PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun 14, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
優しい手紙の書き方  


手紙って それをもらうだけで嬉しいものです。

最近では、メールがほとんどなんだけど

やはり手紙をもらうのが 一番いいよね。


手紙の中に どうやって「想い」を包み込もうか

僕も よく考えるテーマ。


僕は、いつも こんな感じで書いてる。

目をつぶって 隣にいる相手に話しかけるように

会話してるんだと思う。


相手の答える声を 感じてる。


普通の会話なんだけど
少しだけ 相手への「想い」をこめる。

ほんの少しの優しさ。

いつも この続きは 今度 逢ってからね。

そんな ことばで くくってみる。


やっぱり あってから話したい。
やっぱり 逢いたいよね。
それが 伝えたいことなんだから。








こどものちからに気づくための50の魔法


その39  あなたの家には、すでに『福の神』は いるのです。




それが 人です。

鳥や他の生き物も 鳴くことは できたとしても 笑うことはできません。

もちろん、相手を笑わすことも できません。

笑顔も人の持つ 大きな才能です。


こどもたちには ぜひとも このちからを発揮してもらいましょう。


そして 笑顔にしてくれるものです。


おとぼけてみたり、変な動きをして 笑わせるちから。

こどもの持つ 独特の能力ですね。

最近は、また「お笑いブーム」です。

いろんなタイプの笑いが あります。

すごく計算された でも うまく笑わせてくれる。
素晴らしい能力を 持った芸人の方が どんどん現れていますよね。

僕も好きなんですが・・(笑)

こどもの持つ 計算のない 自然な『ボケ』 こそ 
笑いの原点です。


こどもが与えてくれる『笑い』を まるで客席のお客さんのように聞いて
あげましょう。

どんどん 笑いを送ってくれるはずです。


実は、こどもたちこそ あなたの家の『福の神』なのです。

                                   (げんき) 












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 14, 2004 08:59:51 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


げんきさん(*^_^*) こんにちは  
アンジェ  さん
アンジェです。

今日のお手紙のお話、すごーーーくいいですね。
げんきさんの優しさが、表れていて私まで温かい気持ちになれます。

私もよくお手紙を書きますよ。メールもいいけれど
お手紙は形に残るし、想いもメールより込められるから。

げんきさんって、素敵な方ですね。(^_-)-☆ (Jun 14, 2004 05:48:25 PM)

バレタカナ…  
ゆきちゃん さん
もう、元気さん!!

少し待っててね。ずっと前から贈ろうと思ってた贈り物とお手紙を…。 (Jun 14, 2004 08:12:01 PM)

Re:げんきさん(*^_^*) こんにちは(06/14)  
genkikki  さん
アンジェさんへ

こんばんは、げんきです。

>私もよくお手紙を書きますよ。メールもいいけれど
>お手紙は形に残るし、想いもメールより込められるから。

そうですよね。
届くまでに間に気持ちの種が少しだけふくらんでる
そんな感じですよね!

その紙の前に 相手がいたという空気も感じれるから・・それがいいね!(げんき) (Jun 14, 2004 09:50:37 PM)

Re:バレタカナ…(06/14)  
genkikki  さん
ゆきちゃんさんへ

こんばんは、げんきです。

それは、嬉しいことですね!
楽しみに待ってます!  (げんき)

>もう、元気さん!!
>お手紙を書こうと思ってたところ…。
>少し待っててね。ずっと前から贈ろうと思ってた贈り物とお手紙を…。
-----
(Jun 14, 2004 09:51:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: