Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ New! 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
May 5, 2023
XML
カテゴリ: 孫たちとの時間
5月3日・4日は、

ももちゃんがパレードに出ますので、
昼前からバスで出掛けました。

2023.5.4 花自動車
2023.5.4 花自動車

2023.5.4 ドンタク祝賀大パレード横断幕
2023.5.4 ドンタク祝賀大パレード横断幕


2023.5.4 キリンのランチ
2023.5.4 キリンのランチ
お昼は天神ビル地階キリンレストランで。
吃驚する程お安く、aftercoffeeは100円。
ふたりで2100円で感動しました(*^-^*)
ビルが新しくなると、賃料が上がるけど、
地下にレストランがある『天神ビル』は、

天神の“元祖”高層建築「天神ビル」の秘密 有田焼のタイル85万枚

1960年6月に完成したビルだそうですで、
3年前の記事ですから今年63年目。

何処もここも建て換えですから……
変わらず健在なのが嬉しくなります(^^♪
OL時代も商社に、請求書を持って来てた。


マツダ.R360クーペ
ビルの前で展示があったような?
中学校に入った頃、昔々の記憶です。



天神の顔「旧岩田屋本館」の紆余曲折【記事で振り返る】
パルコの壁は大理石と聞いたような?
2026年に再開発を進めるとか…?
岩田屋の屋上にあった色んな遊具は、
確か動物園で活躍しています(^^♪


因幡町とか西鉄街の商店街だった。
真ん中あたりが坂になっていた(笑)
つい、昔話になりました(*^-^*)


ドンタク続きです。
歩道の縁石に座って1時間以上見てました。


途中えいじ君とお母ちゃんも合流して、
皆で応援(*^-^*)

あち・こち行ったり、トイレだったり…
人ごみをかき分けて探すのが大変でした。

市役所広場は
少さな画面があるけどCMが出てるだけ。
人垣が6・7重くらい出来ているけど、
iPhoneを掲げても、動画は撮れず……
3列目位から外側は何も見えず(>_<)
それでもみんな並んでるんですよ(笑)


終わって、
えいじ君がみんなでご飯食べたいと(^^♪
8人で、誕生月20%割引を使って食事。
ももちゃんとGママは、同じメニュー(笑)
たろう君とお父ちゃんはサッカーの試合。
北九州に居るので間に合わず、お弁当に。


2023.5.4 赤福
2023.5.4 赤福
婿殿のお土産の【伊勢名物赤福】

2023.5.4 赤福2
2023.5.4 伊勢名物赤福
昔ながらの懐かしい包装です。
口にするのはm10年振り位かも?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2023 01:43:23 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: