Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) New! ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
October 5, 2017
XML
2017.10.4 仲秋の名月
2017.10.4 仲秋の名月
中秋の名月ご覧になりましたか?
こちらは雨の予報で諦めてましたが美しかったです。
国立天文台 によると満月は10月6日だそうです。

昨夜は少し寒かったです。
この分なら福岡でも紅葉が早いかも?と思ってます。
だって…銀杏が少し黄色味を帯びてますから。
例年は色づくのは12月になってからですよ。

昨日はエクセル講習会3-3回目。
VLOOKUP(ブイルックアップ)関数とピポットテーブルでした。


一覧表から条件にあう値に対応するデータを簡単に入力する関数。
2年ほど前仕事で別表に繰り返し同じ名簿を使う事があって、
これは関数でできるのでは?とネットで調べ印刷して持参し、
夢中で頑張ったことがありましたが、

疑問に思ってた事がありました。
表の項目では1列目はNoで、2列目に項目が入りますね。
なんで表の2列目の項目を1とするのが分からなかったけど、
対応する列は一つ目の項目だった訳で、分かれば簡単な事です。
目から鱗でした(笑)


ピポットテーブルは、
メニューバーの挿入のピポットテーブルをクリックすれば、



表をコピー・貼付けする時、形式を選択して貼付けから、
行列を入れ替えるを選べば、行と列が入れ替わりますが、
それの高度なものと言えばいいかしら?選ぶだけで一瞬です。
沢山ある空欄に0を入れるのも一瞬できますし、
まぁ……ほ~~!! 凄い!!の一言でした。


テキストを見なくてもサクサクできるよう復習いたしましょう。
夕日さんのように、
お昼を食べ忘れるほど夢中になるかは分かりませんが|д゚)

昨日書いてた
単語登録のユーザー辞書が開かないエラーは、
サポートしていただかないと無理の様です。
言語バー【あ】と【IMEのマーク】しか出てないのは?
Windows10のIMEは、【あ】と【IMEのマーク】だけで、
般とか箱?とかは出ないそうです。
2007~2010に変わったのは昨年4月。1年以上経ちます(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2017 07:18:51 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… New! ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … New! カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: