ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

お気に入りブログ

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

本番:O教会の日曜… ピカルディの三度THさん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
プティオのナチュラ… プティオさん
2005.06.11
XML
ここドイツでは、もちろんおいしいドイツ風のケーキが食べられます。

いまの季節なら、ラバーバー・トルテ(ルバーブのトルテ)とか、ヒムベア(ラズベリー)やエアドベア(いちご)など、各種オブストクーヘン(フルーツケーキ)が旬ですね。
軽井沢自社農場で無農薬栽培 生ルバーブ2kg ■冷凍フルーツ■フランボワーズホール 500g(ラズベリー全粒) いちご 約4kg

でも、ドイツのケーキって、質実剛健、こってり・がっしりとしていて、一切れのサイズも大きく、食べ応えがあり、おなかもちもよく、それはそれでいいのですが・・・。
ワインクーヘン
時には、甘すぎない、繊細な味わいの日本のケーキが食べたくなります。

そういうときには、ここ。
ミュンヘン旧市街の青空食料品市場、ヴィクトアーリエン・マルクトのそばの、カフェ・エリーナ(Cafe Eleina)。

このエリーナは、名前こそ洋風(?)ですが、日本人の作る日本のケーキが、日本人のサービスで食べられるという、ミュンヘン在住の日本人にとっては、非常に貴重な存在。

今日は土曜日で、おねえちゃんの補習校の日。
わたしも、図書委員会で、コンピューター係りだったので、そのあと、おねえちゃんのクラスメートMちゃん、わたしの歌友達ホッペルちゃんといっしょに繰り出しました。


しっとりと落ち着いた雰囲気の店内に、かわいい日本人の店員さん。
ショーケースには、抹茶チーズケーキ、エクレア、ミルフィーユなどの、かわいいケーキの数々。

こどもたちも大人二人も、感激してしばらく何を食べようか決まりません。

やっと決まって、注文しました。
オーダーの品の数々が到着。

またもや感激!

Eliena Cafe
盛り付けの器などもかわいくて、お、い、し、そー。

ああ、うっとり。

こちらのお店は、各種の日本風のパンも売っているのです。
Mちゃんは、おみやげにアンパンを購入。
わたしも次回は、抹茶クリームパンを買いたいわ。
Eliena pan





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.11 22:36:36
コメント(14) | コメントを書く
[ドイツ 生活スケッチ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: