PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jan 4, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こどもたちに教えたい自然の法則  その 8


『自然は、お金を必要としない取引を行っている』

お金を使った取引ができるのは 人間だけです。

自然の世界では お金は 取引には 使われません。

吹雪の雪山。荒れ狂う海での漂流。山での遭難。

自然に対して その中で生き残るための取引が必要であるとすれば

それは 自分自身の命です。

自然界での取引に使われるのは すべて「命」です。

動物間では 食べられるか 食べるか




いつも 自分の命をかけて自然に接しているのが
この地球上に生きる生き物の ルールです。

だからと言って そのような体験をあえてする必要はありませんが・。

登山家や冒険家など そんな人と自然との本来のむきあい方を実践している
人たちも たくさん います。


身近な世界の中で いかに 自然との本当のかかわり方を体験できるか

とても大切ですね。


● 疑似体験は、こころに影響を与えてしまうものです。

冒険家の本や探検家の本を たくさん読んであげましょう。
それは、イメージとして 必ずこどもたちのこころに残ります。

そこで学ぶことは  本来の自然との関係です。



そのことを教えてあげることです。

それには 経験だけでなく いろんな疑似体験も大切です。

自然に接する機会が少なくとも 自然に接している「疑似体験」の機会は
たくさんあるものです。

                           (げんき)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2005 02:23:13 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: