさー仕事に追われる毎日、日常から離れてきま~すほっきのカレー食べたい 捻挫。。
2008.06.12
コメント(2)

中学校以来ですコイツを履くのは 細身のストレートジーンズに合わせて converse allstarなんぞ買ってみました で、ヘソマガリの捻挫は踏まれた後がプリントされたものをチョイスバッシュって新品だと怪我すっから皆に踏んでもらうんですよねぇ(by slam dunk)ここ最近はnike add and1の 多少ごつめのバッシュばかり愛用してたけど う~ん ある意味新鮮 早い話が“すとれし”を 買い物で解消しようとしただけなんだけどサ にしても、久々です 早い時間にPC前にいるのは うーむ・・・ これから何しようか そーだ とりあえずいってこようささやかな贅沢 捻挫。。
2008.05.29
コメント(1)

『ROCK&BLUES 居酒屋まんぶるず』 昨日入った飲み屋さんです なかなか小洒落た雰囲気のgoodなお店でした おかみさん?が一人でやってる(たぶん)ので 込み合った時には料理が出てくるのが遅くなりそうだけど 趣味の良いBGMがかかってるので それを酒の肴にゆっくり飲むってのも良いのかも 初めにお通し3品(¥1000)が出てきます ちなみに昨晩は・・・ ゴーヤーちゃんぷる アスパラベーコン巻き クリームソースのペンネ その他は¥500~¥1000、予算は¥5000位ですね。 “ワイワイがやがや”ってよりは “ゆ~ったり”飲みたい時にオススメです ちなみに昨晩かかってたのはJAZZ・BLUES系だったよな レコードのパチパチ音が妙に心地よかったなぁ 末ながーく頑張って欲しいお店ですな。 ついでに帰り道、散歩しながら橋の上からパチリ っつーか、、 タクシー代ケチるために歩いただけですけどつれないぜっ 捻挫。。
2008.05.25
コメント(3)
ひさびさの更新ですね最近の捻挫、mixiへ偏りがちですねぇいかんいかん。今日は、弘前まで。mixiで仕入れた情報で奈良美智さんのグッズ物色しに・・・思ったより品数は少ないものの奥では小さいギャラリーも併設してあって“MIX1”って企画展やってました。しかも、無料。うーん すばらしぃちょっと得した気分ですね。ついでに(すまん母上)母の日の購入して今日も一日終了。休みって早いよなぁ・・・ 捻挫。。
2008.05.11
コメント(4)

我が家の裏庭にひょっこり顔を出してました今年も頑張っておりますつくしんぼぅすっかり春ですね。先週、チト凹む事があり気味でしたが見習ってがんばらにゃいかんわなぁ・・・ と感じた本日でした 捻挫。。
2008.04.13
コメント(3)
19年度シーズン終了今シーズン最終結果市内リーグ戦 7勝1敗 2位(上位リーグへの昇格ならず)トーナメント戦 Nカップ 一回戦敗退 市会長杯 準決勝敗退(BEST4) ちょっと残念な結果ですた今日の夜は今シーズンの反省会と来シーズンへの景気付け“打ち上げ”です飲み本町近辺であばれてたら 声かけてよね 捻挫。。
2008.03.29
コメント(1)
しなきゃねこんな天気の良い日はさー天候に左右されやすい捻挫のモチベ本日ぜっこうちょーいってきます 捻挫。。
2008.03.23
コメント(3)

37歳と10日目です今年の誕生日プレゼントが届きましたブーツインできそうなさがしてたら・・・はっきり言って衝動買いですおめでとう 俺ありがとう 俺・・・・ 捻挫。。
2008.03.12
コメント(3)
どーも・・・みなさんお察しのとおり捻挫、久々の恋愛モードに突入した模様。さてさて、、どうなることやら。みごと砕けてきます、春までには。ケセラセラ 捻挫。。
2008.02.29
コメント(2)

冬物語話その2・・・先週、花火を待つ間に作ったキャンドルそんな期待はしてなかったけど試しに使ってみた捻挫作捻挫の連れ作いがいといいかも・・・ Good Job捻挫。。
2008.02.24
コメント(3)

行ってきましたょー“十和田湖冬物語”青森を出発する時は吹雪き模様どうなる事かと思ったけど・・・うん、よかった花火はモチロン良かったけど冬の奥入瀬雪景色もなかなか・・・十和田湖(子ノ口)この頃には見事に晴れそして十和田神社までの灯篭花火が始まる頃にはさ・さむい・・・いよいよさらにもうひとつふぃなーれ空気が澄んでるせいか夏に見るそれとは違う趣がありますね やっぱり来年は 泊まりで行けるといいなぁ。。
2008.02.17
コメント(3)

いよいよ明日 は~ な~ びぃ~楽しみ楽しみ。天気が びみょー なのがちょっと 心配。なので、大曲の花火大会以来久々に作ってみましたたのむぜっ てる坊。で、一緒に行くのは 友達 と・も・だ・ち期待した方、ざぁーんねん
2008.02.15
コメント(4)

今週末、十和田湖まで冬花火観に行ってきま~す花火自体、観るのは3年ぶりかなぁいろいろあったから(^^;週末ちかくなったらてるてる坊主つくんなきゃね吹雪くと悲しいから今からすこーしドキドキでも、この待っている時間が一番楽しかったりするんだよね試合は準決勝で負けちゃいました応援ありがと 今後も 精進 捻挫。。
2008.02.11
コメント(3)
今週末はいよいよ市会長杯の準決勝@青大 相手は、市内でも1・2を争うチームの混合チーム はっきりいって・・ つ、つよい けど、ウチのクラブも劣らず強い(はずっ) 昨日の直前練習は久々に熱気のある良い練習ができたし 雰囲気はあげあげ ここ数年、越せない準決勝の壁 超えてやる よっしゃ!ご唱和下さぁ~い!!いぃ~ち にぃ~ さぁ~んかんぱぁ~い
2008.01.25
コメント(5)
今週末は今年初の大会 @南中学校でござる一日2試合か、ま、なんとかなるべまずは二試合とも勝って予選リーグ突破翌週からは決勝トーナメント。久々に忙しい週末となりそうです。その前に金曜日の飲みちょっと控えめに・・・ できるべがう~む・・・・・ 捻挫。。
2008.01.16
コメント(3)
早いもので今年で平成も20年目に突入20年前・・・ はて? 何してたべ?そうそう、、捻挫 受験生でしたね一応、センター試験に向け受験勉強なんぞに励んでおりました。で、思い出した人生最大の挫折感。大学受験に失敗した事は特に何とも思わず。ま、我ながら勉強してなかったし・・・それより受験失敗後が悲惨でした。一浪はさせてくれるってことで預ゼミ&かわいぃ塾の入校試験を受けに行きました。結果は・・・・ 惨敗おぃら大学はおろか予備校にすら行かれんのかぁぁぁ・・・・・・ホント、お先真っ暗ってのは この事でしたね。んで、高校の先生に頼み込み学校推薦で入れてもらいやした いやぁ~結局、夢は叶わずじましでしたけどさ。 ま、おかげで専門学校で知り合った奴らとは今でもバカ騒ぎの出来る関係。これはこれで感謝です。そうそうこの年ってビッグネームの逝去が重なった年なんだ。手塚治虫 美空ひばり 松下幸之助 あとは・・・ ベルリンの壁。
2008.01.07
コメント(2)

週末、ひさびさに若いお姉ちゃんとながぁーい時間お話しました。ぃいぇーーいえーっと・・・ついに10年近く使っていたPHSから携帯への乗り換えです。はぃ、 要は、、近くのDocomoショップお姉ちゃんに料金設定etcについて教えてもらっていただけですよ~ん。親切丁寧に教えてもらったけど多分、説明の半部程度しか理解してないよな、きっと。すまんのぉ~ こんな年寄り相手に・・・ 長時間。ん、ま、なかなかに出来た おねぃちゃんだ、なんて思いながら。ぃやだねぇ~ 年寄りだねぇ~ めっきり。結局、ワンセグなんてのも直ぐには使わんだろうし904シリーズで我慢です。ついでに両親用のらくらくふぉんも購入。PHS君長い間ごくろう!お決まりで新しいストラップを購入。 ロボットのぼぶ君です、捻挫同様、よろしゅうに。ところで・・ストラップを買った時に雑貨屋の店員さんから「お包みしますか?」って言われ「あっ、おねがいします」 と何気なく答えた捻挫。てっきり紙袋にでも入れて終わりかと思いきやなんか、綺麗な包装紙とリボンも持ち出してきまして・・・初めは何をやってるんじゃ??なんて思っていたけどおっと!巷はクリスマスだったのねそこで納得“お包みしますか=贈り物”って意味だったのね。そういえば、最近贈り物なんてしてなかったな。いかん、いかんぞぉーーーー心まで枯れちゃ さ。また一つ歳をかさねます 捻挫。
2007.12.25
コメント(3)
気が付いたら12月も中旬全然ブログ更新しとらんかったよかなり、やられてます今月は更新する気もおきず・・・とりあえず生きてますが消息情報でした 捻挫。。
2007.12.17
コメント(4)
昨日の話・・・ウチの姪っこ達から電話がかかってきたのね二人ともそろばんやピアノの進級に合格した事や最近の出来事を嬉しそうに教えてくれたヨカッタヨカッタその時、姪っこ2号との会話の一部です「おじちゃんアタシが大学に行く時まだいる?」「ん~?どこに?青森に?」「おじちゃんアタシが大学の時、いきてる?」「○○ちゃんが大学に行くときは、 おじちゃん48歳だからー たぶん生きてるとおもうよ~」「ふ~ん よかった」 ・・・・・・・はて、 どういう意味だったんだろ?もしかしてヒトの寿命が見えてたりすんのかぃな??なんてコト考えてみたり太く短く、ま、そんな一生でもいいかな。さて、そろそろ鍋でも囲みながらどうですかぃ?愚痴大会。壱原さんが場所を提供してくれる予定だよーよろしくどうぞ 捻挫。。
2007.11.27
コメント(8)

国安修二知っている人いるかな?最近、この曲が無性に聴きたい・・・ “ねぇ”明日、レンタルしにいこう・・・・・思い切り回顧主義なんだなぁ 捻挫。。
2007.11.16
コメント(8)

“ばすけの神様っ”彼女っ! いりませんっ!!!!嫁さんも いりませんっ!!!!!!!!だから、、おぃらに一生 ばすけ が出来る体をくださいっ!!!!! ぅぉぉぉぉーってな訳でオーダーカラーで新しい“ばっしゅ”購入親不孝者!?だよな 捻挫。。
2007.11.09
コメント(7)

先週、久々に熱出して寝込んでしまったよっぽど弱っていたのか階段で足を踏み外した・・・・結果がこれ ぽっきり (T^T) 気に入ってたんだよなぁ・・・ふぇ~ぃ 捻挫。。
2007.11.06
コメント(5)
冷たいヤツと書いて“ひややっこ”最近、宅飲みする時には必需品(金が無いだけ;;)となっております。とこで・・素朴なギモン。みんな冷奴はどうやって食べてんのか?捻挫はいつも薬味のネギをのっけて醤油とラー油でいただきます。変だべが????ま、どーでもいい事と言われりゃぁ それまでだが。さて、そろそろ鍋やろうでぇ 捻挫。。
2007.10.24
コメント(7)

最近 my phs の調子が悪いのですそこまで持ち主とリンクしなくっても・・・異様にバッテリーの減りが早かったり通話中に雑音が入ったり、、ってことでTUTAYA、行ってきました・・・・ ・・ ・・ ・・・ ・ ・正直、最近の機種変更がこんなに高いとは思わんかったさらに、このままphsのままにしようかはたまた携帯にしようか・・・携帯にするなら3社のうちどれが良いのだろう??ふぉーま あいどーも の違いってなに????はて???携帯userの皆さん へるぷ みーま、たまには平和な悩みで 捻挫。。
2007.10.16
コメント(5)

左の眉に円形脱毛症が出来ました かなりやられてる かも・・・シャレに ならんぞ 捻挫。。
2007.10.10
コメント(5)
先週の話。うちの職場に労○基準監督署がやってきたいつもは公僕にたいして厳しい目を向けるオイラもこのときばかりは救世主のように輝いて見えました。聞き耳を立てているとかなり事前調査をしての立ち入りのようです“よしっ いいぞぉ~”と密かに心の中でぐーを握りつつ残念ながらお客さんとの約束時間のためその場を後にしました。採用されて、次から次へと問題の多い職場だと感じながら働きその都度、上司に問題点を相談するも、改善の兆しすら見えない今唯一、希望としていた来春の合併も不調に終わりそう・・・さて、どうしたもんかひじょ~に悩んでおりますょへるぷみー だぜ 捻挫。。
2007.10.08
コメント(2)
3連休初日ですっ昨日、久々に飲んだ~高校の時の仲間達とみごとに、“おかーさん”“おとーさん”だらけですよぉぉぉ最初は昔の話で盛り上がってたけど途中から子供の学校や子育ての話に終始正直、ついていけないやしょうがないよね~ 経験ないし結局、最後は子守状態(最近多いなこのパターン)のまま2時帰宅ぅ~正直、あの人数の子守は疲れるっっ頼むからひとのカバンの中身で遊ぶなーーーーま、でもリフレッシュはできたのかな?????連休初日 さて、どっかにでかけましょ。。
2007.10.06
コメント(3)
今月、土曜日休みなしちょっとお疲れモード全開ですョ仕事柄、お客さんとの約束は週末に集中するようになってきたなおさら、今日のように職場のくだらん用事で出勤するのがねぇ・・・・・・・・・・・ (--)来週は有給でも取って休もうか。びば3連休っ! 捻挫。。
2007.09.29
コメント(6)

“火垂るの墓”が始まりますねオイラ、絶対観ないよだってね100%号泣するの分かってるから何回もみてるけど最近じゃ だんだん泣く場面が早くなってきてるしだから、、みないョ。でも、持ってる 捻挫。。
2007.09.21
コメント(5)
今晩の星空見た??めちゃ綺麗ですさっき練習から帰ってきて何気なく上を見てちょっとした感動。身近に小さな感動、コロガッテタょいかに心に余裕のない生活を送っていたかってコトだよなぁ・・・心に潤いを 捻挫。。
2007.09.19
コメント(6)
盗んだバイクが走ってくパトカーが 追っていく暗い旧道を浅虫方面へポリには捕まりたくないと逃げ込んだその先は袋小路だよ君 ハイ補導ったく、、平日の夜ぐらい静かにさせいっっちゅーの虫の音が心地よい夜ですね、今晩は。キャンプに良い季節炭火眺めながら ほっとうめっしゅ おススメ~ 捻挫。。
2007.09.11
コメント(5)
敗戦です。今季の優勝・Sリーグ昇格はちと、きびしいかな。ずっと勝ち続けられるとは思っていなかったけどにしても、内容が悪すぎだなぁ・・・それでもね、最後まで何が起こるか分からないし残りの試合は気張らないと。来月には県大会も控えているし土曜の練習後にはミーティングです敗戦から何かを学んでこそ次のステップがあるってもんです。とにかく、早めに軌道修正をしなきゃ。初めてですあまりにも“ばがくせ”くって一睡も出来ない夜を過ごした昨日でした 捻挫。。
2007.09.05
コメント(4)
明日は試合っす Ю \(・・\)さて、出番はあるぢゃろか?それよりオイラの脇腹、いけるのかぁ オイっ!? ・・・・・・ ダイジョブ~うん、いけそう ^^後は・・17:30からの研修コイツが一番ヤッカイだ(-"- ) ぬぅお゛ぉぉぉーーー 秋味の美味しい季節ですね 捻挫。。
2007.09.03
コメント(2)
ここ最近、世界陸上が暑いっ!“熱い”と表現すべきところだけどとにかく暑いっっ期待された日本選手陣はことごとくメダル圏外へと落ちていくのに、、なぜだか暑いっとにかくMC・織田裕二こいつの異常なテンションは何なんだっそれを横目に中井美穂のあしらうような進行がまたエグイとにかく暑い世界陸上大阪大会です。それにしても、“せりく”ってねぇ…ハイっ おっぱっぴぃーー 捻挫。。
2007.08.29
コメント(4)
肉離れの模様どこって??左の脇腹です少々バスケもお休みですょ悶々とした最近です。やってられねぇーーー 捻挫。。
2007.08.21
コメント(5)

今年もやってまいりましたこの季節が・・・先週台風4号が通過したはずなのに・・・なのに、我が家は台風一家ですし、しかも去年より一つ増え勢力を増し・・・我が家に停滞中の台風1・2・3号の紹介でした今年は海水浴に連れて行こうかなぁ先週の試合結果92-22おっちゃんチームの勝ちっぱぶろふの 捻挫っ。。
2007.08.06
コメント(8)

今日も部屋で“ぼぉ~”っとして終わったしまった。予定ではむつ市で開催の県民大会へ友達の応援に行く予定だったが起きたのが11:30すまん 昨日の練習の疲れが・・・って訳です。最近このパターンの繰り返しだなぁ。仕事の話・・・最近は、朝に一日の準備をしたら事務所にはほとんど戻らない。戻るとしても、お客さんからの伝言メモが上がっていないか確認に戻るのみ。これが、タバコの煙から逃れられる唯一の手段というわけ昼飯は、外食か車の中先週は岸壁で自衛隊の船を眺めながらのホカ弁やっぱ、独り飯って辛いよなぁ・・車の中で食べるこの時間が最近チトかなしい世の営業の皆さん、がんばりましょう。来月、またガソリンの値段が上がりますどうしよう・・・またまた赤字が膨らむよぉちくしょうだぜ・・・ 捻挫。。
2007.07.29
コメント(6)
雇用保険の受給資格が変わるそうな・・平成19年10月1日以降の離職者から適用になります。基本手当を受給するためには週所定労働時間の長短に関わらず12月(各月11日以上)の被保険者期間が必要!ただし・・・雇用者側の都合(解雇など)での離職者は6月(各月11日以上)だそうな。これからは、転職・再就職の時今まで以上の企業研究が必要となりますね“こんなはずじゃ・・・”でも一年は勤めなくてはなりません。こんなはずじゃ・・・ 捻挫。。
2007.07.22
コメント(5)
今年も大曲花火競技大会に行けそうもない現実に気が付いた時ぃ~~・・・ふるいし・・・・はぁ~ 落ち込む。。
2007.07.20
コメント(6)
捻挫の姪っこ2号の話アニキから一通のメールが送られてきた題名は “珍回答”さてさて・・・添付ファイルを開くとそこには春に小学一年生になった姪っこ2号のテスト。その中の一問をご紹介問題ことばあつめきょうそう問3.たべもののなまえで しりとりを しましょう答えばなな・・・・・・・・・・・・・・・・ な ん こ つ!? つ く ね!! ね ぎおぃおぃぃぃ~1年生の女の子が書くかっ!?我が家の血筋かなぁビリーより腹筋に効くよっ これは捻挫。。
2007.07.16
コメント(3)
最近疲れが溜まっているせいか寝起きが ひじょーに悪い6:00に目覚ましの第一弾第二弾、第三弾とやりすごし布団から出るのが6:40シャワーを浴びて朝飯をかき込んで・・自宅発が7:40おかげで?というのか・・・栄町交差点を通過するのが7:50前後ちょうどその時間帯に横断歩道を渡る娘がいますやばい、、一目惚れ!?か?(この歳でですかぃ)ま、でも車の中からですから特に話しかける訳でもないし。そんなこと出来る性分でもないし。恋する気持ち まだ残っていたみたい ヨカッタヨカッタけっしてストーカーではないよ~気が付くと冷めてるだろうしねあー・・ 仕事が・・。。
2007.07.12
コメント(5)
全236件 (236件中 1-50件目)