技術士(化学部門) げんのブログ

技術士(化学部門) げんのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

げん20028718

げん20028718

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) cialis generic 5mgcialis couponsviagra …
http://buycialisky.com/@ Re:何が・・・なぜ・・・(10/16) wat kost cialis 10 mgcheap cialis austr…
http://viagrayosale.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) dont take viagra with coffee <a hre…
http://viagraessale.com/@ Re:何が・・・なぜ・・・(10/16) osama bin laden natural viagra <a h…
http://buycialisonla.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) cheapest generic cialis professionalind…
2004年09月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人の気持ちは分からない。


一般に、株、ゴルフ、トヨタ生産方式の本が発行されなくなることはないと言われる。
結局答えがないからだ。
それと同様に恋愛と占いの本も本屋に行けばたくさん並べてある。
これも結局、どんなに統計学上の数字を並べていても、
書いている本人の主観が入る以上、答えはない。
ついでに言うと、人間はそのような傾向があったとしても、
まったく同じではないため、

(その逆もしかり。)

人の気持ちが分かる人がいる。
でも、多分その人は気持ちを分かろうとしているのではなく、
共感しようとしているのではないかとも思う。

今までも、この日記の中で人と人との間に大切なのは
「思いやり」や「信頼」であると書いてきた。
でも、それすらも相手の気持ちが分からなければできないことなのだ。
「思いやり」のつもりが単なる「おせっかい」だったり、
「信頼」のはずが「気持ちの押し付け」や「まかせっきり」だったり・・・。

先週末はそういうことでかなりへこんでいた。
自分が調子に乗りすぎていたのは事実。

この年になってもなかなかまともな人間になりきれていない自分に
腹が立った。
謝って許されることなら、何千回でも、何万回でも謝ろう。
だけど、口から出てしまった「言葉」を取り消すことはできない。
何度同じ過ちを繰り返せば、私は成長できるのだろうか・・・?


だけど、それでも私たちは何度でもぶつかっていかなければならないのだろう・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月21日 19時53分09秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: