こんにちは。

子供達が学校から帰ってきたら お絵描き大会します。
ここ何年か子供の顔 書いてないなぁ。
大きくなった子供の顔をよ~くみつめてみます。
今日もがんばってますよ! (May 22, 2003 11:31:26 AM)

PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
May 21, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
たまには、こどもたちの似顔絵を書いてあげましょう。
上手、下手は、関係ありません。
まるで、町の絵描きさんのように書いてみましょう。

実は、似顔絵描きは 色んなことを教えてくれます。

ひとつは、こどもたちの気付かない特徴を知ることができます。
あー、まゆは、こんなになってたのか?
案外 目おおきいじゃん とか。
日頃の生活では、気付かない こどもたちの特徴がわかります。

もうひとつは、あの独特の 間 です。

なかなか この 間は 体験できません。

そして、一番大事なことは
こどもたちが 愛されている実感を感じてくれることです。
こどもたちは、お絵かきが大好きです。
パパやママや自分や お花、太陽など 大好きなものを描きます。
大好きだから描くのです。
あなたが 自分の絵を描いてくれるのは大好きだからなんだって
きっと思うに違いありません。

僕も 出来は、ともかく こどもたちを描くことが大好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2003 09:43:03 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こどもたちの似顔絵を書いてあげよう(5/21)  
くろっち96  さん
なーるほど。
ま が大切なんですかぁ。

拙も美人を目指します!!

(May 21, 2003 09:58:13 AM)

Re:こどもたちの似顔絵を書いてあげよう(5/21)  

Re:こどもたちの似顔絵を書いてあげよう(5/21)  
そうですね。絵は苦手ですけど、子供の笑顔を書いてあげたらきっと喜んでくれそうです。(^^) (May 22, 2003 01:03:26 PM)

Re:こどもたちの似顔絵を書いてあげよう(5/21)  
genkikki  さん
今日は、終日海沿いの町にいました。
とても空と海と一体になれた気持ちよかったです。自分の日記に感想を書くのもなんですが
今、イラストレーターの堀口誠心(まこ)さんが
僕の似顔絵を書いてくれています。
日曜日にお会いしたときに頂ければ
月曜日にでも アップしてみようかな。
なんだか すごく楽しみです。 (May 22, 2003 10:17:00 PM)

Re:こどもたちの似顔絵を書いてあげよう(5/21)  
pkoala  さん
はじめまして。訪問者のお名前から来ました。

しばらく悩みがあって、壊れた心を直したいな、と思っています。直接育児のことではないのですが、ここでお話を読んでいると、どうにかできそうな気持ちが湧いてきました。またちょこちょこ訪問したいので、リンクさせて頂いてもよろしいでしょうか。

私のページは、まだ子供の日々の様子だけしか書けないのですが、心が直ったら、ひよこが羽ばたいちゃうようなおうちを作りたいと思っています。 (May 23, 2003 02:31:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: