アーカイブ

アーカイブ

2008.04.11
XML
カテゴリ: これから。。。


私的見解に過ぎないが、とくに中年男は淋しいものだ。

男は、その生存に、女ほどの価値もない。
基本的には、いわゆる「群れ」にはオスはひとりいれば良いはずで、
それ以外のオスは基本的には、いてもいなくてもいい、
いわゆる、取るに足らない存在となる。

男の友情などというのも、あったとしても、刹那的なもので、
それに浸り続けられるものでもない。

男にとって、年齢を重ねるとは、
その淋しさに耐え続ける術を見出すことに他ならない。

耐え続ける術は、つまるところ忘却(これには仕事にかまけて多忙というのも含まれる)と忍耐のふたつだけだ。

けっこう、これも、そんなには悪くもないものだ、と思うようになったのは、
焼きが回ったというべきか。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 23:08:31
コメント(5) | コメントを書く
[これから。。。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なんてすてきな  
vanilla9710  さん
文章なんでしょう。

そういう、淋しさと孤独の香りを身につけた
妙齢の男性ほど、いいものはないわ。 (2008.04.11 23:37:00)

Re:なんてすてきな(04/11)  
vanilla9710さん

>そういう、淋しさと孤独の香りを身につけた
>妙齢の男性ほど、いいものはないわ。

ありがとう。
でも、中年男に妙齢などという形容詞をいただくなんて、面映いです。。。 (2008.04.11 23:40:05)

Re:焼き(04/11)  
ル★ル  さん
ゲルちゃん、淋しいんだぁ~

あのね、『焼が回る』っていうのがイマイチわからないの。。。。
(2008.04.13 00:48:54)

Re[1]:焼き(04/11)  
ル★ルさん

Yahoono大辞泉によれば、【焼きが回る】とは

1 焼き入れの際の火が行き渡りすぎて、かえって刃物の切れ味が悪くなる。
2 頭の働きや腕前が落ちる。年をとるなどして能力が鈍る。「こんなミスをするとは、おれも―ったな」

私的な解釈を付け加えるならば、女性が、かような表現をすることはエレガントさに欠ける気がいたします。使用するのは主に40代の男性に限定される気がいたします。
(2008.04.13 12:20:02)

Re[2]:焼き(04/11)  
ル★ル  さん
ゲルマニクスさん


>Yahoono大辞泉によれば、【焼きが回る】とは

>1 焼き入れの際の火が行き渡りすぎて、かえって刃物の切れ味が悪くなる。
>2 頭の働きや腕前が落ちる。年をとるなどして能力が鈍る。「こんなミスをするとは、おれも―ったな」

>私的な解釈を付け加えるならば、女性が、かような表現をすることはエレガントさに欠ける気がいたします。使用するのは主に40代の男性に限定される気がいたします。
-----
教えてくれて、ありがとう♪
じゃ、私は使わない事にする~~~

(2008.04.13 22:11:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: