Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ New! 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
January 23, 2006
XML
カテゴリ: 好きなもの
30  沈丁花.JPG



沈丁花の蕾の先が,ほんのりと色付いてきました。
まだまだ咲くまでは時間がかかりそうですが春の気配を感じますね。

こぶしが咲き沈丁花が咲く頃、コートも要らなくなりますね。
草も芽を出し始める。

どこかからか良い香りが~~と思うと近くに沈丁花が咲いてますね。

挿し芽をしたのがあちこちで増えました。
挿し芽で増やせますが移植に弱いでしょう?移すと育ちにくいですね。


今年は余計に待ち遠しいですね。

**********************************************************************

yahoo辞書より
じんちょう‐げ【沈丁花】
ジンチョウゲ科の常緑低木。よく分枝し、つやのある倒披針形の葉を密につける。
早春、紅紫色または白色の香りの強い花を多数開く。
中国の原産で、雌雄異株であるが、日本のものはほとんど雄株で実を結ばない。
名は、花の香りを沈香(じんこう)と丁字(ちようじ)にたとえたもの。
瑞香。《季 春》「―春の月夜となりにけり/虚子」 .. [さらに]

ちんちょう‐げ【沈丁花】
[ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2006 01:09:35 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: