PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
May 3, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「家庭内憲法」も見直そう


今日、5月3日は 憲法記念日です。
最近では、憲法改正の話題も 多いですね。


さて、我が家の憲法そして自分の憲法も この際 見直しましょう。

やはり「法律」というものは その時代、時代にあったものに変化する
必要性は あります。

あなたの家の憲法、そして あなたの憲法 ありますか?

例えば ○家族では 思いやりを持って過ごすこと。
○ 健康管理には十分 気をつけること



○ 常に前向きに生きる
○ 倹約に努める

 などの「生き方」の指針となる「憲法」もいいですね。

この機会に じっくりと検討してみるのも いいかもしれません。

この家庭内憲法に準じて それぞれの関連法も整備しましょう。

○ タバコ廃止法及びタバコの吸い場所における基本6法
○ 晩酌禁止法
○ 「小遣い半分」家庭内寄付法

などは 作らない方がいいのかもしれません。

必ず 家庭内に「抵抗勢力」が 現れてしまいます・・(笑)


変えては いけない法もあります。


夫が妻を・・・ご家庭によっては 妻が夫を・・



 さて、僕も 本日「元気十条」の改正を行いたいと思います。  (げんき)   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2004 08:01:03 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: