鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
409818
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Calendar
Free Space
親と子のメンタルヘルス研究所 所長
Favorite Blog
naoさんDiary~…
nao母さん
tomomo'sすたい…
tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆
響喜のママさん
じゅんのページ
元気なじゅんさん
人生100年時代 …
ハッピーサマンサ Happy Samansaさん
Comments
銭亀亭心太@
日本の財政を考える会への招待状
ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@
Re:帰ってきましたよ!!!(01/17)
171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
モアイ2463
@
Re:「3つの下地」が出来ているだけで 「ことば」は 「こころ」に届くのです。(09/28)
げんきさんお久しぶりです。 パワーアップ…
よしえ@
Re:★その2 こころのアンテナも 時には 圏外にしておこう ~大人のための「ス
もう続きは書いていただけないのでしょう…
とものおばちゃん@
なるほど~☆
そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…
(げんき)
@
Re[1]:★「宿題」を「ラブレター」のように読んであげると「やる気」は出てくるのです★(06/23)
クララさんへ はじめまして、げんきで…
クララ@
Re:★「宿題」を「ラブレター」のように読んであげると「やる気」は出てくるのです★(06/23)
はじめまして。ドイツより、貴方のメール…
Recent Posts
重たいものさえ知っていれば いいのです
「3つの下地」が出来ているだけで 「ことば」は 「こころ」に届くのです。
脳には 『言葉』が すこーんっと 入る ポイントが あるのです。
「こう言おう」と思ったことは 「こころ」に届かないのです。
人と人が出会うのには 「理由」があります。★★
3年ぶりに また楽天日記に戻ってきました★★
★その11 「ブレーキが利かない」ことに気づくのは たいてい『下り坂』なのです~大人のための「ストレスサイン」に気づく50の方法★
Archives
Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
< 新しい記事
新着記事一覧(全686件)
過去の記事 >
Jun 23, 2004
★『海に流したビン詰めのラブレターは 必ず おじさんに拾われる』の法則★(*^_^*)★
(10)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
『海に流したビン詰めのラブレターは 必ず おじさんに拾われる』の法則
今日は、デスクの上に置いていた ジャムの空ビンを見て
なぜだか 昔の思い出が よみがえってきたよ。
こどもの頃
淡い想いを抱いて 手紙を書いて 空のビンに入れて よく海に流したものです(笑)
「素敵な可愛い女の子が この手紙を読んで 僕に手紙をくれるんだ」 ドキドキ・・
そんな とても期待あふれる想いで書いたものです。(笑)
今、考えると その頃(小学生)から よくなにか書いてた気がするなあー・・
しかし・・・・ガーン!!
それも近所の漁をされている おじさんに・・・・・(笑)
ビンを流した 当日や どんなに遅くても 翌日の夜には・・・
(今では この配達スピードは 宅配便並みです・・(笑))
玄関のブザーがなる(昔は、チャイムじゃなかったし・・)
「なんか、手紙が流れとったよ・・(笑)」
3回流して 3回とも そのおじさんがゲットしやがった・・・くそ・・!
(毎回 きちんと持ってきてくれました、迷惑なことに・・)
こころの中で思った「大人は いい迷惑だ・・もうー(怒)」
こうして 僕の淡い夢と希望と期待は 打ち砕かれたんです(笑)
それから 30数年
楽天に日記を書いていると 素敵な方に出会いますよね!!
人間 希望は捨てては いけないものですね(笑)
(げんき)
PS:ちょっと原稿書きに疲れたので 日記を書きにかえってきました!
そうだ!また今度から手紙はビンに入れて送ろうかな(笑)
『家族』を選択できる勇気~お父さん・お母さんへの「こころ」のサプリメント~
仕事やいろいろな集まりの中などでは
「仕事」と「家庭」のどちらかを選択しなければ ならないこともよくあることです。
仕事を選択することも 家庭を選択することも
どちらにも 勇気が必要となってきます。
家庭を犠牲にして 仕事を選択すると 犠牲は 家族内で おさまります。
しかし
仕事を犠牲にして 家庭を選択すると 犠牲は それ以上になるのかもしれません。
周りからの批判。仕事上の評価。つきあい・・。
本人にとっては とても大きな 「犠牲」を払ったことになるのかもしれません。
だからこそ 家庭を選択できる勇気が 必要なのです。
仕事を犠牲にした場合、 その犠牲の範囲は「横」に広がっていきます。
家庭を犠牲にした場合、その犠牲の範囲は、「下」へそれも深く広がっていくのです。
人生の根底を揺り動かすのは やはり 下へ深く広がっていく『溝』なのです。
社会は、ずいぶんと「家庭の重要性」を理解しはじめましたが、
やはりまだまだ 家庭を中心に考えると いろんな弊害がついてきますね。
もちろん、仕事も「家族のため」なのですが・・
でも、まもなく 変わるはずです。
僕は 今の時代の変化を こころから 楽しみにしています。
勇気あるお父さん・おかあさんたちと一緒に
(げんき)
★誰だって 一生懸命 生きている★(*^_^*)
一生懸命 生きていない人など この世の中に存在しません。
誰だって 一生懸命 生きています。
毎日 働く人たち。 学校に通うこどもたち。ちいさな赤ちゃん。
病院に通っている おじいちゃん おばあちゃん。
子育てをしている おかあさん。
コンビニの前でたわむれる若者たち。
ハローワークに並ぶ 仕事をさがしている人たち。
悩んでいる 人。 悲しんでいる人。
みんなです。
誰だって 一生懸命 生きています。
誰もが 幸せを見つけたいと そう願っています。
この世界で 唯一 無駄なもの。
それは、『批判』です。
すべての人が 一生懸命であることを 理解すると
「批判」する気持ちが 消えてしまいます。
ただ、感じるもの。
それは 一緒に生きている存在であるということ。
一生懸命がんばる姿は、 とても気持ちがいいものです。
一生懸命 生きているから 誰もが あなたに 手を貸そうとするのです。
今日も 一生懸命 生きてみようね
(げんき)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated Jun 23, 2004 08:18:00 PM
コメント(10)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全686件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: