PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun 10, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
紙を大切にすることを覚えると お金の神様がやってくる。


お金は、ただの紙です。
色んな絵柄や 数字の入った綺麗なデザインされた紙です。

お金よりも 綺麗なデザインされた紙は いくらでもあります。

包装紙やラッピングペーパー
それに 絵手紙やデザイナーの描いたイラスト
綺麗な景色の映し出された 写真

本気でさがして見ると あるは、あるは・・・(笑)

実は、紙のひとつひとつには それぞれに価値があります。


ということです。

新聞の折込チラシにも 1枚 5円から25円の価値があります。

その紙の持つ「エネルギー」のことを 「お金」といいます。


エネルギーを持っていない「紙」は、「お金」では ありません。

しかし、この世界にある 紙には、すべてエネルギーが含まれているのです。

つまり 形や柄は違いますが  紙には すべてエネルギーがあります。

このエネルギーこそ 実は 「金運」なのです。



こどもたちに教えてあげる、いや 身につけてもらう方法

それは、すべての「紙」を大切にすることです。

毎日 絵を書く チラシの裏紙から お菓子の空き箱  絵本 ノート

とにかく すべてです。



そして それを大切にすること。

これだけで お金の神様が その子たちに まとわれます。

まとわれるんです。


お金の神様。 大人がいう「金運」というものは

まるで服を着せてもらうかのように ついてくるものです。




あらゆる紙を大切に する。

これは、 お金の神様が 寄り付いてくる 最高の方法なのです。

                                      (げんき)










こどものちからに気づくための50の魔法


その37   こどもの「教科書」を読んでみよう

ときには、こどもの「教科書」を読んでみましょう。

それも 本気で真剣に! です。

国語でも理科でも算数でも なんでも かまいません。

時間を作って 読んでみることが大切です。


この社会が こどもたちに何を教えようとしているのかを知ることも
大切なのですが、
もうひとつ 重要な意味が あるのです。


それは、「親と子」で勉強を「共有」するということです。

親が 真剣に自分の教科書を読むのを見た こどもたちは
きっと 驚くはずです。

それが 勉強への新しい きっかけにつながることもあるからです。

勉強しなさい よりも  勉強しよう。

やる気を誘ってあげることも きっと大切ですね。


それに 教科書を読むことで 
大人にとっても また新しいヒントが浮かんでくるのかもしれません。


                                       (げんき)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2004 05:13:30 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: